
(札幌すすきの)九州直送!すすきのの中心でチキン南蛮を食らう!「宮崎極地鶏専門 よーちゃん」
札幌グルメといえばお寿司や海鮮、ジンギスカン、ラーメン、スープカレーなどに代表される北海道ならではの名物&ローカルフードが思い浮かびますよね?
でもアジア最北の歓楽街すすきのでは、和洋折衷、道外のローカルグルメが食べられるお店もたくさんあるんです。

宮崎極地鶏専門 よーちゃん
(南6西3|居酒屋)
こちらは宮崎県出身の大将が一人で切り盛りする居酒屋さんです。
場所は札幌市中央区南6条西3丁目、オークラビルと満龍の間の道を南に進んだ右手側ジョイフル酒肴小路ビル(旧ジョイフル札幌ビル)の3階にあります。
すすきの駅からは徒歩4分、豊水すすきの駅、中島公園駅からもアクセスが良いです。
店内はL字カウンター6席と2名用テーブル3卓。10人から貸し切りも可能です。

メニューは、名物のチキン南蛮や地鶏のタタキなど宮崎直送の地鶏料理や、馬刺し、大分名物のとり天など九州料理がメイン。どれもボリューミーでリーズナブルです。
変わったところでは、ぼたん鍋やしし肉のロース焼きなどのイノシシ料理、ローカルインスタントラーメンのうまかっちゃんなどなど。
また日替わりの一品料理も、鮎の塩焼き、親鳥の炭焼き、目光の天ぷらなど宮崎づくし。
要予約ですが、宮崎県延岡の新名物「天下鶏」が食べられるのはすすきのではここだけです。

焼酎やビールを中心にドリンクが安いのも特筆もの。
焼酎(250円〜)、日本酒(300円〜)、ウィスキー(320円〜)、サワー・カクテル(350円〜)ビール(480円)までとにかく安い!
九州料理との相性もいい九州CRAFT日向夏ビールもオススメ。

ササミのタタキ(380円)
身はピンク色でしっとり。食感が良く上品なタンパク質のお味です。甘みととろみのある九州醤油でいただきます。

馬刺し(980円)
うっすらと霜の乗った赤身の馬肉。これまた九州醤油との相性抜群!これは焼酎がススミますね。

地鶏のタタキ(880円)
香ばしい焼き目と甘みのある脂身、そしてコクのある赤身のそれぞれから違った旨味が溢れてきます!これまた九州醤油&お酒に合う〜!

特選妻地鶏ステーキ(1580円)
宮崎県西都市の希少ブランド地鶏「妻地鶏」のステーキです。広い農園で時間をかけて飼育されたストレスフリーの鳥のお肉は、プリップリで肉質がよく、噛むほどに上品な脂が口いっぱいに広がります。

しし肉のロース焼き(380円)
珍しいイノシシ肉。身の味はしっかり力強く、脂身はシャッキリ!豚肉も好きですがしし肉の方が味が濃く脂がスッキリ感じました。美味しい!

チキン南蛮(780円)
下処理から下味の漬け方、揚げまで本場仕込みの調理法。宮崎出身の大将が作る本場宮崎のチキン南蛮が食べられます。
この見るからに美味しそうなチキン南蛮を…

チキン南蛮定食にクラスチェンジ!
+100円で大盛りライスとお味噌汁をつけることが出来ます。
自家製タルタルソース、甘酢を吸い込んだ衣、そしてジューシーな鶏肉!これはお米がススム!ススムぞう〜〜!!!
あんまりうまそうに食べているので、小腹がすいたのか?連れもご飯物を追加注文。

おにぎり(150円)
定食を食べていてお米を食べたくなったのか?お連れさんが頼んだおにぎり。150円だと思って侮ってたらソフトボール大の特大サイズが出てきて二人ともぶっ飛んでました←
リーズナブルに地鶏やチキン南蛮などの宮崎料理が食べられる居酒屋「よーちゃん」。お酒も安く、お良栄もボリューム満点、隠れた名店ですよ!


札幌ブラックが一番人気!深夜だけやっている行列ラーメン店。混み合わない時間帯も教えちゃいます!「いそのかづお」
2017年11月16日(木) オススメ!まとめない記事,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 すすきので遊んだ帰りに〆にラーメン!歓楽街ならではの黄金コースですよね! 最近ではシメパフェや...

1964年創業。昭和レトロ喫茶最後の砦「純喫茶オリンピア」
2022年01月31日(月) オススメ!まとめない記事,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|札幌駅周辺 サンローゼやトップの閉店により、すすきのエリアではいわゆるレトロな喫茶店はほとんど見かけなくなり...

すすきのの住人ならみんな知っている!24時間&出前OKの「にぎりめし」
2016年10月12日(水) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,エリア|南6条,グルメ|テイクアウト・デリバリー 日本人なら誰もが大好きなはずの「おにぎり」 コンビニにもたくさんの種類のおにぎり...

ウン十年もののバランタインと一緒に食べるミルクアイスクリーム!すすきの夜スイーツの元祖「ミルク村SAPPORO店」
2016年09月08日(木) グルメ|お酒・バー,オススメ!まとめない記事,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南4条 今更ながら、最近流行の兆しを見せる「すすきの」×「夜」×「スイーツ」の中でも、老舗中の老舗 ...

すすきので飲んだあとの〆にコク旨ちゃんぽん!「一鶴 すすきの店」
2017年05月09日(火) オススメ!まとめない記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条 ラーメンやそば、うどんなど飲んだ帰りの〆はやっぱり汁&麺ものがファーストチョイスですよね! 今...


すすきので美味いモヒートの飲めるバーのまとめ!今夏モヒート始まってます!
2020年06月20日(土) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 暑い夏に美味しいカクテルのダントツ1位といえばモヒートですよね! ミントとライムの清涼感で蒸し暑い...

すすきのに泊まろう!安く便利に泊まれるホテルから札幌観光・出張に役立つ情報のまとめ
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,便利リンク・お役立ち記事,まとめ記事,人気記事,札幌観光 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心...

狸小路市場パーフェクトマップ(すすきのビルどこマップ)
2017年07月25日(火) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|狸小路 今 狸小路に出店したいテナントが増えていて、家賃がガンガン上昇しているそうです。 西3...

すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)
2020年06月09日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌はロック好きの多い街。ライブやフェスの前後には、ロック好きの集まるお店にも行きたいですよね! ...

『すすきので安くて美味しいお寿司を食べたい!』というリクエストに返信したメールがこちら(寿司専門店、海鮮居酒屋、回転寿司まで)
2016年08月18日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 先日、札幌に住むお友達に 「本州から、遊びにくるお客さんをすすきの近辺で、お寿...

3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店
2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ 3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...

夜の街すすきのオススメランチスポット(定食・丼、居酒屋、カフェ・喫茶、ダイニングレストラン…)
2021年03月11日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|ランチ・モーニング 夜の街すすきのでも実はこっそりランチも充実しているのです!そこですすきのでランチやお昼ゴ...

ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!
2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光 冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になっ...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ
2021年01月13日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりまし...

(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2
2017年04月10日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ ザンギ!今密かに何度目かのブームが来ている気がします。(あくまでも体感←) 実は、すすきのへ行こ...