うちです!うち!南光園!老舗焼肉店で焼肉120分食べ飲み放題が3500円から!「南光園オークラ店」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

うちです!うち!南光園!老舗焼肉店で焼肉120分食べ飲み放題が3500円から!「南光園オークラ店」


気が済むまで食べ尽くしたいもの!といえばお寿司やカニなどの高級海鮮、そして…
 
お肉!
 
ですよね!

すすきのへ行こうでも美味しいお肉をリーズナブルに食べられるお店の記事を沢山アップして来ました!
 

(オススメ記事)

【実食レポ】すすきのに初上陸した高コスパのシメ肉店「やっぱりステーキ」ライス・サラダ・スープ食べ放題!
年中無休!二条市場で朝までやってる焼肉族のオアシス!「じゃんごー」
和牛炙り寿司 vs 牛鶏豚鴨鹿のファイブミート!「札幌肉酒場 VOLTA」
人気の個室焼肉ダイニングで和牛をリーズナブルに!「和牛 賽 SAI」
すすきのトップクラスの焼肉店。お肉もサイドメニューも最高!「グルマンズ いとう」
 

すすきのへ行こう「焼肉・ステーキ・肉料理」の記事一覧

 
今回紹介するお店は、ある意味その究極系、あこがれの…
 
食べ飲み放題コースのある焼肉店です!
 
そのお店とは…
 


 
南光園 オークラ店
(南5西2|焼肉)

 
え?南光園?とお思いの方も多いと思いますが、そうなんです!すすきのでも最老舗クラスの焼肉店の南光園さん、実は食べ放題コースがあるんです。

南光園さんは、元々は現在なんこう園のある南7条で創業して30年以上の歴史のあるレジェンド焼肉店。すすきので知らない人はいない有名なお店です。(現在のなんこう園さんは、当時の料理長さんが独立した暖簾わけ店です)

ちょっとご年配の方でしたら「うちです!うち!南光園」のCMをご存知だと思います。

さて予約名を告げていざ入店!

今回久しぶりに(多分10年ぶりくらい?)オークラビルの南光園さんに来てみて最初に驚いたのが…
 

 
全てテーブル&椅子席になってる!
 
ってこと。

私の記憶にある南光園さんは、半分くらい座敷席で、それはそれでなごみ感があってよかったのですが、やっぱり腰が痛くなっちゃうので、個人的な好みではこっちの方がありがたいです。

今回、ネットで見つけた…
 

 
全70種通常食べ飲み放題4230円を予約しました!

他にも「極上和牛焼肉120分全50種食べ飲み放題コース(5900円)」「女子会コース 牛タン・サガリ・カルビ等120分食べ飲み放題(3500円)」なんていうのもあります。(参考|南光園のコースHOTPEPPER

今回の食べ放題メニューは
 

 
この焼肉メニューに飲み放題メニュー(生ビール(黒ラベル)ウィスキー、マッコリ、グラスワイン、日本酒、焼酎、カクテル、サワー、ソフトドリンクなど40種以上)がついて4500円を切るというとんでもないコスパです。
 

(主な食べ放題のメニュー)

牛カルビ、サガリ、ロース、タン塩、牛ハツ、中落ちカルビ
豚(カルビ、ロース、トントロ)鶏もも、せせり、ジンギスカン
ユッケ、サンチュ、焼き野菜盛り、キムチ、ナムル、豚足
ライス、ピビンバ、クッパ、スープ

 
なんと、牛タンだけでなくユッケまで入ってます。(マジかよ…)

実を言うと「この値段で牛タンは入ってないでしょ?」と勝手に通常メニューの牛タンを別料金で追加してスタートしてしまいました←

さらに言うとユッケには当日気づきませんでした。あまりにもサラッと書いてたんですもの…涙
 

上タン塩(通常メニューの方)

焼肉のスタートは牛タン&ビール教の信者である私は←食べ放題メニューをよくよく見ずに頼んでしまったんです。

頼んでしまったからには…
 

 
焼きましょう!食べましょう!
 
お肉の表面が肉汁の汗をかきはじめたら頃合いでございます。

焼きたての牛タンをレモン塩でいただく&ビールで流し込む!
 
クケ〜〜〜〜!!!
 
焼肉は旨い!旨いから偉いよ!(©ハチワンダイバー)
 
ここからは立て続けに食べ放題のメニューを頼んで行きます。
 

牛カルビ・牛ロース・レバー&ホルモン
 

牛サガリ

焼肉美味し〜!食べ放題楽し〜!とテンションと食い意地MAXになり、どんどん注文!

特に牛サガリが美味しかったので、リピ&リピ。
 

トントロ・牛ハツ・牛サガリ
 

牛サガリ・タン塩

お肉の他にも…
 

焼き野菜や…
 

豚足
 

ユッケジャンスープ
 
などなどサイドメニューも食べ放題!

あまりにも安すぎて、会計するまで若干不安になりましたが、追加してしまった上タン塩の分を合わせても一人当たり4500円!

コース料金や内容は地味にマイナーチェンジされているようですが(何故かお値段が100円前後高くなったり、安くなったり←しているみたいです)、年が明けてもその破壊的なコスパは健在です。

詳しくは予約する前にHOTPEPPER(外部)で確認してみてください。
 
朝の4時半までやっているので、深夜2時からガッツリ肉食ってやるぞ!って時なんかにもオススメです。新年会なんかにもオススメですよ!
 


南光園 オークラ店

お肉を食べる 

¥3,000~¥3,999 

焼き肉 

年中無休 

札幌市中央区南5条西2丁目オークラビル 1F 

すすきのノスタルジー おふくろの味が食べられる2大老舗定食屋さん「春日」「う月食堂」

2016年09月23日(金) グルメ|ランチ・モーニング,エリア|狸小路,エリア|南5条   「おふくろの味」 おふくろの味(おふくろのあじ)は、幼少期に経験した家庭料理、もし...

殿!姫!お帰りなさいませ!戦国時代をコンセプトにした居酒屋に出陣!「戦国居酒屋 戦」

2017年12月13日(水) エリア|南5条,グルメ|居酒屋,ライターさん寄稿記事 忘年会シーズン到来です!普通の居酒屋で美味しく楽しく盛り上がるのもいいですが、普段とはちょっと違...

朝7時までが嬉しい!スタンダードな落ち着くすすきのの居酒屋!「一鮮万漁(いっせんまんりょう)」

2017年04月13日(木) エリア|南5条,グルメ|居酒屋,グルメ|寿司・海鮮 終電後(というか朝3時〜)にお魚が食べたい! 意外と難しいリクエストです。 グルメサイトなんか...

すすきの老舗ラーメン店探訪【第1回】「 福来軒」「ラーメン芳蘭」

2016年10月24日(月) グルメ|ラーメン,エリア|南5条 もうすっかりご存知かと思いますが、「すすきのへ行こう」ラーメン記事多めです! 行列人気のラーメン...

かすうどんと串カツの関西風大衆居酒屋が移転リニューアル「かすうどん 風土、」

2018年04月30日(月) オススメ!まとめない記事,エリア|南5条,グルメ|居酒屋,グルメ|ザンギ・フライ・カツ カフェ五條でコーヒーブレイクしたあとにお店を出て気づきました。(参考記事:君はすすきの昭和レトロ...

3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店

2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ   3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...

キャンセル客にお店が潰される!迷惑なドタキャン客とつき合わず、お店とお客様を守っていくには?

2017年08月29日(火) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム   ここ数年、団体客の当日キャンセルや無断キャンセルによるトラブルが増えているそうです...

今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2019年のすすきの

2019年12月27日(金) まとめ記事,人気記事   2019年もいよいよあと数日...思えばあっという間でした。そんな今年のすすきのを振り返る企画...

【永久保存版】すすきののボッタクリはレベル高いから要注意!!その手口と出没エリア、全てお教えします。

2019年08月11日(日) 業界向け記事,人気記事,札幌観光   ここが日本最北の歓楽街かぁ!   と期待に胸を膨らませて、ネットやら何やらで色々と...

2021年すすきの餃子最前線!独断と偏見で好みのすすきのの餃子店を発表!

2021年02月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|中華・アジアン   札幌に移り住んで20年近く経ちますが、生まれが西日本の私にとって、餃子は   パンチが効...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。ダイニング編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)

2018年07月20日(金) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part4 フレンチ編5軒

2017年06月07日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)

2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条   ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...

新大学生&新社会人にオススメ!女子会やデートに使えるお洒落で美味しいすすきののダイニングレストラン(イタリアン・ビストロ・バル)

2020年03月25日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   大学生や社会人1年目のときに、いざデートに誘おうと色々と調べてみても、どこがいいのか今イチ...

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...