すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ


すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアなど、ラーメン屋が密集した場所が数多く散見されるエリアです。

すすきのへ行こうで「ラーメン」で検索しただけでも実に120軒以上のラーメン屋さんがヒットします。(全て地下鉄すすきの駅半径500m以内にあるお店です。)
 

すすきの周辺のラーメン屋さん一覧

そんな中でも、最近になって随分とお店が集まってるエリアがあるのです。

それは駅前通りを挟んだ南6条南7条の西3丁目西4丁目のエリアです。

と言うことで今回は、南6条より南側にあるすすきののラーメン店をマップつきでご紹介します。

新ラーメン密集エリア「南6ラーメン地帯」マップ(南6条〜南8条)
 


クリックで拡大出来ます

 
マップを作ってみて驚いたのですが、何とこのエリアに21軒ものラーメン店がありました!(すすきのラーメン館が残ってれば30軒超えもあり得ましたね…)
 

・南6条エリア
1、欅 すすきの本店
2、ちゃんぽん 一鶴 すすきの店
3、マルゲンラーメン
4、らーめん輝風
5、獅子王
6、ラーメン山岡家 新すすきの店
7、満龍 駅前通り店
8、博多一幸舎 札幌すすきの店
9、麺恋 佐藤 すすきの2号店

20、札幌ラーメン 一門
21、担々麺獅子王 本店
22、麺屋菜々兵衛 すすきの店
23、麺と酒 からなり
24、てつおじ

 
・南7条8条エリア
10、麺屋 雪風 すすきの本店
11、らーめん譱
12、らーめん信 nobu
13、らーめんの寳龍 総本店
14、鶏味万彩
15、明かり家
16、辛いラーメン14
17、らーめん 鴇の家
18、めんこい茉季詩夢
19、麺や椒

 

※4、らーめん輝風さんは南5西3大松ビルに移転しました。
※8、博多一幸舎さんは閉店いたしました。
※9、麺恋 佐藤 すすきの2号店さんは閉店しました。
※12、麺や 玄鳥さんは閉店し、新たにらーめん信 nobuさんがオープンしました。
※14、天下一品さんは閉店し鶏味万彩さんがオープンしました。
※18,めんこい茉季詩夢さんは閉店しました。
※19、すすりさんは閉店し、新たに麺や椒さんがオープンしました。
※22、大魔王さんは閉店し、新たに麺屋菜々兵衛 すすきの店さんがオープンしました。
※23、麺と酒 からなりさんは閉店いたしました。
※24、てつおじさんは閉店いたしました。
※岩窟王さんは「中華そば朱三園」にリニューアルいたしました。

 


★20軒超の個性的なラーメン店

南6ラーメン地帯のラーメン店を1軒ずつ簡単にご紹介!


1、欅 すすきの本店
(南6西3|[月~土] 10:30~翌4:00 [日・祝] 10:30~翌3:00)

ご存知南6条エリアで長く行列店の名を欲しいままにしていたこのエリアのフラグシップ店。濃厚な札幌みそラーメンを求めて全国からお客さんが来ています。

 


2、ちゃんぽん 一鶴 すすきの店
(南6西3|18:00~翌5:00)

長崎発祥のちゃんぽんを札幌に広めた名店。〆の一杯に最適な魚介&豚骨のクリーミーでコクのある一杯。
 
→自腹突撃記事も参考にどうぞ!すすきので飲んだあとの〆にコク旨ちゃんぽん!「一鶴 すすきの店」

すすきので飲んだあとの〆にコク旨ちゃんぽん!「一鶴 すすきの店」

 


3、マルゲンラーメン
(南6西3|20:00~翌6:00)

駅前通り1階にあるラーメン店。いわゆる野菜などの具材を煽るタイプの札幌味噌ラーメンをベースにクリーミーさとスパイシーさを合わせたマルゲン味噌が看板メニュー。

 


4、らーめん輝風
(南5西3|19:00~翌6:00)

欅の小路のもう一つ東側の小路。桂和ビル1階にある狭いけど旨いラーメン屋さん。雪風(注)の店長の独立店ということで、今かなり話題のお店です。(らーめん輝風さんは南5西3大松ビルに移転しました。)
 
(参考記事)清湯醤油、白湯味噌…洗練された6種のラーメン!「札幌らーめん 輝風」

清湯醤油、白湯味噌…洗練された6種のラーメン!「札幌らーめん 輝風」

 


5、獅子王
(南6西4|20:00〜翌5:30)

新宿通りにある呑んだ後の〆におすすめのこってりしていながら切れ味のある味噌ラーメンがオススメのお店。
 
→自腹突撃記事も参考にどうぞ!すすきので飲んだ後の〆に最適!濃厚スープ×シコシコ麺!これぞ漢のラーメン「獅子王」

すすきので飲んだ後の〆に最適!濃厚スープ×シコシコ麺!これぞ漢のラーメン「獅子王」

 


6、ラーメン山岡家 新すすきの店
(南6西4|24時間営業)

クセになる味!で絶対的なフォロワーを持つ家系風豚骨ラーメンの山岡家。気づけば100億円企業ですからね!
 
→自腹突撃記事も参考にどうぞ!クセになる味 ラーメンの山岡家が上場10周年&年商100億円!すすきの店は24時間営業!

クセになる味 ラーメンの山岡家が上場10周年&年商100億円!すすきの店は24時間営業!

 


7、満龍 駅前通り店
(南6西3|[月~木]11:30~翌4:00 [金・土]11:30~翌5:30 [日・祝]11:30~翌2:30)

ご存知すすきの大衆中華料理店の満龍。ラーメンやチャーハンだけでなく、麻婆豆腐やあんかけ焼きそばなんかの中華メニューも豊富です。
 
→自腹突撃記事も参考にどうぞ!チャーハンが絶品!すすきの大衆中華を守り続けて45年!「満龍」

チャーハンが絶品!すすきの大衆中華を守り続けて45年!「満龍」

 


8、博多一幸舎 札幌すすきの店
(南6西3|20:00~翌2:00 週末は翌4:00まで)

激戦区すすきの南6ラーメン地帯に出店の話題店。地元でも評判の博多豚骨ラーメンのスープは全店舗で焚いている職人気質なチェーン店です。
 

博多一幸舎さんは移転の後閉店いたしました。

 
(参考記事)元祖泡系豚骨ラーメン「博多 一幸舎」がすすきのに進出!

元祖泡系豚骨ラーメン「博多 一幸舎」が札幌すすきのに進出!

 


9、麺恋 佐藤 すすきの2号店
(南6西4|20:00〜翌8:00)

南区の人気店がすすきのに出店した鶏白湯専門店。コッサリと飲み干せるスープが好評で、〆客の集う終電前後位から混雑します。真っ赤なスープの辛いラーメンも人気。

 

麺恋 佐藤 すすきの2号店は閉店いたしました。

 


10、麺屋 雪風 すすきの本店
(南7西4|18:00~翌3:00 日曜のみ〜24:00)

すすきのTOP3に入る有名店&行列店。(注)代替わりして営業時間が延びました。それでも行列は絶えません。

 


11、らーめん譱
(南7西4|18:00~翌4:00)

ラーメン信ちゃん跡地に出来たラーメン店。焙煎ニンニク味噌ラーメンに中毒者続出。餃子にも力を入れており、テイクアウトもあります。

 


12、らーめん信 nobu
(南7西4|11:30〜翌2:00)

麺や 玄鳥さん跡地にオープンした人気店信月の流れを組むラーメン店。
 

麺や 玄鳥さんは閉店いたしました。

 
→自腹突撃記事も参考にどうぞ!煮干し系ラーメンが食べられるすすきののラーメン屋 3選「極煮干し本舗 狸小路4丁目店」「麺や 玄鳥」「ふじ屋 NOODLE」

煮干し系ラーメンが食べられるすすきののラーメン屋 4選

 


13、らーめんの寳龍 総本店
(南6西3|[月] 18:30~翌3:00 [火~土] 10:30~翌3:00 [日・祝] 10:30~翌2:00)

かつてかわきた、味の時計台と3軒並んでいましたが、今はこちら寳龍さんのみ。昔ながらの札幌みそラーメンの伝統を守りながらも、新しいタイプのラーメンなんかもあって素敵です。
 
→自腹突撃記事も参考にどうぞ!すすきの老舗ラーメン店探訪【第4回】「 寳龍 総本店(ほうりゅう)」

すすきの老舗ラーメン店探訪【第4回】「寳龍 総本店(ほうりゅう)」

 


14、鶏味万彩
(南7西3|11:00~24:00)

天下一品跡地に元スタッフさんがオープンした鶏濃厚ラーメン!
 
→自腹突撃記事も参考にどうぞ!(札幌すすきの)超濃厚スープでコッテリ派も大満足!「鶏味万彩」

(札幌すすきの)超濃厚スープでコッテリ派も大満足!「鶏味万彩」

 


15、明かり家
(南7西4|11:30〜15:30 17:00〜翌10:00)

神奈川県から移転して来たラーメン店。看板のトマトラーメンは、真っ赤なスープでバジルやチーズなどを添えてあり、イタリアンな味付けで〆でリゾットにも出来ます。あっさりした神奈川つけ麺も人気。
 
(参考記事)さっぱりトマトとこってりチーズが絶妙のコンビ!朝から食べるトマトらーめん「麺処 明かり家」

さっぱりトマトとこってりチーズが絶妙のコンビ!朝から食べるトマトらーめん「麺処 明かり家」

 


16、辛いラーメン14
(南7西2|[月〜木] 11:30~14:30 18:00~21:00 [金・土] 11:30~14:30 21:00~翌2:00)

辛みと旨みを融合した辛口ラーメンの専門店。ランチタイムも営業していて旨辛フォロワーからかなり支持を受けている人気店。
 
→自腹突撃記事も参考にどうぞ!暑い日には辛味噌ラーメンで暑気払い!「辛いラーメン14」

暑い日には辛味噌ラーメンで暑気払い!「辛いラーメン14」

 


17、らーめん 鴇の家
(南8西4|11:00~翌5:00)

モンゴルの塩を使ったしおラーメンが人気。熱々油膜の張った鶏出汁は濃いめの味付けで〆にグッド!

 


18、めんこい茉季詩夢
(南8西2|11:30~14:00 19:00~翌3:00)

しおラーメン専門。コクのある一杯でファンも多い。カレーライスもオススメ。

 

めんこい茉季詩夢さんは閉店いたしました。

 


19、麺や椒
(南8西3|11:30〜22:30)

すすり跡地にオープンしたカラシビ〜な担々麺専門店。真っ赤なスープに真っ赤な丼。オススメのお酢を振りかけて食べるとさらに美味!
 
→自腹突撃記事も参考にどうぞ!すすきのサウスエンドでシビカラ〜な担々麺「麺や椒」

すすきのサウスエンドでシビカラ〜な担々麺「麺や椒」

 


20、札幌ラーメン 一門
(南6西4|19:00〜翌3:00)

九州のソウルフード”辛麺”がすすきのに上陸!デフォルトのそば粉製コンニャク麺以外にも、ラーメンやうどんの麺も選べます。また札幌味噌ラーメンもメニューに加わりました。
 
→自腹突撃記事も参考にどうぞ!新しいすすきのの〆麺!九州発祥のソウルフード「辛麺 一門」

新しいすすきのの〆麺!九州発祥のソウルフード「辛麺 一門」

 


21、担々麺獅子王 本店
(南6西3|21:00〜翌5:00)

人気店獅子王の姉妹店。スパイスがっつりの担々麺専門店。マイルドな白、コッテリの黒、汁なしの3種あり。
 
→自腹突撃記事も参考にどうぞ!札幌ラーメンと四川担々麺のハイブリッド!「担々麺 獅子王本店」の3種の担々麺を食べ比べ!

札幌ラーメンと四川担々麺のハイブリッド!「担々麺 獅子王本店」の3種の担々麺を食べ比べ!

 


22、麺屋菜々兵衛
(南6西4|21:00〜翌6:00)

白石区の超人気店がすすきのにオープン。ミルキーな鶏白湯塩ラーメン、ゆずの香るつけ麺の2枚看板メニューはもちろん、すすきの店ならではのメニューもあります。
 
→自腹突撃記事も参考にどうぞ!白石区の超人気ラーメン店がすすきのに進出!「 麺屋 菜々兵衛 すすきの店」

白石区の超人気ラーメン店がすすきのに進出!「 麺屋 菜々兵衛 すすきの店」

 


23、麺と酒 からなり
(南6西3|—)

帯広の人気店が「呑めるラーメン屋」としてすすきのにオープン。牛テールスープベースのコク旨辛「ユッケジャンラーメン」が食べられる。

麺と酒 からなりさんは閉店いたしました。

 


24、てつおじ
(南6西4|18:00〜)

牛すじ醤油ラーメンと牛テール塩ラーメンのに種類のラーメンがウリの新店。営業時間はスープ切れ次第終了とのこと。
 

てつおじさんは閉店いたしました。

 


自分でも調べていてとてもためになったなぁ(あくまでもすすきのラーメンライフにおいてのみですが)と感心を通り越して感動してしまいました!

皆さんのすすきのラーメンライフの一助となれば幸いです。

※住所や営業時間は掲載当時のものです。お電話や公式サイトなどでご確認ください。
 

(注)雪風は現在資本が変わっているのですが(初代創業者→二代目→現三代目)初代は現在丹陽(南5西6)を営業中。二代目の店長が輝風(南6西3→南5西3に移転)を営業中と、雪風の初代店主の作りあげたラーメンの技法やレシピが如何に完成されたものだったかが伺えます。

(参考記事)伝説の行列店「雪風」の元店主のラーメンがすすきのに帰って来た!「和中華と麺 丹陽」がオープン!

 


すすきのゼロ番地のコーヒースタンド「0番地珈琲店」

2017年09月20日(水) グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南6条 すすきのゼロ番地は一部の固定のお店を除くと、ちょくちょくチェックしないと、いつの間にかお店が入れ...

琴似発 こってり醤油がライスに合う!横浜家系ラーメン「三元 すすきの店」

2017年10月06日(金) オススメ!まとめない記事,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 こってり豚骨ベースのスープに醤油タレ、中太ストレート麺、海苔とホウレンソウがデフォルト。 ここ...

(ビル別テナントリンク付)南3条西6丁目にあるビル(すすきの便利マップ)

2016年07月03日(日) すすきのビルマップ,エリア|南3条 すすきのへ行こうで、よくアクセスされている住所が「南3条西6丁目」です。     マップ...

ネット予約出来るすすきので人気のジンギスカンのお店ベスト7店(生ラム・サフォーク・マトン・味付け・ラムしゃぶ)

2018年02月02日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ

2021年01月13日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりまし...

【2020年最新版】ネット予約出来るすすきので人気のお寿司屋さんベスト9店

2020年02月06日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ

2021年01月13日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりまし...

すすきので美味いモヒートの飲めるバーのまとめ!今夏モヒート始まってます!

2020年06月20日(土) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 暑い夏に美味しいカクテルのダントツ1位といえばモヒートですよね! ミントとライムの清涼感で蒸し暑い...

2021年最新版 すすきのでスポーツ観戦で盛り上がれるお店 10選(スポーツバー,居酒屋,ダイニング)

2019年09月18日(水) スポーツ,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事   野球、サッカー、バスケ、ラグビー、オリンピックなどなど、飲食しながら応援したり、ファン同...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part2 寿司&海鮮編9軒

2017年05月27日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

2021年すすきの餃子最前線!独断と偏見で好みのすすきのの餃子店を発表!

2021年02月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|中華・アジアン   札幌に移り住んで20年近く経ちますが、生まれが西日本の私にとって、餃子は   パンチが効...

すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)

2021年04月06日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...

新大学生&新社会人にオススメ!女子会やデートに使えるお洒落で美味しいすすきののダイニングレストラン(イタリアン・ビストロ・バル)

2020年03月25日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   大学生や社会人1年目のときに、いざデートに誘おうと色々と調べてみても、どこがいいのか今イチ...

【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)

2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条   ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...