
7月19日バールトップ開店!これまでの50年とこれからの50年
7月19日
遂にこの日がやって来た。すすきのの老舗喫茶トップが世代交代。マスターとママの娘さんが、同じ場所でお店をオープンさせる日だ。
(記事:閉店したすすきのの老舗喫茶トップの跡地から新しいトップが始まる予感 バールトップ7月19日OPEN!)
以前、狸小路8丁目に娘さんがイタリアンレストランを開店すると聞いて予約もなしに顔を出したらほぼ満席で、無理くりカウンターに1席用意してもらった事を思い出し、今回はきちんと予約していこうと電話してみると「しばらくは予約をお取りしない形で営業してみます。」とのことで開店の18時の少し前に突撃してみた。
トップが閉店したのが5月末だから約50日ぶりのトップだ。
ラフィラと東急ホテルの間の道を南へ、二軒の酒屋の間を抜けアイビルの大きな立体駐車場が右手に見えて来る。
すすきの市場の手前、トップの看板が見える。
店頭に懐かしいママの姿が!(7週間ぶりだけど)

お店の前には置ききれないほどの花が並び、まだ宵の口で閑散としているすすきのの路地裏でひと際の存在感を放っていた。
店内を覗きこむと、カウンターの端にこれまた懐かしいマスターの姿が!(7週間ぶりだけども)
18時ちょうどに新しいトップの開店が告げられた。
店内はもっとガラッと変わっているかと思ったけど、そこかしこにかつてのトップの面影が残されている。
カウンターはややハイカウンターになったが、以前とほぼ同じ位置で、目の前がそのままキッチンとなっている。

メニューを開いてみると、グラスワイン10種に、ビールやサングリアなどのショットメニューの後に、ワイン、スパークリングワインなどがずらりと並んでいる。(ショットは500円くらいから、ボトルは3000円くらいからとリーズナブルな設定の模様)
ワインとビール&飲まさるおつまみ バール トップと謳っているだけあって、お酒の種類以上に気になるのが、”飲まさるおつまみ”たちだ。
マリネやレーズンバター、鶏レバーなどから、タコのカルパッチョ、アヒージョ、キッシュ、サラダ、グラタン、ピザなどの重ためのメニューまで取り揃えていて、どれもこれもお腹に余裕があったら全部食べてみたい!と思わせる逸品ぞろい。
とりあえず、おつまみ3品盛り合せ、本日のキッシュ、トリッパのポルチーニ茸の白い煮込みをオーダー。

おつまみ3品盛り合せ
サーモンのマリネ、生ハムとサラミ、ピクルス。
サーモンはしっとりと軽やか。生ハムもサラミもピクルスも間違いのない味。
あ、そうそうまずは泡で……
飲!ま!さ!る!わ〜!!
気づけばあっという間にほぼ満席状態。予約を取っていないってのにトップの、クロッキオの料理を求めてすすきのまで人が集まって来る。改めて料理って凄いエナジーだなって思った。
そうこうしている間に……

本日のキッシュ
中はふわふわなのに、旨みしっかり!パイ生地はサクサク!
何回も中の具材を確認し、食べるたびに頭の中で復唱してたんだけど、旨かった!という記憶以外がぶっ飛んでて、思い出せません←
そして次の一品が……

トリッパのポルチーニ茸の白い煮込み
メニューにはっきり”白い”って書いてあったにもかかわらず、”ウワ!白!”と驚いたのは内緒。ハチノスのコリコリ感に、スジ煮のコク、ポルチーニ茸の大人な香りが合わさって、これまた
飲!ま!さ!る!わ〜!!
かなり混み合って来たので、サバサンドで〆ることに。

サバサンド旗立っとる!
手でもってパクパクいけるサイズ感。
!
びっくりしたので、シェフに質問
「あの〜、これ?〆鯖?」
「はい!クロッキオで出しているサバのマリネを使っています!」
トルコなサバサンドなら、サバのソテーを使うところ、ここはサバのマリネ!
へ〜サバのマリネか……(©孤独のグルメ)
とサバサンド片手に次回の参考にとメニュー表をペラペラめくっていると……

TOPのナポリタンの文字が!
トップの看板メニューで、探偵はBARにいる劇中にも登場するあのナポリタンだ!
シェフがマスターから直々に作り方を伝授してもらったそうで、今後はコーヒーも喫茶トップ仕様を受け継ぐそうだ。
(注)2019年2月をもってトップのナポリタンはなくなりました。
クロッキオは娘さんとその仲間達のお店だけど、トップは娘さんとマスターとママ=家族と、そしてその仲間達のお店だ。
新しい50年の始まりを告げるバトンが今繋がった。
50年通うまでは死ねないなと思った。
(追記)後日ナポリタンを食べにいってみた!
メニューにナポリタンがあるのを見つけて我慢出来なくて後日(本当のことを言うと次の日だけど←)営業終了間際に突撃。
ナポリタンとザンギを注文。
まずは揚げたてのザンギがやって来ました。

味付けはあっさりしお味。衣はカラッと揚がってます!
揚げたてなのでヤケド注意!しながらハフハフといただきます。これまたビールに合う合う!
あと、付け合わせのコールスローがめちゃくちゃ旨いです!コールスロー旨いと思った事なかったので←新発見!
と、待望のナポリタンがやって来ました!

麺も、レシピも、味付けも、トップのマスター監督のもと完全再現を目指しているとのことで、作った方も食べる方も緊張の面持ち。
これこれこの味!
1ミリも違わぬ味!
危うく泣くところだった!
涙をこらえてスパゲッティ食べたのなんて、小学校1年生の時の給食のときに、お尻のおできを椅子の角に間違ってぶつけた時以来だわ←
そんな無駄な情報も程々に、旧トップファンも、これからトップのファンになる人も、一度は絶対食べて欲しい!
昔ながらのナポリタンに出逢えますよ!
(注)2019年2月をもってトップのナポリタンはなくなりました。
ちなみに、オープン記念で缶バッジを配布中らしいです。

上の方のロゴだけの缶バッジは今回のみのデッドストックになるらしいですよ!
バールトップさんは閉店し、同じ場所にナガヤマレストさんの姉妹店「薄野喫茶 パープルダリア」さんが開店いたしました。


肉まんで立ち飲み?36号線に出来た大衆中華酒場。テイクアウト&せんべろセットもあり!「徳饅」
2018年12月13日(木) 閉店・移店 週末に雪が降って、一瞬タクシー難民になりかけました。 すすきのはさすがアジア最北の歓楽街。12月...

本格的な『廻らないにぎり寿司』が1貫110円から!「すし家」
2019年05月16日(木) 閉店・移店 札幌すすきのグルメの王道といえば、やはり北海道の新鮮な魚介類をあしらった「お寿司」ですよね! ...

すすきの駅から3歩で行ける?さんぱちラーメンがいつの間にか出来ていた!「ラーメンさんぱち すすきの店」
2017年12月25日(月) 閉店・移店,ライター|USK ドコモショップに用事があったので、すすきの駅前のドコモショップに行った時のこと、見なれない暖簾が...

【2021年2月】すすきの周辺の開店・閉店【随時更新】
2021年02月01日(月) 新規開店・リニューアル,閉店・移店 2021年2月にススキノエリアにオープンしたお店を中心に紹介しています。 更に編集部の独断と偏見で”気...


すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)
2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条 最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場...

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)
2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...

今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2019年のすすきの
2019年12月27日(金) まとめ記事,人気記事 2019年もいよいよあと数日...思えばあっという間でした。そんな今年のすすきのを振り返る企画...

すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)
2020年06月09日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌はロック好きの多い街。ライブやフェスの前後には、ロック好きの集まるお店にも行きたいですよね! ...

ネット予約出来るすすきので人気の海鮮のお店ベスト12店(カニ・ウニ・イカ・イクラ)
2018年01月31日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。居酒屋編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)
2020年05月23日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|居酒屋 すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...

【2020年最新版】ネット予約出来るすすきので人気のお寿司屋さんベスト9店
2020年02月06日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

キャンセル客にお店が潰される!迷惑なドタキャン客とつき合わず、お店とお客様を守っていくには?
2017年08月29日(火) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム ここ数年、団体客の当日キャンセルや無断キャンセルによるトラブルが増えているそうです...

すすきのに泊まろう!安く便利に泊まれるホテルから札幌観光・出張に役立つ情報のまとめ
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,便利リンク・お役立ち記事,まとめ記事,人気記事,札幌観光 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心...