ランチ時はラーメン屋&夜は焼き鳥居酒屋の二刀流!飲ん兵衛に優しいすすきのの居酒屋「ばっち」
「すすきのへ行こう」でよく検索されている業種ジャンルが「居酒屋」です。
今や居酒屋は色々な業態が見られ、一時期流行ったバルなんかも要するに、ざっくりいえば居酒屋のくくりに入ると言ってもいいかもしれません。
個人でやっている居酒屋のいいところは、店主や常連のお客さんの嗜好に沿ってそのお店独特のガラパゴス進化を遂げている所です。
先日の俺流さんのメニューリニューアルや新旧ザンギなんかはまさにそういう進化の過程のお話ですね。
 
 
ということで本日は、焼き鳥屋さんでありながらも、独自の進化が見られるお店をご紹介します!
 

Grill stick ばっち
(南4西5)
 
こちらは、近々9年目に突入する串焼きや焼き鳥をメインとした居酒屋さん。
個人店ならではのアットホームな雰囲気で、カウンター6席、テーブル2卓(約8〜10席分)とこじんまりした造りのお店です。
まず、ばっちさんの特筆ポイントは、お酒が安い!ということです。
 

 
なんと、焼酎は量り売りで提供しているので、72ミリ分(ロック1杯分、チューハイなら結構濃いめのが作れます)で200円!
その他にもビールやチューハイ、日本酒なども400円〜と据え置き良心価格、飲ん兵衛に優しい居酒屋さんなんです。
焼き鳥メニューも1本から注文出来てどれも150円以下とリーズナブル。
 

焼き鳥は選べる5本セット、10本セットがお得
さらに、メインの焼き鳥系のメニュー以外にも、気になるメニューがあります。
 

 
焼き魚や、山わさび、タコわさ、ニシン切り込みなんかの渋〜いラインナップ。
編集部的イチオシはチーズ入りの玉子焼きと餃子。
 

玉子焼き(チーズ入り)
玉子焼きはマストで頼んで欲しい!アッツアツでフワフワでトロットロです(語彙力)
 

餃子(羽根つき!)
しっかりと味のついたパンチのある餃子!すすきのでもこっそり相当旨い方に入る餃子です!餃子好きな人はこれ目当てに行くだけでも価値あり!
 

畔田商店の冷奴
畔田商店さんは、中央区南12西13にある創業100年の老舗豆腐屋さん、こちらは工場兼直売所となっており、出来立てのお豆腐を買って帰ることが出来るのです。
この畔田商店さんの美味しいお豆腐を使った冷奴!美味しいに決まってます!
 
さらに、腹ペコの人にオススメなのが
 

チャーハン!
ラードの利いた焼き飯風のチャーハン!ナイス”パラシナ”感です!(パラシナとは、私が勝手に使っているチャーハンの褒め言葉。パラシナはパラっとしていてそれでいてシンナリともしている最上級なチャーハン)
他にも焼きそばや、焼き鳥丼なんかもあります。
 
焼きそば
食欲をそそるソースの香り!居酒屋でうまい焼きそばが食べられるのって以外とレアかも?
今回のメニューリニューアルで新たに加わったのが
 

ラーメン屋のおつまみ
味玉、チャーシュー、メンマの盛り合せ。これがどれもマジで旨いのです!
何処のラーメン屋さんの具材なのかと思いきや、何と!このお店で作っているとのこと。
実は、このお店、今話題のダブルチャンネル=二刀流のお店なのです!
お昼はラーメン屋「ばっち軒」として営業しています。
 

ばっち軒
(11時〜15時半|ラーメン,ランチ)
 
このラーメンも、何処のラーメンとも似ていないけど旨みたっぷりのライスに合うラーメンです!
すすきのでランチ時にラーメン食べたいなぁ!と思ったら是非いってみて下さい!
							
								Grill stick ばっち
日本料理
¥2,000~¥2,999
居酒屋
日曜
知らないと辿り着けない飲ん兵衛に優しい居酒屋。
札幌市中央区南4条西5丁目都志松ビル 3F

							
								拉麺 札幌ばっち軒
北海道を食べる
~¥999
ラーメン
日曜
昼のみ営業のラーメン店。おすすめは醤油ラーメン!
札幌市中央区南4条西5丁目都志松ビル 3F



			
							二条市場前にある穴場カフェバー。ちょっと一息からガッツリ飯まで「Bonncook Marketfront」
2017年09月14日(木) オススメ!まとめない記事,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|創成川イースト・二条市場 創成川イーストと呼ばれる二条市場周辺も今では横丁ビルが建ち並び、ちょっとした人気スポットです。 ...
						
							卸し問屋直営の超絶コスパ海鮮丼!ワンコインのバラチラシから壮観舟盛り丼まで!「北海道朝市」
2018年01月10日(水) ライター|USK,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南3条,グルメ|寿司・海鮮 札幌中央卸売市場内の卸問屋直営の海鮮居酒屋さんで超コスパランチが楽しめるということで、早速行って...
						
							ビーントゥバーチョコレートと自家焙煎コーヒーをどうぞ!「coffee & chocolate Marley」
2021年12月23日(木) オススメ!まとめない記事,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南4条 すすきのに深夜も営業している珈琲専門店が出来たということで、早速お邪魔してきました。 カフェは若...
						
							路面店なのに隠れ家!ネルドリップ珈琲と自家製ケーキが美味しい「コーヒースクエア ドゥ」
2018年05月17日(木) オススメ!まとめない記事,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南8条〜中島公園 すすきのへ行こうでは、喫茶店やカフェの記事を沢山書いて来ました。 (参考記事)2018年最新版!す...
						
							狸小路で豚軟骨がとろける美味しいカレーライスを食べて来ました。「バーベキュー北海道」
2017年04月24日(月) ライター|USK,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|狸小路,グルメ|スープカレー・カレー そういえば、皆さんルーカレーってルーは右側・左側? 私は、ルーが左側にないと落ち着きません。 す...
						
	
					【永久保存版】すすきののボッタクリはレベル高いから要注意!!その手口と出没エリア、全てお教えします。
2019年08月11日(日) 業界向け記事,人気記事,札幌観光 ここが日本最北の歓楽街かぁ! と期待に胸を膨らませて、ネットやら何やらで色々と...
				
					新大学生&新社会人にオススメ!女子会やデートに使えるお洒落で美味しいすすきののダイニングレストラン(イタリアン・ビストロ・バル)
2020年03月25日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 大学生や社会人1年目のときに、いざデートに誘おうと色々と調べてみても、どこがいいのか今イチ...
				
					11月11日は全店半額!元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)
2019年11月04日(月) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...
				
					すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)
2020年06月09日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌はロック好きの多い街。ライブやフェスの前後には、ロック好きの集まるお店にも行きたいですよね! ...
				
					インスタ映え抜群!可愛くデコレーションされたパフェやスイーツの食べられるすすきの周辺のお店まとめ
2020年04月06日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 今新たな札幌発祥の〆パフェや夜パフェがが全国的に大ブームなんです! 酪農王国・北海道はソフトクリ...
				
					すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)
2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条 最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場...
				
					すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part2 寿司&海鮮編9軒
2017年05月27日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...
				
					すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)
2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...
				
					ネット予約出来るすすきので人気のジンギスカンのお店ベスト7店(生ラム・サフォーク・マトン・味付け・ラムしゃぶ)
2018年02月02日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...
				
					すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)
2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...
				






																			
						
						
																			
						
													
						
						
