うちです!うち!南光園!老舗焼肉店で焼肉120分食べ飲み放題が3500円から!「南光園オークラ店」
気が済むまで食べ尽くしたいもの!といえばお寿司やカニなどの高級海鮮、そして…
お肉!
ですよね!
すすきのへ行こうでも美味しいお肉をリーズナブルに食べられるお店の記事を沢山アップして来ました!
(オススメ記事)
・【実食レポ】すすきのに初上陸した高コスパのシメ肉店「やっぱりステーキ」ライス・サラダ・スープ食べ放題!
・年中無休!二条市場で朝までやってる焼肉族のオアシス!「じゃんごー」
・和牛炙り寿司 vs 牛鶏豚鴨鹿のファイブミート!「札幌肉酒場 VOLTA」
・人気の個室焼肉ダイニングで和牛をリーズナブルに!「和牛 賽 SAI」
・すすきのトップクラスの焼肉店。お肉もサイドメニューも最高!「グルマンズ いとう」
今回紹介するお店は、ある意味その究極系、あこがれの…
食べ飲み放題コースのある焼肉店です!
そのお店とは…
え?南光園?とお思いの方も多いと思いますが、そうなんです!すすきのでも最老舗クラスの焼肉店の南光園さん、実は食べ放題コースがあるんです。
南光園さんは、元々は現在なんこう園のある南7条で創業して30年以上の歴史のあるレジェンド焼肉店。すすきので知らない人はいない有名なお店です。(現在のなんこう園さんは、当時の料理長さんが独立した暖簾わけ店です)
ちょっとご年配の方でしたら「うちです!うち!南光園」のCMをご存知だと思います。
さて予約名を告げていざ入店!
今回久しぶりに(多分10年ぶりくらい?)オークラビルの南光園さんに来てみて最初に驚いたのが…

全てテーブル&椅子席になってる!
ってこと。
私の記憶にある南光園さんは、半分くらい座敷席で、それはそれでなごみ感があってよかったのですが、やっぱり腰が痛くなっちゃうので、個人的な好みではこっちの方がありがたいです。
今回、ネットで見つけた…

全70種通常食べ飲み放題4230円を予約しました!
他にも「極上和牛焼肉120分全50種食べ飲み放題コース(5900円)」や「女子会コース 牛タン・サガリ・カルビ等120分食べ飲み放題(3500円)」なんていうのもあります。(参考|南光園のコースHOTPEPPER)
今回の食べ放題メニューは

この焼肉メニューに飲み放題メニュー(生ビール(黒ラベル)ウィスキー、マッコリ、グラスワイン、日本酒、焼酎、カクテル、サワー、ソフトドリンクなど40種以上)がついて4500円を切るというとんでもないコスパです。
(主な食べ放題のメニュー)
牛カルビ、サガリ、ロース、タン塩、牛ハツ、中落ちカルビ
豚(カルビ、ロース、トントロ)鶏もも、せせり、ジンギスカン
ユッケ、サンチュ、焼き野菜盛り、キムチ、ナムル、豚足
ライス、ピビンバ、クッパ、スープ
なんと、牛タンだけでなくユッケまで入ってます。(マジかよ…)
実を言うと「この値段で牛タンは入ってないでしょ?」と勝手に通常メニューの牛タンを別料金で追加してスタートしてしまいました←
さらに言うとユッケには当日気づきませんでした。あまりにもサラッと書いてたんですもの…涙

上タン塩(通常メニューの方)
焼肉のスタートは牛タン&ビール教の信者である私は←食べ放題メニューをよくよく見ずに頼んでしまったんです。
頼んでしまったからには…

焼きましょう!食べましょう!
お肉の表面が肉汁の汗をかきはじめたら頃合いでございます。
焼きたての牛タンをレモン塩でいただく&ビールで流し込む!
クケ〜〜〜〜!!!
焼肉は旨い!旨いから偉いよ!(©ハチワンダイバー)
ここからは立て続けに食べ放題のメニューを頼んで行きます。

牛カルビ・牛ロース・レバー&ホルモン

牛サガリ
焼肉美味し〜!食べ放題楽し〜!とテンションと食い意地MAXになり、どんどん注文!
特に牛サガリが美味しかったので、リピ&リピ。

トントロ・牛ハツ・牛サガリ

牛サガリ・タン塩
お肉の他にも…

焼き野菜や…

豚足

ユッケジャンスープ
などなどサイドメニューも食べ放題!
あまりにも安すぎて、会計するまで若干不安になりましたが、追加してしまった上タン塩の分を合わせても一人当たり4500円!
コース料金や内容は地味にマイナーチェンジされているようですが(何故かお値段が100円前後高くなったり、安くなったり←しているみたいです)、年が明けてもその破壊的なコスパは健在です。
詳しくは予約する前にHOTPEPPER(外部)で確認してみてください。
朝の4時半までやっているので、深夜2時からガッツリ肉食ってやるぞ!って時なんかにもオススメです。新年会なんかにもオススメですよ!
あなたはニンニク味噌派?チーズ味噌派?元祖ラーメン横丁の最新店 トマトラーメンも健在「札幌ラーメン 悠」
2018年02月19日(月) オススメ!まとめない記事,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 トマトラーメンが有名だったけらあんさん跡地(元祖ラーメン横丁)に変り種のラーメンを出すお店が出来...
(札幌すすきの)落ち着いた雰囲気のカフェ&バー「BAR /CAFE Em」老舗バー「白楽天」跡地に
2021年11月16日(火) グルメ|お酒・バー,オススメ!まとめない記事,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南5条 お食事のあとのシメの一杯や一人になりたい時、デートの最後に雰囲気の良いバーで... 今回は是非行きつ...
ありそうで無かったすすきの×真夜中×パン屋 噂の注目店「夜のしげぱん」に行ってみた
2022年02月05日(土) オススメ!まとめない記事,エリア|南5条,グルメ|テイクアウト・デリバリー,グルメ|パン・サンドイッチ,ライターさん寄稿記事 人でごったがえすすすきのの週末、旧友のA子と毎月末恒例の「こぢんまり女子会(女史会?)」という名の...
年中無休で始発まで!すすきののど真ん中のお洒落ダイニング「エイトライスフィールドカフェ」
2018年03月28日(水) グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南5条 深夜「ちょっとお喋りしようかな?」とか「お茶しようかな?」っという時に重宝するお店がすすきのには...
(ビル別テナントリンク付)南5条西5丁目にあるビル(すすきの便利マップ)
2016年07月05日(火) すすきのビルマップ,エリア|南5条 すすきのへ行こうで、よくアクセスされている住所が「南5条西5丁目」です。 マップで見...
プラベ飲みにも最適!送別会・歓迎会にピッタリの大きい個室×予算5000円以下のすすきののレストランまとめ
2019年03月16日(土) まとめ記事,人気記事 転勤や転職、卒業や進学など別れの多い3月、送別会や納会の幹事をまかされちゃって、予算だ人数だと調べ...
【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ
2021年01月13日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりまし...
すすきのの住民も納得のオススメジンギスカン編集部的ガチラインナップ!
2019年04月29日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉 北海道といえば、ジンギスカン=羊肉を食べるということで有名ですよね! 道外の知人から ...
11月11日は全店半額!元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)
2019年11月04日(月) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...
2021年すすきの餃子最前線!独断と偏見で好みのすすきのの餃子店を発表!
2021年02月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|中華・アジアン 札幌に移り住んで20年近く経ちますが、生まれが西日本の私にとって、餃子は パンチが効...
すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)
2021年04月06日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...
すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ
2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...
ネット予約出来るすすきので人気のジンギスカンのお店ベスト7店(生ラム・サフォーク・マトン・味付け・ラムしゃぶ)
2018年02月02日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...
すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)
2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...
【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)
2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条 ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...










