
創業1996年!スープカレー界のレジェンド店で旨み凝縮のスープカリーを堪能!「soup curry yellow」
札幌の名物フードとして今や海外でも人気のスープカレー。今回は超老舗レジェンド店に行って来ました。
創業1996年、20年以上の歴史を誇る札幌スープカレー界では最古参クラスに入る名店です。
世代によってはここでスープカレーデビューしてハマった!なんていう人も多いのではないでしょうか?
お店は36号線から創成通りの一つ西側の路地を北に入ったビルの1階にあります。

真ん中の階段を上がっていくのではなく、その右側の奥の扉が入口。
スープカレーのお店では「辛さとライスの量」を選ぶのですが、
イエローさんの辛さのメニューはこんな感じ。

そして、ライスの量は大盛りまでは無料です。

イエローさんは元々好きなお店で、何度か来たことがあったので、今日は定番のチキンカレー以外を食べることにしてみました。(ちなみにチキンカリーは人気No.2、No.1はチキン野菜カリー)

何にしようかなとめぐらせていた時に、あ、そういえば!と思い出しました。
それは、お店の入口にも掲示してあった気になるこのメニュー。

「今週のランチカリー:道産鶏もも肉ザンギのスープカリー」
もつ鍋風カリーも気になりましたが、「今週」というキーワードに吸い寄せられるように、ランチカリーを注文。
さてさて、注文した品が来るまでメニューなどをパラパラと。

イエローさんはスープにこだわりあり!とんこつ&鶏ガラ&野菜やらなんやらから高圧窯で旨味を抽出しているんだそう。
さらにライスは九穀米。
へぇ〜と思いながら、お待ちかねのスープカリーが到着!

道産鶏もも肉ザンギのスープカリー
(辛さ3)
そして、それぞれの食欲がそそられるドアップ写真です。

カボチャポタージュのような黄色くクリーミーなスープです。
先程、スープのくだりで説明しましたが、高圧窯によってじっくり作られたスープ。そう、素材をじっくり煮込んで作られた白湯スープです。
具は唐揚げ・ナス うずらの卵・れんこん・じゃがいも・ピーマン・人参とパラパラ・胡麻・パセリです。
しかし、いつも思うのが旨いスープカレーのスープで、是非ラーメンを食べてみたいもんです。絶対に合うと思う!それくらい旨みがたっぷりです。

そしてこちらが九穀米ライス。
黄色みかかっているのですが、最初はよくあるサフランでもはいっているのかなぁって思っていましたが、メニューの解説を観ると「秋ウコン」の色のようです。
さてさて、肝心のお味です。スープを一口すすってみます。

マジで美味しいです!
豚骨や鶏ガラなどが凝縮されたスープがスパイスを包み込んでまろやかな辛み。
唐揚げは下味が付いておりジューシー。
スープの濃厚な味ともぴったりです。
最初は唐揚げをスープにつけちゃうの?って思っていましたが、これなかなかGoodです。

ちなみに今回はランチカリーでの注文でしたが、ランチタイムにレギュラーメニューを頼むとドリンクもしくはトッピングが無料でついてくるみたいですよ!
ちなみにイエローさんはカレーが激旨なだけではなく、DJブースがあったり壁にはレコードが飾られていたりして、札幌の音楽好きの集まるスポットとしても有名なお店です。
カレー好きは勿論、音楽好きも一度是非食べに行ってみてください!色々発見もあるかもですよ!
(文と画|USK)


餃子とカレーの組み合わせがベストマッチ!すすきののソウルフード「みよしの餃子」
2016年09月02日(金) グルメ|その他ジャンル全般,ライター|USK,エリア|南5条 ソウルフード(名詞) 1)米国南部の黒人の伝統的な料理 2)その地域に特有の料理。その地域で親しま...

すすきので今話題のランチ&モーニングスポット!栄養満点でワンコイン以下!「社食豊水すすきの駅食堂」
2017年01月20日(金) ライター|USK,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南6条 今、ちまたで話題になっている社員食堂。すすきのにもいわゆる社員食堂があるのです! 今回突撃した...

千歳空港からすすきのへ直行!JRと高速バスどっちがオススメ?(安いのは?速いのは?便利なのは?)
2017年03月03日(金) ライター|USK,便利リンク・お役立ち記事,札幌観光 新千歳に到着し、いざすすきのに行くときに、JRと高速バスのどっちが最適か毎度悩んでいるビジネスマ...

インスタ映え抜群のモコモコソフトクリームの2号店がオープン!「UMIERE 2nd」
2018年07月04日(水) 閉店・移店,ライター|USK インスタ映えするソフトクリーム屋さんがすすきのに出店したということで行ってまいりました。 ...

すすきののど真ん中で天丼ランチ!老舗の技に舌鼓「天婦羅 やぎ」
2019年09月16日(月) グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南6条 すすきのの老舗天ぷら店「蛯天本店」さんが閉店したのは2018年3月末。なんと68年も営業していたそうです...


11月11日は全店半額!元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)
2019年11月04日(月) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...

飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について
2017年04月30日(日) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム 居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...

すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)
2021年04月06日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)
2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!
2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光 冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になっ...

狸小路市場パーフェクトマップ(すすきのビルどこマップ)
2017年07月25日(火) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|狸小路 今 狸小路に出店したいテナントが増えていて、家賃がガンガン上昇しているそうです。 西3...

キャンセル客にお店が潰される!迷惑なドタキャン客とつき合わず、お店とお客様を守っていくには?
2017年08月29日(火) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム ここ数年、団体客の当日キャンセルや無断キャンセルによるトラブルが増えているそうです...

何から決めればいいの?すすきので独立開業するときの第1歩目
2016年08月25日(木) 業界向け記事,人気記事,独立・開業 いざ初めて独立開業しようと思った時に、決めなくてはならないことは、いっぱいあります。 物件の広さ...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。ダイニング編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)
2018年07月20日(金) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)
2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...