さっぱりトマトとこってりチーズが絶妙のコンビ!朝から食べるトマトらーめん「麺処 明かり家」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

さっぱりトマトとこってりチーズが絶妙のコンビ!朝から食べるトマトらーめん「麺処 明かり家」

2019年12月14日(土) テーマ:

南7条界隈をぶらぶらしていた時に、ちょうど小腹がすいたなぁと前々から気になっていたラーメン屋さんに初潜入してみました。

南7条エリアと言えばラーメン屋さんの多いエリア。全国チェーンの天下一品さんや、今年大ブレイク中の辛いラーメン14さん、煮干しらーめんの麺や 玄鳥さん、行列店の雪風さんなどなど…枚挙にいとまがありません。
 

(南7条 x ラーメンの参考記事)

すすきのの南側でラーメン戦争が勃発!すすきの南6ラーメン地帯マップ

今年の天下一品祭りに行って来た!元祖こってりラーメン「天下一品すすきの店」

暑い日には辛味噌ラーメンで暑気払い!「辛いラーメン14」

煮干し系ラーメンが食べられるすすきののラーメン屋 4選

 
そんなすすきのらーめん激戦区の中から今回お邪魔したのは…
 

麺処 明かり家
(南7西4|ラーメン)

 
こちらは神奈川から移転という変り種。場所はキングムーのある南7条通り沿い。駅前通りからも見えるので結構見つけやすいです。

なんと営業時間が11:30〜15:30 17:00〜翌10:00という、昼も夕も深夜もそしてぐるっと回って早朝もOKのまさに眠らない街すすきのにピッタリ!

この日は夜営業の17時の開店と同時に入ったので一番乗りでした。
 

 
店内に入ると緩やかなカーブを描くL字カウンターのみの小さな作り。まさにラーメン屋さんにうってつけのつくりです。

メニューを見ますと、看板メニューのトマトらーめんの他に、神奈川つけめん、とん塩らーめん、赤味噌、白味噌、醤油、塩の7種類のラーメンや、焼き餃子、水餃子、ライス、角煮、チャーシュー丼、角煮丼などのサイドメニューがありました。

神奈川つけめんが気になりましたが、初回ということもありやはりこのお店ならではのトマトらーめんを注文。5分弱でやってきました。
 

トマトらーめん(800円)

真っ赤なトマトスープに大振りなチャーシュー。レタスとタマネギが入っています。バジルの葉など見るからにイタリアンなラーメンです。粉チーズとレモンが添えられてきます。

スープを一口…予想していたよりもトマトの酸味は少なくマイルドです。飲んだ後でもサッパリといける系のお味です。
 

 
麺は結構細め。旭川ラーメンに近いでしょうか?こちらもスルスルツルツルとすすりやすく、夏バテや風邪なんかで体調の悪いときでも食べれちゃう系の奴です。
 

 
デフォルトでも充分美味しいのですが、添えられて来た粉チーズ&レモンをIN!
 

 
粉チーズのコク味と塩味で一気に食べ応えがアップ!レモンの酸味も合わさってイタリアンからイッタリアァ〜ンにクラスチェンジしました!(語彙力)

いいじゃないのコレ!とワシワシと食べ進めたあとに当然のように追加注文したのが…
 

〆のチーズご飯(150円)

こちらは残ったトマトスープに入れてリゾット風にして〆る追い飯的なトッピング。しっかりとチーズが炙られているので、やや冷めたスープに入れても冷たくなりません。

こちらを…
 

 
ドボッ!
 
とラーメン丼の中に入れて適度に混ぜたらトマトチーズリゾット(風)の完成!
 

 
わかっていたこととは言え、トマトとチーズの相性は抜群!チーズ増量したいくらいに合う!(本音を言えばメニューにWチーズとかトリプルチーズとかあったらもっと流行るんじゃないかと思う)
 
ちょっと小腹が…のつもりが結構なガッツリ飯になってしまいました。

場所は南7条とやや深いですが、朝昼夕夜と大体いつでも営業しているので、ランチ、ディナー、〆ラー、朝ラーと使い分け出来て、味もサッパリ系からコッテリ系まで揃っています。

もし近くに足を運ぶことがあったらぜひ食べてみてください。


麺処 明かり家

北海道を食べる 

〜¥999 

ラーメン 

 

札幌市中央区南7条西4丁目LC拾番館ビル 1F 

(続・番外編)人気急上昇中の麺スタグラマーさんに札幌市郊外の美味しかったラーメン屋さんを教えてもらいました!(東区・白石区・中央区)

2018年02月14日(水) まとめ記事,グルメ|ラーメン   札幌はラーメン王國!すすきのへ行こうでもラーメン記事は特に厚めに書いております。(すす...

おやつに!おかずに!すすきののお肉屋さんの超旨メンチカツ!肉のさだかた

2016年10月10日(月) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,エリア|南7条,グルメ|テイクアウト・デリバリー,グルメ|焼肉・ステーキ・肉料理,グルメ|ザンギ・フライ・カツ   最近のコンビニエンスストアのスナックコーナーは、品揃えが豊富ですよねー。 とにかくど...

プリンス会館ビルから移転復活「豚丼のまむろ」変わらぬ美味しさにペロリ完食!

2018年09月10日(月) オススメ!まとめない記事,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南7条 ちょうど電車通り方面に用事があったので、前々から行かねば!と思っていたあの老舗店にようやく赴くこ...

すすきののバーで油そばをツマミに世界のビールで乾杯♪「米風亭(べいふうてい)」

2017年03月05日(日) グルメ|お酒・バー,グルメ|ラーメン,エリア|南3条,ライターさん寄稿記事 早速ですが油そばってご存知でしょうか?   北海道民にはあまり馴染みがない、食べ物かも知れま...

すすきので飲んだあとの〆にコク旨ちゃんぽん!「一鶴 すすきの店」

2017年05月09日(火) オススメ!まとめない記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条 ラーメンやそば、うどんなど飲んだ帰りの〆はやっぱり汁&麺ものがファーストチョイスですよね! 今...

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...

ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!

2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光     冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になっ...

2021年最新版 すすきのでスポーツ観戦で盛り上がれるお店 10選(スポーツバー,居酒屋,ダイニング)

2019年09月18日(水) スポーツ,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事   野球、サッカー、バスケ、ラグビー、オリンピックなどなど、飲食しながら応援したり、ファン同...

夜の街すすきのオススメランチスポット(定食・丼、居酒屋、カフェ・喫茶、ダイニングレストラン…)

2021年03月11日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|ランチ・モーニング   夜の街すすきのでも実はこっそりランチも充実しているのです!そこですすきのでランチやお昼ゴ...

ネット予約出来るすすきので人気のジンギスカンのお店ベスト7店(生ラム・サフォーク・マトン・味付け・ラムしゃぶ)

2018年02月02日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

(フロア徹底ガイド!)MEGAドンキホーテが狸小路4丁目アルシュビル(南3西4)にオープン!地下2階から地上5階の大規模店舗に。

2019年02月10日(日) ニュース,人気記事,エリア|狸小路   2月1日狸小路4丁目のアルシュビルにドンキホーテがオープンしました。 かつては狸小路3丁...

何から決めればいいの?すすきので独立開業するときの第1歩目

2016年08月25日(木) 業界向け記事,人気記事,独立・開業 いざ初めて独立開業しようと思った時に、決めなくてはならないことは、いっぱいあります。 物件の広さ...

すすきのの四季を楽しもう!札幌すすきのイベント&行事年間カレンダー

2021年04月01日(木) すすきのへ行こう,行事・イベント・お祭り,まとめ記事,人気記事,札幌観光   すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心に...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)

2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ

2021年01月13日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりまし...