これぞ一人飲みの聖地!焼き鳥職人の絶品焼き鳥に舌鼓!「炭焼 鳥まる」
個人でやっている焼き鳥居酒屋さん。一人飲みの聖地ですね。
仕事終わりに立ち寄ってカウンターで焼き鳥を肴に好きな酒を飲む!日頃の疲れがぶっ飛ぶ瞬間!
今日は、知人に教えてもらったすっばらしい焼き鳥屋さんを紹介したいと思います。
場所は、ノルベサの西側。5丁目と6丁目の間の道を36号線から少し北に入ると看板が現れます。
炭焼き 鳥まる
(南3西6|焼き鳥)
一階だけど路面にあらず。(といってもビルのエントランスに入ってすぐのエレベータの横が入口だけど)はじめて入るって人はちょっとだけ勇気がいるかもしれません。
最初に言っておきます。
それだけの、いやそれ以上の価値があります!
炭焼き 鳥まるさんは閉店いたしました。
思い切って入ってみましょう!
やや狭い入口をくぐると右手にカウンター(7〜8席程度)カウンターの中が焼き場で、左側には4人がけのテーブルが2つ、奥に8〜10人用の座敷小上がりと思ったより広め。
カウンターやテーブル席の配置は理想の配置です。
空いているカウンター席に座ってまずは飲み物、ウーロンハイを注文。
お通しが出てきました。
豆の冷製スープ。ママさんの手作りです。日替わりなのでその都度違うお通しが出て来るってのも嬉しい。
メニューに目を通すと、
とりやぶた、皮やセセリ、砂肝やレバーなど王道のメニュー構成。モロキューや冷や奴、玉子焼き、とりももからあげ、とりもも焼きもある。
串は一本からOK。とりもも焼きやとりももからあげはハーフからOKと一人飲みにめちゃめちゃ優しい価格設定!
とりあえず、とり・ぶた・レバー(タレ)・にんにく(味噌ダレ)を注文。
上がぶた串、下がとり串。どちらも大振りでジューシー!塩こしょうは控えめで、素材の味を存分に味わえる。
とりレバー串(タレ)。タレが超旨い!色々タレで食べてみたい!
にんにく串(味噌ダレ)。にんにくホックホクや〜!味噌ダレも超合う!
ここでウーロンハイは二杯目!
サイドメニューで気になったものを注文。
玉子焼き(ねぎ&チーズ)
これも旨い!前に紹介したGrill stick ばっちさんもそうだったけど、焼き鳥屋さんには卵焼きがうまいとこが結構あるんだけどなんでだろ?(鶏肉の卸しの関係とか?)
あげ納豆焼き
見てよこのプリップリのオレンジ色の卵黄!
納豆が挟まった厚揚げを炙ったものを6つに切ってネギと卵黄を載せたもの。お好みで醤油をかけて……
あ!ウマーーー!!(©宮川大輔)
いやもうここ何食っても旨い!
隣りの席の人が食べてたつくねと手羽先唐揚げがめちゃめちゃ旨そうだった。食べてる最中に”今度来た時はこれ食べよう”ってメニューを見るのが楽しくなっちゃうくらいの超名店です。
焼き鳥店で20年ほど修行をした店主さんがやっているここ鳥まるは、近々開店25周年を迎える老舗店。
都合45年近く焼き鳥と向き合いつづけている計算になる。焼き鳥の一本一本が、お料理の一品一品が完成されているのは、その40数年の積み上げからなるんだな、と一人ごちながら〆の一品を注文。
おにぎり(梅)と具沢山おみそしる。
おみそしるには揚げとワカメ、ネギ、山芋、アスパラが入っていました。これも季節やその日の仕入れで色々変わりそう。次は何が入って来るかな?また頼もうっと。
鳥まるさんは、結構混んでいて焼き鳥がなくなると早じまいすることもあるので、早めの来店がオススメ!3〜4名以上の場合はテーブル席か小上がりを使うことになるので要予約ですぞ!
すすきのに20年近くもいて、こんなにいいお店に来たことなかったなんて、すすきのは狭いようで、広い、いや深い街ですわ!
炭焼き 鳥まるさんは閉店いたしました。
裏参道の超人気店「サカパ」がすすきの・狸小路6丁目に2号店をオープン!ジャークチキン旨〜!
2017年02月18日(土) 閉店・移店 札幌市内には、すすきの以外にもちょっとした飲食店密集エリアがあります。 創成川イースト、北24条...
すすきのの老舗喫茶「トップ」閉店、50年の営業に幕。連日別れを惜しむファンが詰めかけ。
2017年04月06日(木) 閉店・移店 正直この記事を書くのは少しためらった。 すすきのの老舗喫茶トップが近々閉店するという...
言い方によって世代がわかるすすきののあのデパート あなたは何世代?
2016年08月08日(月) 閉店・移店,ライター|USK すすきのは、歌舞伎町(東京都新宿区)、中洲(福岡県福岡市)と合わせて日本三大歓楽街といわれている...
靴を脱いでソファ席でのんびりまったり。アットホームなカフェバー「cafe heart drops」
2018年07月23日(月) 閉店・移店 すすきのへ行こうではすすきの駅徒歩圏内のカフェや喫茶店を沢山紹介してきました。 (カフェ...
道産&オーガニックが優し美味しい!円山の人気パン屋がすすきのにオープン!「円麦ムーンベーカリー」
2018年01月17日(水) 閉店・移店 南4条の東急REIホテルのレストランプラザ109はWi-Fiも入ってとっても便利、重宝しています。 先日カ...
ネット予約出来るすすきので人気の海鮮のお店ベスト12店(カニ・ウニ・イカ・イクラ)
2018年01月31日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...
今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2019年のすすきの
2019年12月27日(金) まとめ記事,人気記事 2019年もいよいよあと数日...思えばあっという間でした。そんな今年のすすきのを振り返る企画...
【2020年最新版】ネット予約出来るすすきので人気のお寿司屋さんベスト9店
2020年02月06日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...
すすきの周辺のJAZZが聴けるお店(ジャズバー,ジャズ喫茶,生演奏,ライブ,セッション)
2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌は音楽好きの多い街です。ジョインアライブやライジングサンなどのロックフェスだけでな...
インスタ映え抜群!可愛くデコレーションされたパフェやスイーツの食べられるすすきの周辺のお店まとめ
2020年04月06日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 今新たな札幌発祥の〆パフェや夜パフェがが全国的に大ブームなんです! 酪農王国・北海道はソフトクリ...
タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事
2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事 毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...
すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が...
『すすきので安くて美味しいお寿司を食べたい!』というリクエストに返信したメールがこちら(寿司専門店、海鮮居酒屋、回転寿司まで)
2016年08月18日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 先日、札幌に住むお友達に 「本州から、遊びにくるお客さんをすすきの近辺で、お寿...
(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2
2017年04月10日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ ザンギ!今密かに何度目かのブームが来ている気がします。(あくまでも体感←) 実は、すすきのへ行こ...
【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)
2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条 ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...









