
新しいすすきのの〆麺!九州発祥のソウルフード「辛麺 一門」
「路面店ではないビルの中に新しいシメメンのお店できてたよ!」
よくいくお店のマスターからの情報。
なるだけすすきので遊ぶ時には気にしながら歩いているつもりですが、ビルの中だとさすがに見つけにくい。こうした生の情報が頼りです。
雪風店主のやってる丹陽さんや札幌ブラックが人気のいそのかづおさんなんかもビルの中だし、普段は居酒屋だけど昼だけラーメンをやっているなんていうお店もありますし。
(参考記事)
・伝説の行列店「雪風」の元店主のラーメンがすすきのに帰って来た!「和中華と麺 丹陽」がオープン!
早速聞いた通りにお店のあるG4ビルへ

山岡家に行きたい欲望を抑えながらビルにイン!ビル入ってすぐを左に……

奥の方に看板が見えます。

あった!ここだここだ!
辛麺というのは、宮崎県の延岡発祥のソウルフード。鶏がらスープに細かく刻んだ唐辛子、にんにく、ニラ、挽き肉に卵をからめた麺料理のことで、今では九州全域に辛麺の店があるほど愛されているんだそう。
お店の入口に置いてあるポップにはスタンダード以外に豆乳系とトマト系の3種類が掲示してあって、どれも美味しそうです。

店内に入ると、L字カウンター8席と2人がけのテーブル席が2つ。やや余裕のある席配置です。
券売機でメニューを選ぶタイプ。辛いものに関してはそこまで強くないので表で気になった豆乳辛麺(0〜5辛)をチョイス!
着席して食券を渡すと
「麺が3種類ありまして、そば粉と小麦粉を練り込んだモチモチしたコンニャク麺、ラーメンの麺とうどん麺から選べます。」
宮崎って実はうどんも有名だからそっちにしようかと迷いましたが、ここはご当地フードならではの
「コンニャク麺でお願いします」
「辛さはいくつになさいますか?」
う〜ん……どうしよう?
「どれくらいの辛さですか?」
「3辛でキムチくらいです。唐辛子を入れないで別皿でお出しする事も出来ます。5辛分お出ししますんで、ご自分でお好みで足してってもらう感じで……」
「それでお願いします!」
ということで、豆乳辛麺5辛(唐辛子別皿)コンニャク麺のオーダーが完了!
あとは待つばかりです。
まずは別皿の唐辛子がやって参りました。

5辛って結構あるね……
調子に乗って追加料金なしのMAX5辛いってたらと思うと冷や汗たらり……
ほどなく辛麺もやって参りました。

豆乳辛麺(0辛)
辛麺なんていうからもっと凶悪なルックスかと思ってたけど、マイルドですね〜!(0辛だから当たり前←)
まずは唐辛子を入れずに食べてみます。

スープはアッサリしていながら結構あと引く味わい。溶き卵がスープの旨味を掴んでいて旨い!
これにニラ、肉、ニンニクの風味が合わさってハマり度高めのパンチ力!何ならこれでご飯食べれる奴です。
今回は豆乳スープにしたからマイルド系だけど、スタンダードだと更にパンチ増すのかな?そっちも食べてみたい!
さてコンニャク麺を……

予想よりも細い麺。韓国のチック冷麺みたいな見た目です。
ツルツル〜とすするとムニムニシコシコとした食感。予想以上に具材との辛みもよし。
いよいよ唐辛子を投入です!

とりあえずひとつまみ←
うん!うん!これ合うわ!
ということでもうちょっと投入!

唐辛子投入→混ぜて麺をツルツル〜→卵豆乳スープをズズズーッをくり返しながら食べていると、麺がなくなったので、替え玉ハーフ(ラーメン)を追加注文!

ハーフでこの量って結構多い!
辛旨いハマる系のスープなのでラーメンも合いますね!次回はうどんにも挑戦しようと思います!
朝6時までやっているので〆にオススメですよ!
(追記)2019年7月より、進化系札幌味噌ラーメンがメニューに追加。さらに営業時間も変更となりました。詳しくは下記のリンク先をご確認ください。


(ビル別テナントリンク付)南6条西4丁目にあるビル(すすきの便利マップ)
2016年07月06日(水) すすきのビルマップ,エリア|南6条 すすきのへ行こうで、よくアクセスされている住所が「南6条西4丁目」です。 マップ...

すすきののど真ん中で天丼ランチ!老舗の技に舌鼓「天婦羅 やぎ」
2019年09月16日(月) グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南6条 すすきのの老舗天ぷら店「蛯天本店」さんが閉店したのは2018年3月末。なんと68年も営業していたそうです...

あなたはニンニク味噌派?チーズ味噌派?元祖ラーメン横丁の最新店 トマトラーメンも健在「札幌ラーメン 悠」
2018年02月19日(月) オススメ!まとめない記事,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 トマトラーメンが有名だったけらあんさん跡地(元祖ラーメン横丁)に変り種のラーメンを出すお店が出来...

冷凍肉は使いません!生ラム肉の本当の実力が判るジンギスカン屋さん「しろくま 札幌本店」
2018年06月15日(金) オススメ!まとめない記事,エリア|南6条,グルメ|ジンギスカン ラム肉 すすきのには今ジンギスカンの食べられるお店が100軒以上あると言われています。 超有名店のだるま以...

流行の麻〜辣〜な痺辛ラーメン!どこがブレイクする?2019年オープンのすすきの担々麺屋さん3選
2019年09月26日(木) まとめ記事,グルメ|ラーメン,エリア|南4条 せっかくすすきのに来てるんだから、〆はラーメン、それも地元で評判の美味しいラーメン屋さんにいきた...


『すすきので安くて美味しいお寿司を食べたい!』というリクエストに返信したメールがこちら(寿司専門店、海鮮居酒屋、回転寿司まで)
2016年08月18日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 先日、札幌に住むお友達に 「本州から、遊びにくるお客さんをすすきの近辺で、お寿...

すすきので美味いモヒートの飲めるバーのまとめ!今夏モヒート始まってます!
2020年06月20日(土) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 暑い夏に美味しいカクテルのダントツ1位といえばモヒートですよね! ミントとライムの清涼感で蒸し暑い...

3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店
2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ 3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...

2021年最新版 すすきのでスポーツ観戦で盛り上がれるお店 10選(スポーツバー,居酒屋,ダイニング)
2019年09月18日(水) スポーツ,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 野球、サッカー、バスケ、ラグビー、オリンピックなどなど、飲食しながら応援したり、ファン同...

【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)
2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条 ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)
2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...

タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事
2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事 毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ
2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...

(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2
2017年04月10日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ ザンギ!今密かに何度目かのブームが来ている気がします。(あくまでも体感←) 実は、すすきのへ行こ...

【永久保存版】すすきののボッタクリはレベル高いから要注意!!その手口と出没エリア、全てお教えします。
2019年08月11日(日) 業界向け記事,人気記事,札幌観光 ここが日本最北の歓楽街かぁ! と期待に胸を膨らませて、ネットやら何やらで色々と...