ありそうで無かったすすきの×真夜中×パン屋 噂の注目店「夜のしげぱん」に行ってみた - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

ありそうで無かったすすきの×真夜中×パン屋 噂の注目店「夜のしげぱん」に行ってみた


人でごったがえすすすきのの週末、旧友のA子と毎月末恒例の「こぢんまり女子会(女史会?)」という名の飲み会を開いた時のこと。

お互いの近況報告という名の実りのない恋バナに華を咲かせていると、いつもあっという間に時間が過ぎてしまい、そろそろ終電を気にする時間に。

実りがないからオチもないわけで、この日も変わらず話が尽きることはなかったんだけど、次の日お互い朝から仕事だったのを理由にその場はお開きにして、店の外に出た。

「締めに何か食べていこっか」

いつものようにA子から提案があった。A子の「何か」は口に出す前から決まっている。

私はそれを、今日の雰囲気で当てる、といういつもの儀式にとりかかっていた。

私の方は「何か」は実は決まっている。

ラーメン

年齢に合わせて舌もオヤジ化が進行している私とは違って、A子は20代前半といっても信じてもらえるほど今時のルックスで、先月なんか、黒服風がスカウトしてきたくらいだ。

あんまりしつこいから

「私たち 3◯才ですけど!」

と実年齢を街のど真ん中で、しかも大声で、カミングアウトするという羞恥プレイと引き換えに追い払った。

その時は、そのスカウトくんの驚いた表情を思い出して、にやけていたのだけど、
あとで実は「私とA子が同い年なことに驚いていたんじゃないか?」と急に正解が降りてきて

「今からさっきの奴を探し出して地獄を見せてやらないと、私の現世はおろか来世も浮かばれないんじゃないか?」

という残留思念で、二軒目のハイボールが、いつもより美味しくなかった。

ニンニク脂多めのガッツリ系ラーメンは、今日はおあずけ。何にしようか…と考えつつ歩いていると、ビル入口に伸びるちょっとした行列を発見。
 

shigepan_2

 

第5桂和ビル

 
ビル名を見てピピ~ンと思い出した。

市電の西線の方で、人気のパン屋さんが、すすきので夜中でも焼きたてパンが買えるお店を出したのをFacebookで見たところだった。
 

shigepan_3

夜のしげぱん

 
その店名の通り、深夜でも営業しているパン屋さんで、すすきのにありながら焼きたてフカフカのパンが食べられるお店

ラーメンの口から何とか切り替えようともがいていたので、この焼きたてパンの鼻をくすぐる匂いは、ずるいありがたい。

自然と鼻先が行列の先を覗き込むかたちになってしまう。

「ここちょっと気になってたし、買ってこうか?朝ごはんにもなるし」

A子も、この匂いにはやられたようだ。

4〜5組ほどの先客の後ろに並ぶことにした。

カップル、サラリーマン、スナックのママっぽい女性など、さすがすすきの、客層が豊かだ。
惣菜パンや菓子パン、バゲットに角食など、ざっと30種類くらいは並んでいて、どれもおいしそうだ。
 

shigepan_4

 
豊富な品揃えのパンたちを、「どれにしようか~」と、悩みながら目で楽しんでいると、私たちの前のスナックのママ風が、エコバッグからはみ出るくらい爆買いしていった。

よく見ると、パンには「隊長」「ニョロ」「しぶさん」など、パンらしからぬ奇抜なネーミングが付いている。
(あとで調べたんだけど、店主の友人やお客さんからのアイデアを元に作ったパンに、そのまま発案者の名前をつけているんだそうで、このすすきの店で採用されたのもあるんだそうだ)
 

shigepan_5

 
「夜の蝶」というミニクロワッサンは、味が色々あって、普通のバター味なんかのほかに、ショウガやワサビといった変ったのもある。

人気のカレーパンがラス2だったので、お互い1個ずつと、さっきのミニクロワッサンをいくつか、明日の朝用にと言い聞かせながら、さらにもう二個、「佐々木希」と「jinx」をチョイス。

結局お互いそれぞれラーメンと同じお値段くらいの量のパンを購入した。
 

 
A子がニヤケ顔で、買ったばかりのカレーパンを頬張りはじめた。

「温かいうちに食べないとね〜。こってりしたラーメン食べたかったけど、このカレーパンおいしい〜!」

「ラーメンでもよかったんかい!!」
と心の中でツッコミつつ、私もカレーパンを食べた。確かに旨いわこれ。

ちょうど食べきったころ、解散場所のすすきの駅の入り口に到着。

A子が地下鉄へと階段を降りるのを見送って、豊水すすきの駅に向かう道すがら、明日の朝用だったはずの「jinx」も食べてしまった。


夜のしげぱん

ショッピング 

~¥999 

パン・サンドイッチ 

無休 

札幌市中央区南5条西6丁目第5桂和ビル 1F 

すすきのの超人気店 スープカレー屋「GARAKU(ガラク)」に突撃して来ました!

2016年12月01日(木) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,グルメ|ランチ・モーニング,グルメ|スープカレー・カレー 今、すすきのはおろか札幌中のスープカレー店でも、もっとも勢いのあるスープカレー屋さんに行って来ま...

活イカ!活毛蟹!名物うにぎりはマスト!すすきの×海鮮×ハズレなし!「函館開陽亭」

2017年11月04日(土) オススメ!まとめない記事,エリア|南5条,グルメ|居酒屋,グルメ|寿司・海鮮 本州からすすきのに旅行や出張でいらしゃった人を、海鮮でもてなしたい!っていう時に重宝するお店があ...

和風テイストなお店でシメパフェ@狸小路!パフェ、珈琲、酒、「佐藤」

2016年10月20日(木) グルメ|お酒・バー,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|狸小路,ライターさん寄稿記事   すすきのを中心に飲み会の後は締めにパフェを食べるという文化<シメパフェ>が定着しつつあ...

デートに!女子会に!2次会に!お洒落で使い勝手の良いダイニング「Yakitori&wine Barsamico バルサミコ」

2020年07月07日(火) グルメ|その他ジャンル全般,オススメ!まとめない記事,エリア|南5条,グルメ|焼肉・ステーキ・肉料理 デートや女子会に使えるおしゃれなお店の引き出しは、いざ!という時にいくつあっても困るものではあり...

芸術の秋!チョイ観派もガッツリ観派も!札幌国際短編映画祭(Sapporo short fest 2019)

2019年10月09日(水) 行事・イベント・お祭り,エリア|狸小路,ライターさん寄稿記事   食欲の秋!芸術の秋!短編映画祭の秋!! すっかり空が高くなり、食欲の秋、そして芸...

飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について

2017年04月30日(日) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム   居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part2 寿司&海鮮編9軒

2017年05月27日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...

(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2

2017年04月10日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ ザンギ!今密かに何度目かのブームが来ている気がします。(あくまでも体感←) 実は、すすきのへ行こ...

『すすきので安くて美味しいお寿司を食べたい!』というリクエストに返信したメールがこちら(寿司専門店、海鮮居酒屋、回転寿司まで)

2016年08月18日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   先日、札幌に住むお友達に   「本州から、遊びにくるお客さんをすすきの近辺で、お寿...

(フロア徹底ガイド!)MEGAドンキホーテが狸小路4丁目アルシュビル(南3西4)にオープン!地下2階から地上5階の大規模店舗に。

2019年02月10日(日) ニュース,人気記事,エリア|狸小路   2月1日狸小路4丁目のアルシュビルにドンキホーテがオープンしました。 かつては狸小路3丁...

すすきのの四季を楽しもう!札幌すすきのイベント&行事年間カレンダー

2021年04月01日(木) すすきのへ行こう,行事・イベント・お祭り,まとめ記事,人気記事,札幌観光   すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心に...

インスタ映え抜群!可愛くデコレーションされたパフェやスイーツの食べられるすすきの周辺のお店まとめ

2020年04月06日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 今新たな札幌発祥の〆パフェや夜パフェがが全国的に大ブームなんです! 酪農王国・北海道はソフトクリ...

ネット予約出来るすすきので人気のジンギスカンのお店ベスト7店(生ラム・サフォーク・マトン・味付け・ラムしゃぶ)

2018年02月02日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part4 フレンチ編5軒

2017年06月07日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...