 
		新旧すすきののパフェを食べ比べ!最先端「SHONPY」のデコパと昭和「プレーゴ」のチョコパフェ

 
すすきのは今空前のシメパフェブーム!
呑んだ後や食べたあとに、専門店のスペシャルなパフェで〆るっつうスタイルが流行中です。
すすきのを中心に、パフェを出すお店がどんどん増えており、どこも結構盛況のようです。例えば狸小路の和風テイストのパフェ専門店「佐藤」さんは連日行列ができております。
 
 
シメパフェという単語が出来る前からすすきのにはピープルピープやパーラーペンギン堂、ミルク村などのパフェやアイスクリームの有名なお店が一部のスイーツファンから支持をうけておりました。
どちらも高品質な道産の乳製品を使っていて、確かに旨い!
 
 
今回は多種多様になってきたすすきののパフェ事情に釣られて、敢えて対極にあるんじゃないかと思う二つのパフェ=
「昭和の香り漂う純喫茶のパフェ」と「最先端のお洒落可愛いパフェ」=を食べ比べてみました!
 
(昭和代表)プレーゴのチョコレートパフェ
プレーゴは、ススキノラフィラ3階のヤングファッションフロアーにある純喫茶。
朝10時から休憩無しで通し営業していて、コーヒーやジュースなどのドリンク以外にオムライスやホットサンドなどの軽食、パフェやアイスクリームなどのデザートが食べられるお店です。
店頭には今や絶滅危惧種の食品サンプルが陳列されています。
 

 
この日はめちゃめちゃ暑くて(30℃超え)席に着くなりアイスコーヒーでクールダウン。
 

 
乾いたのどを軽く潤したところで、チョコレートパフェを注文です!
 

 
パフェタンブラーに盛りつけられたパフェは、フレーク無しの底の底までアイスが入っている平成スタイルより更に前の昭和スタイル。
 

 
トップは生クリームにチョコレートソースがけ。缶詰のミカンにウエハースと言うシンプルな盛りつけです。
驚きや感動やフォトジェニック感もないけども、このチョコパフェ、子供の頃にデパートでお願いしまくって食べさせてもらった懐かしの味を思い出させるノスタルジックなパフェでした。
 
プレーゴさんは閉店いたしました。
(最先端代表)SHONPYのデコパ
イタリアンレストラン「幸せのレシピ」の姉妹店、「幸せのレシピ~スイート~」とアイシングクッキーの「SHONPY」がコラボしたデコパことデコレーション・コーン・パフェが登場。
 

 
こちらはデコレーションされたコーンとアイス(バニラともう1種類)とソース、お好みでトッピング(チョコレートやアイシングクッキー、アイシングキャンデーなど)を選んで注文するセミオーダータイプのパフェ。
 

 
店頭のショーケースには、コーンやトッピングが陳列されてます。
 

 
どれを選んでいいのか決められません!
どうにかこうにか店員さんに協力してもらいながら選んだのがこちら
 

 
アイシングクッキーでデコレーションされたコーンの中に、アイスが二種類(見えませんがバニラといちごにしました。)入っていて、その周りには、生クリームや様々な可愛い飾り付けがされています。(サングラスのはチョコレートです)
 

 
どうですか!この圧倒的なフォトジェニック感!
 
すすきのにいながら原宿気分を満喫できますね!
テイクアウトも可能なので夏の暑い日に可愛いデコパを片手に街をぶらぶらすれば、おのずと気分もアガってきますね!
(注意)「幸せのレシピ~スイート~」店頭でのSHONPYデコパ販売は2017年7月14日までで終了いたしました。以降はラフィラ地下2階「ハンドパフェ専門店 Shonpy」として営業しております。
 
Shonpyさんは閉店いたしました。
今すすきのには沢山のパフェの食べられるお店があります!色々と食べ比べするのも楽しいですよ!
 
 
			 
							駅前!立ち食い!24時間!山岡家が仕掛けるシメの一杯「立ち喰いそば・うどん すすきの」
2019年07月29日(月) 閉店・移店 すすきのの駅前をぶらぶらしていたら、いきなり見なれない景色が目にはいってきました。 ... 
						 
							靴を脱いでソファ席でのんびりまったり。アットホームなカフェバー「cafe heart drops」
2018年07月23日(月) 閉店・移店 すすきのへ行こうではすすきの駅徒歩圏内のカフェや喫茶店を沢山紹介してきました。 (カフェ... 
						 
							すすきので愛されて40年。ふわとろのたこ焼きからお好み焼きまで!「たこ八 本店」
2018年10月24日(水) 閉店・移店 すすきのって意外とたこ焼き屋さんというか粉もの屋さんのお店が多い気がします。出来たて熱々のたこ焼... 
						 
							激安でいろんなお肉料理が食べ飲み放題!「居酒屋 みーと君」
2017年08月17日(木) 閉店・移店,ライターさん寄稿記事 とにかくひたすら肉が食べたい!ということでお肉大好きな友人たちと、お店を探していると、「炭焼&焼... 
						 
							ライブハウスへ行こう! アクセスよし!雰囲気よし!館内禁煙!「スピリチュアルラウンジ」
2018年03月26日(月) 閉店・移店,ライター|森泉サヲリ がっつりバンドブーム世代の森泉です。今は第何次バンドブームでしょうか? チケットを買えば座席番号... 
						 
	 
					飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について
2017年04月30日(日) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム 居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数... 
				 
					ネット予約出来るすすきので人気の海鮮のお店ベスト12店(カニ・ウニ・イカ・イクラ)
2018年01月31日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状... 
				 
					すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)
2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条 最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場... 
				 
					3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店
2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ 3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの... 
				 
					すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ
2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな... 
				 
					祝日本一!日本ハムファイターズのビクトリーロードまとめ(レギュラーシーズン〜CSファイナル〜日本シリーズ〜優勝パレード)
2016年10月31日(月) スポーツ,ニュース,まとめ記事,人気記事 日本ハムファイターズが10年ぶりに日本一の栄冠に輝きました! すすきのへ行こうでは、... 
				 
					すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part4 フレンチ編5軒
2017年06月07日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ... 
				 
					すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。居酒屋編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)
2020年05月23日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|居酒屋 すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の... 
				 
					夜の街すすきのオススメランチスポット(定食・丼、居酒屋、カフェ・喫茶、ダイニングレストラン…)
2021年03月11日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|ランチ・モーニング 夜の街すすきのでも実はこっそりランチも充実しているのです!そこですすきのでランチやお昼ゴ... 
				 
					狸小路市場パーフェクトマップ(すすきのビルどこマップ)
2017年07月25日(火) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|狸小路 今 狸小路に出店したいテナントが増えていて、家賃がガンガン上昇しているそうです。 西3... 
				








 
																			
						
						
 
																			
						 
													
						
						
