
すすきの南5条通りを30年以上守り続けた宿り木「ショットバー ローランド」
馴染みのショットバーを作る。
歓楽街で飲み歩く人にとっては義務教育レベルにマストなミッションの一つです。
すすきのへ行こうでもすすきののバーの記事を沢山紹介して来ました。
今日紹介するお店は、すすきので働いている人なら誰しも絶対に前を通ったことあるお店です。
南5条通り沿い、西5丁目、ジャパンランドビル1階路面に「SHOT BAR」の行灯があるのですぐに見つけられると思います。
ガラス張りなので結構目立つ店構えながら、どことなく控えめなイメージ。ローランドさんは路面店なのになぜかバー本来の秘密基地感を失っていません。
ローランドさんは閉店いたしました。

店先にもイーゼル看板や、レッドブルなんかのノボリなんかもあったりして、目立つはずなんだけど……
そういう不思議な感覚になるのも、ここローランドさんがみなさんがすすきのに足を踏み入れるはるか前から「そこにある」からではないでしょうか?
それだけローランドさんは南5条通りと、すすきのの景色と同化してしてしまっているといっても言い過ぎではありません。
それもそのはずローランドさんは、ジャパンランドビルが竣工した1984年時よりお店を構えている最老舗テナント。
開業時は喫茶店だったそうで、二代目の現マスターは未だ小学生だったとか。
その後1993年から現在のショットバー業態にリニューアルし、すすきの南5条通りを照らす灯台として30年以上年中無休でずっとそこにあり続けてくれているんです。
しかも19時から翌朝5時まで営業してくれているので。待合せや休憩、帰りにもう1杯だけといったサラッと使うことも出来るし、しっぽり飲むことも出来ます。
店内がカウンター14〜5席と4人がけのテーブル席が4つ、5条通りに面したところにはハイテーブルが2つとキャパも広いので貸切りパーティーなんかにも使えます。
フードはお酒のおつまみ系のもの、チョコレート、生ハムのサラダ、チーズ、ポテト、ソーセージ、アスパラ生ハム巻き、オイルサーディンからパスタもあります。
この日は、予定と予定の間が空いたので、ちょっと一杯引っ掛けながら時間をつぶそうと入ってみました。

ふとカウンターの奥から窓の方を向くと5条通りが見えます。

店内はうるさすぎず、静かすぎず、一人になるには丁度いい音量と光量です。
次の予定も中々にタフな予定だったので二杯目は……

イエガーボムでチャージ!
イエガーボムってのはイエガーマイスター(56種類ものハーブの入ったドイツ産のリキュール)のレッドブル割のこと。
ぐいっと飲み干してまた夜のすすきのに出動しました。
(補足情報)バーで落語?
ローランドさんではバーでは珍しいイベント「ローランド寄席」を不定期で開催しています。
蝦夷落語と呼ばれる笑生十八番一門の噺家さん達が出演する寄席が、何とショットバーの店内で行われるんです。
こちら1ドリンクとお弁当付きでお一人様3,800円と大変リーズナブル!寄席のあとには、噺家さん達と交流しながらお酒が飲めるというわけで、落語が大好き!落語に興味がある!という人は気軽に参加してみては?
バーっていうのは何となく敷居が高いような気がしちゃうけど、ここは広いし路面店だしそういう意味ではカジュアルに利用出来るお店です。
毎日通り過ぎているローランドのドアを開ければ、また一つすすきのに補給基地を得ることが出来ますよ!
ローランドさんは閉店いたしました。


新旧すすきののパフェを食べ比べ!最先端「SHONPY」のデコパと昭和「プレーゴ」のチョコパフェ
2017年07月11日(火) 閉店・移店 すすきのは今空前のシメパフェブーム! 呑んだ後や食べたあとに、専門店のスペシャルなパ...

名物ブラックカレーが美味しい!Wi-Fiも開放のラフィラ老舗喫茶 「クレメント」
2016年10月16日(日) 閉店・移店 出先で急に仕事先から依頼が来て、急いでネットの繋がるところを探さなきゃ行けない時とか本当に困りま...

すすきのラフィラの全方位的ファミリーレストラン「ファミール」
2017年05月12日(金) 閉店・移店,ライター|森泉サヲリ 以前に紹介されていた 喫茶五條がお気に入りの森泉です。チェシャさんの占いもすでに何度かお世話になっ...

すすきのの老舗喫茶「トップ」閉店、50年の営業に幕。連日別れを惜しむファンが詰めかけ。
2017年04月06日(木) 閉店・移店 正直この記事を書くのは少しためらった。 すすきのの老舗喫茶トップが近々閉店するという...

昼も夜も毎日だって挑戦できる美味しい道場破り!?「カレー道場 黒帯」
2018年04月16日(月) 閉店・移店,ライター|森泉サヲリ カレールーでお酒が飲める森泉です。 すっかり札幌の代表料理になったスープカレーも良いのですが、と...


プラベ飲みにも最適!送別会・歓迎会にピッタリの大きい個室×予算5000円以下のすすきののレストランまとめ
2019年03月16日(土) まとめ記事,人気記事 転勤や転職、卒業や進学など別れの多い3月、送別会や納会の幹事をまかされちゃって、予算だ人数だと調べ...

祝日本一!日本ハムファイターズのビクトリーロードまとめ(レギュラーシーズン〜CSファイナル〜日本シリーズ〜優勝パレード)
2016年10月31日(月) スポーツ,ニュース,まとめ記事,人気記事 日本ハムファイターズが10年ぶりに日本一の栄冠に輝きました! すすきのへ行こうでは、...

すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)
2021年04月06日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...

今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2019年のすすきの
2019年12月27日(金) まとめ記事,人気記事 2019年もいよいよあと数日...思えばあっという間でした。そんな今年のすすきのを振り返る企画...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ
2021年01月13日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりまし...

タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事
2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事 毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...

【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)
2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条 ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...

ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1
2016年09月14日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ 北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。 一般的には「ニ...

キャンセル客にお店が潰される!迷惑なドタキャン客とつき合わず、お店とお客様を守っていくには?
2017年08月29日(火) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム ここ数年、団体客の当日キャンセルや無断キャンセルによるトラブルが増えているそうです...

すすきの周辺のJAZZが聴けるお店(ジャズバー,ジャズ喫茶,生演奏,ライブ,セッション)
2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌は音楽好きの多い街です。ジョインアライブやライジングサンなどのロックフェスだけでな...