スッキリ&スパイシーな旨スープカリーでサヴォイの想い出に浸る…「五◯堂」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

スッキリ&スパイシーな旨スープカリーでサヴォイの想い出に浸る…「五◯堂」


すすきの中心部から少し離れていますが、スパイシーなスープカレーがお好きなら個人的にぜひ行ってほしいお店を紹介します。

すすきのへ行こうではこれまでもすすきの駅徒歩圏内を中心にスープカレーやカレーのお店を紹介して来ました。
 

(スープカレー参考記事)

本格スパイス&ハーブで夜中に薬膳カリィ!「ATMAN」
超人気スープカレー店が狸小路7丁目に移転オープン!「SOUL STORE」
創業1996年!スープカレー界のレジェンド店で旨み凝縮のスープカリーを堪能!「soup curry yellow」
超行列スープカレー店の2号店がすすきのに移転オープン!「Suage 2(スアゲ ツー)」
 

すすきのへ行こうスープカレーの記事一覧

 
今回ご紹介するお店は…
 


 
五○堂
(南8西10|スープカレー)

 
ここは、私が小学生のときに人生で初めてスープカレーを食べたSAVOYさんのスタッフが2010年に独立開業したお店。

ここでSAVOYさんの思い出を。

スープカレーというものが世に出始めたばかりで、まだ知名度がとても低かった頃。(◯十年前←)

当時小学生だった私が母親に連れて来られた初めてのスープカレー店が幌平橋駅近くで営業されていたSAVOYさんでした。

スープカレー初体験の私は「なんか嗅いだことない変わった匂いがするし、とてつもなく辛い!」とヒィヒィ言って、店主さんからラッシーをもらった記憶があります。

その後札幌でスープカレーが大流行。大学生になった私は、色々なお店を食べ歩きました。

スープカレーの味の基準がSAVOYだったので、他のお店のを食べるたびに、一括りにスープカレーと言ってもいろんな味があるもんだなあと驚きました。
 
 
さて本題に。
 
五◯堂さんの場所は南8条西10丁目。地下鉄中島公園駅からも結構あります。(駅出口から約7丁分なので狸小路のアーケードの端から端のイメージ)市電山鼻9条停留所からなら3丁分で済みます。(駐車場があるので車のある人はそちらがオススメ)

トコトコと歩いてお店に到着。

この日はランチの時間をずらして突入したので、すんなりと席に座ることができました。(11時~15時までがランチタイムです。)

ランチメニューはこちら
 

 
ランチにはサラダがサービスで付いてきてドリンクが+200円で注文ができるようです。

そして、カレー以外のメニューはこちら。
 

 
デザートとアルコールもしっかり用意されています。ちなみにスープカレー以外にもインドカリーもあり、こちらもとても人気。

普段は初めて入るスープカレー屋さんの場合、チキンカリーあたりを頼むのですが、何度か利用したことがあるので今回は違うメニューをお願いしようと、メニューを凝視します。
 

 
ただでさえ迷っちゃうところにこの期間限定のメニュー。インドカレーも捨てがたいしなぁ、とうんうん悩んでいると、

「今日は、メニューに載せていない、エビ・なす・チキンのスープカレーもあります。」

と店員さん、思わず
 
「そ、それでお願いします!」
 
と食い気味に即答してしまいました。
 
スープは、淡麗香味焙煎の2種類から選べます。今回は悩みに悩んで「淡麗」に。

辛さは、1辛~7辛まで選ぶことができます。ライスは、普通で200gとのことです。(ライスの増減で値段が変わります。)

さてさて、カレーが到着する前に、サラダが到着。
 

 
そして、サラダが食べ終わる頃に、主役の登場です。
 

エビ・ナス・チキンスープカリー

エビ・ナス・チキンの他にレンコン・じゃがいも・パプリカ・ピーマン・人参が入っています。
 

 
そして、スープカレーの命とも言えるスープです。サラッとしたスープの表面から独特なスパイスの香りが立ち上ってきます。

さて目と鼻で楽しんだら、スープをスプーンで一口…
 

 
端麗の名の通りあっさりスルリと口に入って来ます。が、そのスープの中に何かしらの旨味のある味が隠れております。
 
美味い!
 
スーっとお腹まで旨みが降りて行きます。

合わせて特徴的なのは、一般的にスープカレーの具を素揚げしているところが多いですが、ここでは基本的にはボイルです。メインの茄子も他の野菜も具材の食感がしっかり残しつつ柔らかくて美味しい。
 

 
チキンはジューシーで、エビはなんと卵付きです。

あれよあれよと完食です。
 
やっぱりスープカレーはいつ食べても最高です!
 
 
食べ終わったあと、壁になにかポスターみたいのがかかっているなぁって気づいたのですが、なんとこれお店特製の手ぬぐい。
 

 
 
ちょっと欲しいかも…
 

(文と画|USK


五○堂

北海道を食べる 

¥1,000~¥1,999 

スープカレー 

木曜定休 

札幌市中央区南8条西10丁目カネトモビル2 1F 

すすきのトップクラスの要予約な焼肉店。お肉もサイドメニューも最高!「グルマンズ いとう」

2018年01月06日(土) オススメ!まとめない記事,エリア|南6条,グルメ|焼肉・ステーキ・肉料理 すすきのへ行こうでもラーメン、カフェに続いて厚めに記事を書いているジャンルが、焼肉です。 その理...

モーニングタイムからOPEN!狸小路を抜けた先に出来たコーヒーラボ「STANDARD COFFEE LAB」

2018年03月16日(金) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南3条,グルメ|パン・サンドイッチ   朝8:00   静まりかえった狸小路アーケードを西へ抜けたところに新しく出来たカフェでモ...

スパイシートマトスープの先駆け的レジェンドスープカレー店「SOUP CURRY&HAMBURG 龍祈」

2019年09月24日(火) ライター|USK,エリア|南4条,グルメ|スープカレー・カレー ここ最近、ブーム再燃なのか?スープカレーの記事のアクセスが増えております。 これまでもすすきの...

すすきの周辺の書店&古本屋さんのまとめ

2017年02月07日(火) ライター|USK,便利リンク・お役立ち記事   私は、出張でホテルに泊まることになるとき、必ず調べることがあります。 それは、ホテルの...

すすきののど真ん中で立ち食い蕎麦&台湾風ルーロー飯!「立ち食いそば 豆福」

2021年11月08日(月) グルメ|その他ジャンル全般,ライター|USK,エリア|南6条 すすきのがじわじわと昔のような雰囲気へと戻ってきました。 さっそく夕方に帰宅中にすすきのをブラ...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...

すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)

2021年04月06日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...

すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)

2020年06月09日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌はロック好きの多い街。ライブやフェスの前後には、ロック好きの集まるお店にも行きたいですよね! ...

ネット予約出来るすすきので人気のジンギスカンのお店ベスト7店(生ラム・サフォーク・マトン・味付け・ラムしゃぶ)

2018年02月02日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店

2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ   3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...

【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)

2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条   ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part4 フレンチ編5軒

2017年06月07日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

ネット予約出来るすすきので人気の海鮮のお店ベスト12店(カニ・ウニ・イカ・イクラ)

2018年01月31日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

狸小路市場パーフェクトマップ(すすきのビルどこマップ)

2017年07月25日(火) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|狸小路   今 狸小路に出店したいテナントが増えていて、家賃がガンガン上昇しているそうです。 西3...