揚げたてドーナツが美味!スターウォーズ+ビートルズファンはMust To Go ! 正統派80年代カフェバーを受け継ぐすすきのの「カフェサーハビー」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

揚げたてドーナツが美味!スターウォーズ+ビートルズファンはMust To Go ! 正統派80年代カフェバーを受け継ぐすすきのの「カフェサーハビー」

2016年09月27日(火) テーマ:

sahabi_02

 
今ではすっかりスイーツが看板メニューのカフェ形態のお店がジャンルとして札幌にも定着してきました。

毎年のように数社から発行される「札幌カフェ本」の刊行数が、札幌においてのカフェ文化の定着を如実に物語っています。

カフェ喫茶の違いは、お酒も出す(カフェ)とお酒は出さない(純喫茶)などというくくりもありますが、札幌におけるカフェは、どちらかというと
 
東京における80年代にブームとなった「カフェバー文化」の影響を受けながらも、独自の進化を遂げて来た札幌ならではのカフェ文化を形成しています。
 
東京の80年代カフェバー文化の代表と言えば、渋谷ナイロン100%や、原宿OH! GOD目黒TOP DOGなどが有名。

店主の趣味(バンドとかファッション、サーフィン)全開のお店作りが、当時の夜遊び好きなおしゃれな若者の絶大な支持をうけていました。

そのどれもが、それまでの喫茶店らしさをぶっ飛ばした内装や飾り付け、純喫茶にこだわらないドリンクメニューやフードメニュー、突発的に開催される多彩なイベントと店主独特の流行アンテナで、どんどん独自のガラパゴス進化をしていったわけです。

ざっくりいえば、大学の文化系サークルの部室のような、おもちゃ箱のようなお店です。
 
一方、札幌のカフェ文化は、そういったカフェバーの持つおしゃれ感に、清潔感やナチュラル感をミックスした感じのお店が多く見られるというのが特徴の一つと言っていいのではないでしょうか?(雑貨ショップなんかに似た印象のお店が多いですね。)

そんな中、東京から逆輸入されて来たかのごとく、部室感全開のカフェが、札幌にオープンしました。
 

CAFE SAHABI
(カフェ サーハビー 南3西6)

 
です。
 

カフェ サーハビーさんは閉店いたしました。

 
オープンは7年前。東京からUターンしてきた北海道出身の店主が、狸小路1丁目に開業。

2000年初頭の札幌といえば、すでにFABcafeをはじめとしたインテリアや雑貨にこだわる札幌独自のナチュラル系カフェ文化(勝手に命名)が完成していた頃でしたが、サーハビーは、それらとは一風変わったカフェだったのです。
 

sahabi_04

 

sahabi_06

DJブースもあり、ビートルズやローリングストーン好きの店主の趣味丸出しのアイテム類も

 
写真を見てもわかる通り、店主のコレクションであるスターウォーズやバットマンなどのアメコミやゴジラやウルトラマン、ガンダム、エヴァンゲリオンなどの特撮やアニメのフィギュアが、ずらりと並び、ジャンプ系を中心としたコミック本も充実…….

そういった店主の趣味丸出しの部室感の強い東京80’sカフェバーに近いお店は、札幌では異端の部類と言っても言い過ぎではないでしょう。
 
展示会や討論会、ライブなどのイベントを突発的に開催する自由さも東京80’sカフェバーによく似ています。

カフェと言うと、ナチュラル系女子が多いようなイメージだけど、サーハビーには、この部室感とその自由さで、老若男女幅広い層から支持されています。

さらにもうひとつ、サーハビーを語る上で、避けて通れないのが
 

「スイーツを看板メニューとして打ち出した」

 
という点です。

今では、パンケーキやパフェやジェラートなど、スイーツをメインにしたカフェ形態のお店は、全国的に流行し、札幌にも多く見られます。

そういったブームの1歩も2歩も前に、サーハビーではスイーツの看板メニューがありました。

その看板スイーツが……
 

手作りドーナツ

 
です。
 

sahabi_01

手作り揚げたてのデラックスドーナツ。季節限定のドーナツは売り切れ注意。

 
オープン時より、非常に人気の高いメニューで、フルーツや生クリームなどをデコレーションしたデラックスドーナツが特に人気。

そういったアンテナの高さも、東京80’sカフェバーに通じるところかもしれません。
 

sahabi_05

飲み放題付きのパーティープランもあり。ドーナツタワーはお好みの個数で!

 
レギュラードーナツやデラックスドーナツを組み合わせて作るドーナツタワーには、プレートにメッセージやデコレーションを施してくれるので、誕生日や記念日などにぴったりです。

また24時まで営業しているので、〆の珈琲や深夜カフェとして利用できます。

お酒類も取り揃えているので、ノーチャージのバーとしても利用出来ます。
 

sahabi_03

オムライス。デミグラスソースは苦めのオトナの味。

 
とにかく、札幌では逆に珍しい「正統派東京80’sカフェバー」を是非体験してみてください。
 

カフェ サーハビーさんは閉店いたしました。

 


CAFE サーハビー(閉店)

喫茶・一服 

 

カフェ・喫茶 

 

札幌市中央区南3条西6丁目和光ビル2F 

ライブハウスへ行こう! アクセスよし!雰囲気よし!館内禁煙!「スピリチュアルラウンジ」

2018年03月26日(月) 閉店・移店,ライター|森泉サヲリ がっつりバンドブーム世代の森泉です。今は第何次バンドブームでしょうか? チケットを買えば座席番号...

靴を脱いでソファ席でのんびりまったり。アットホームなカフェバー「cafe heart drops」

2018年07月23日(月) 閉店・移店 すすきのへ行こうではすすきの駅徒歩圏内のカフェや喫茶店を沢山紹介してきました。   (カフェ...

選べるお惣菜ランチがお得!ヘルシー多品目プレート「MEER LOUNGE ノルベサ店」

2019年02月22日(金) 閉店・移店,ライター|USK 特に買うわけもなくノルベサをぶらぶらすることが多いUSKです。こんにちわ。 以前は空きテナントも多...

狸小路サンデパートビル地下の激安大衆中華「五十番本店」が閉店(涙)

2017年06月15日(木) 閉店・移店   思い出のあるお店が今月末(2017年6月)に閉店するということで、血相かかえて行ってきました...

ハッピーアワーはビール200円!昼飲みの聖地ラフィラ地下で揚げ物ランチ「はまのだいどころ」

2019年03月05日(火) 閉店・移店,ライター|USK ランチどころ&スイーツどころとして認知されているけど、実はかなりヤバい昼飲みどころと一部で話題沸...

すすきのに泊まろう!安く便利に泊まれるホテルから札幌観光・出張に役立つ情報のまとめ

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,便利リンク・お役立ち記事,まとめ記事,人気記事,札幌観光   すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心...

すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)

2021年04月06日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...

新大学生&新社会人にオススメ!女子会やデートに使えるお洒落で美味しいすすきののダイニングレストラン(イタリアン・ビストロ・バル)

2020年03月25日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   大学生や社会人1年目のときに、いざデートに誘おうと色々と調べてみても、どこがいいのか今イチ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part2 寿司&海鮮編9軒

2017年05月27日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

夜の街すすきのオススメランチスポット(定食・丼、居酒屋、カフェ・喫茶、ダイニングレストラン…)

2021年03月11日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|ランチ・モーニング   夜の街すすきのでも実はこっそりランチも充実しているのです!そこですすきのでランチやお昼ゴ...

何から決めればいいの?すすきので独立開業するときの第1歩目

2016年08月25日(木) 業界向け記事,人気記事,独立・開業 いざ初めて独立開業しようと思った時に、決めなくてはならないことは、いっぱいあります。 物件の広さ...

すすきのの四季を楽しもう!札幌すすきのイベント&行事年間カレンダー

2021年04月01日(木) すすきのへ行こう,行事・イベント・お祭り,まとめ記事,人気記事,札幌観光   すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心に...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)

2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

インスタ映え抜群!可愛くデコレーションされたパフェやスイーツの食べられるすすきの周辺のお店まとめ

2020年04月06日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 今新たな札幌発祥の〆パフェや夜パフェがが全国的に大ブームなんです! 酪農王国・北海道はソフトクリ...

プラベ飲みにも最適!送別会・歓迎会にピッタリの大きい個室×予算5000円以下のすすきののレストランまとめ

2019年03月16日(土) まとめ記事,人気記事 転勤や転職、卒業や進学など別れの多い3月、送別会や納会の幹事をまかされちゃって、予算だ人数だと調べ...