
馬刺と牡蠣とアジアン料理!年中無休で朝5時までの居酒屋「どさんこキッチン ゴリラ」
私がすすきので遊びはじめた90年後半。朝方お世話になっていたお店の一つがアジアンカフェホアンタムです。
南5西5の西端にあって、お店も広く営業時間も深めという当時のすすきのの住民ならみんな知ってる深夜飯の引き出しの一つでした。
(参考記事)(コラム&エッセイ)忘れられないすすきのの名店・迷店 第4回「アジアンカフェ ホアンタム」
ホアンタムが閉店して、しばらくこれぞ!なお店が定着せず、このままこの辺りも元気なくなっちゃうのかな〜と勝手に心配していたところに、元気なお店がオープンしました。
はじめ看板がついた時には、居酒屋でゴリラってどうよ?とあまり期待はしていませんでした。
でも前を通るたびにジワリジワリと集客力をつけて来て、今では2号店どさんこキッチン レトロなゴリラ 南3条店もオープン。
実はゴリラさんは日曜もやってる地元民の愛するちからんちさんが本店。出店エリアに合わせたメニュー作りと価格設定で人気店を作るのが上手な印象です。
さてでは入店してみましょう。
店内は手前ホールがテーブル席。そのまま通路を進むと小上がり個室が複数あり、実は中二階のロフト席もあります。
今回は4名で小上がり個室にお邪魔しました。

飲み物を注文するときに本日のおすすめを元気に紹介してくれます。アスパラそら豆椎茸大きい!
ってことでまずはアスパラの素揚げを注文してみました。

アスパラ素揚げ
北海道のアスパラは太くて甘い!焼いても茹でても美味しいんですよ!
とにかくゴリラさんはメニューが豊富。
焼き物はほっけや銀ムツなどのお魚や、豚串や焼き鳥などの串もの系、サガリ・カルビ・牛タンなどのお肉系、アスパラや椎茸などの野菜系まで。
鮮魚や活ものも扱っていて、特に活ボタンエビは売り切れ必至(踊り食いも可)
今回はイチオシのゴリラ盛りを注文!

ゴリラ盛り
これでもか!と盛って来てくれました!これで3000円はなかなかお得だと思います。
サラダも各種あり、ゴイクン(ベトナム風エビ生春巻)を注文。

ゴイクン
写真が下手すぎて巻かさってる感がわからなくてスイマセン。
結構エビ推しで、ジンマヨ、エビチリ、エビチーズ(各540円)が全て乗った3種盛りや海老フライ盛りもある。
ゴリラさんの特徴その2はタイ料理が多いってこと。
先ほどの生春巻きやガイヤーンやトムヤムクン、カイヤッサイ(タイ風チーズオムレツ)、バインセオ(ベトナム風お好み焼き)ハーガオ(エビ蒸し餃子)や、ご飯ものもナシゴレンやフォー、グリーンカレーまであるんです。
さらに特筆すべきはそのお値段。一品500円前後〜600円台のものが多く、大人数でなくてもあれこれと色々頼みやすいんです。
ということでどんどん頼んでいきましょう!←

馬刺し
ゴリラさんの名物メニューの一つがこの馬刺し。美味しいんでもう一枚おかわり←

蒸し牡蠣
こちらも名物メニューのゴリラ牡蠣。生や焼きもあり。

ガイヤーン
ガイヤーンとはタイ風の焼き鳥のこと。大振りなのでどちらかというとタイ風ローストチキンですね。スパイスが利いてて美味しいっす!

銀ムツの炙り
今回一番ビックリしたのがこれ。写真では伝わりにくいかと思うんですが弁当箱くらいの大きさで、ここまで大きいのが初めて見ました。
脂も乗っていて皮目、白身ともに旨い!
と、このように和ジアンの冠のとおり居酒屋×アジアンなお店なんです。
ドリンクも400円台からとリーズナブル、飲み放題つきのコースも2名から50名まで予約対応出来るので、プライベート飲みから歓送迎会的な宴会まで使い勝手もよしです。
”ホワンタムの思い出が香る地場の居酒屋”のゴリラさん、すすきのの住民のDNAに染み入るお店ですよ。


かすうどんと串カツの関西風大衆居酒屋が移転リニューアル「かすうどん 風土、」
2018年04月30日(月) オススメ!まとめない記事,エリア|南5条,グルメ|居酒屋,グルメ|ザンギ・フライ・カツ カフェ五條でコーヒーブレイクしたあとにお店を出て気づきました。(参考記事:君はすすきの昭和レトロ...

札幌ブラックが一番人気!深夜だけやっている行列ラーメン店。混み合わない時間帯も教えちゃいます!「いそのかづお」
2017年11月16日(木) オススメ!まとめない記事,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 すすきので遊んだ帰りに〆にラーメン!歓楽街ならではの黄金コースですよね! 最近ではシメパフェや...

本格スパイス&ハーブで夜中に薬膳カリィ!「ATMAN」
2018年09月14日(金) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,エリア|南5条,グルメ|スープカレー・カレー すすきの夜に本格的なスパイスカレーが食べられる!と方々で噂になっているスープカレー店があります。 ...

身厚ボリューミー&リーズナブル!高コスパ美味焼き鳥居酒屋「鳥あたま すすきの店」
2020年08月10日(月) エリア|南4条,グルメ|居酒屋 「美味しくて安い普段使いの居酒屋」は、すすきのの住人にとっていくつあっても困らない、飲んべえの引...

激戦区 すすきの駅前通りに東区の人気餃子店が出店!「SAPPORO餃子製造所」
2017年07月03日(月) オススメ!まとめない記事,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南5条,グルメ|テイクアウト・デリバリー,グルメ|居酒屋,グルメ|ザンギ・フライ・カツ 丁度一年前に、これからのすすきののトレンドフードは餃子だ!と鼻息荒く記事をアップしたのですが、そ...


すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)
2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!
2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光 冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になっ...

2021年最新版 すすきのでスポーツ観戦で盛り上がれるお店 10選(スポーツバー,居酒屋,ダイニング)
2019年09月18日(水) スポーツ,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 野球、サッカー、バスケ、ラグビー、オリンピックなどなど、飲食しながら応援したり、ファン同...

すすきので美味いモヒートの飲めるバーのまとめ!今夏モヒート始まってます!
2020年06月20日(土) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 暑い夏に美味しいカクテルのダントツ1位といえばモヒートですよね! ミントとライムの清涼感で蒸し暑い...

狸小路市場パーフェクトマップ(すすきのビルどこマップ)
2017年07月25日(火) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|狸小路 今 狸小路に出店したいテナントが増えていて、家賃がガンガン上昇しているそうです。 西3...

すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)
2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条 最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場...

すすきので一人飲み出来るノーチャージバー厳選6軒チョイス!
2020年08月12日(水) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 すすきのはバーが沢山ある街です。 「探偵はバーにいる」でもすっかり有名ですよね。 カウン...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part4 フレンチ編5軒
2017年06月07日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1
2016年09月14日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ 北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。 一般的には「ニ...