味噌ラーメン専門店が狸小路にオープン!分厚いホロホロチャーシューに一目惚れ!「THE MISO」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

味噌ラーメン専門店が狸小路にオープン!分厚いホロホロチャーシューに一目惚れ!「THE MISO」

2019年01月28日(月) テーマ:

狸小路6丁目に新しいラーメン屋さんが出来たということで早速行って参りました。

場所は、以前鯛だしラーメンの渾身さんのあったところです。ということは富公の味を継ぐ糸末さんのあった場所なわけでして、札幌のラーメンファンには馴染みの深い場所です。
 

(参考記事)出汁ブーム?狸小路糸末跡地に真鯛出汁専門ラーメン店オープン!「麺匠 渾身」
(参考記事)すすきの老舗ラーメン店探訪【第3回】「 糸末(いとまつ)」

 
新しいラーメン屋さんに突撃するときはやはり気分が上がります。どんなラーメンに出会えるかな?とウキウキと狸小路シャンゼリゼをスキップ♪←

6丁目のアーケードに入るとすぐに左手側に現れます。
 


 
THE MISO
(狸小路6|ラーメン)

 
白を基調としたハイカラな外観。店名はなんと英語でザ ミソ!
 

THE MISOさんは閉店いたしました。

 

 
ハッシュタグも英語!今や国際的な商業激戦区となった狸小路ならではのインターナショナルな看板です。

店内に入ると食券機が…なんとメニューは味噌ラーメンと辛味噌ラーメンのみです。(トッピングやサイドメニューはあり)

店名からもわかる通り「味噌ラーメン専門店」の模様です。

昔人気ラーメン店の方に「味噌しお醤油3種類全部納得のいくラーメン作るのって凄く難しい」と聞いたことがあります。ですので、こういった専門店ってのは潔くて好感が持てます。
 
今回は初回ということもあって看板メニューの味噌ラーメンを注文しました。

平日の開店直後にも拘らず、この日は既にほぼ満席。半分くらいはインバウンドの方です。

ちょっと待つかなぁと思っていましたが、比較的早めに味噌ラーメンがやって参りました。
 

 
味噌ラーメン

鶏、豚、牛のトリプルスープ、野菜、3種類の熟成味噌の自慢のスープ。具材はチャーシュー、玉子、キクラゲ、ネギなど。生姜とニンニクがデフォルトで添えられています。

何より目を引くのが…
 

 
とにかくチャーシューが分厚い!
 
厚さ1センチ&手のひらサイズのホロホロチャーシュー。これはインパクト大です。
 
それでは早速スープを一口。

味噌の芳香やや強めで、甘みは弱いかな?と思いましたが、トリプルスープとのバランスもよく美味しいです。

麺は中細のややちぢれた麺。ツルツルシコシコとすすり具合、噛み応えもよいです。(昔懐かしの札幌ラーメンの黄色いちぢれた麺とはまた違った感じです。)

先ほどのチャーシューもお箸でホロホロにほどけるくらいにトロットロに煮込まれていて旨い!

少し食べ進めたところで、おろし生姜を溶かしてみたり、ニンニクチップと一緒に麺屋スープをすすってみたりと色々味を変えてみるのも楽しい。

ふとカウンターに視線を移して目に入ったのが…
 

 
どうやら唐辛子と魚粉のようです。ということで魚粉の方を試してみました。
 

 
トリプルスープにお魚の風味が加わってこれは合います!

あれよあれよと箸とレンゲがすすんで…
 

 
完汁!
 
狸小路の中心で味噌ラーメン愛を叫んでいるTHE MISOさん。(叫んではいないか?←)

地元の人にもお勧めですよ!
 

THE MISOさんは閉店いたしました。

 


THE MISO(閉店)

北海道を食べる 

 

ラーメン 

 

札幌市中央区南3条西6丁目T6西ビル 1F 

ノルベサ1階にあるWiFi&電源完備の禁煙カフェ「ミライストカフェ&キッチン」

2017年04月18日(火) 閉店・移店,ライター|USK すすきの界隈でPCでちょっと作業したいなぁって時には、よくWiFiや電源が完備されているマクドナルドを...

狸小路市場の揚げ物系大衆居酒屋!串カツとバイスハイボールでオヤジ呑み!「フライのいなり」

2017年07月29日(土) 閉店・移店 狸小路市場のことが気になりすぎて、結局市場の端から端を何往復もしてしまった編集部の私です。こんば...

すすきの駅から3歩で行ける?さんぱちラーメンがいつの間にか出来ていた!「ラーメンさんぱち すすきの店」

2017年12月25日(月) 閉店・移店,ライター|USK ドコモショップに用事があったので、すすきの駅前のドコモショップに行った時のこと、見なれない暖簾が...

無化調×ハマグリ。朝まで営業のラーメン店「中華蕎麦 あさつゆ」

2018年07月18日(水) 閉店・移店 すすきのに新しいラーメン屋さんが出来たとの情報を得たので早速行ってきました。 場所は南5条西3丁...

揚げたてドーナツが美味!スターウォーズ+ビートルズファンはMust To Go ! 正統派80年代カフェバーを受け継ぐすすきのの「カフェサーハビー」

2016年09月27日(火) 閉店・移店   今ではすっかりスイーツが看板メニューのカフェ形態のお店がジャンルとして札幌にも定着して...

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ

2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒

2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2

2017年04月10日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ ザンギ!今密かに何度目かのブームが来ている気がします。(あくまでも体感←) 実は、すすきのへ行こ...

すすきのの住民も納得のオススメジンギスカン編集部的ガチラインナップ!

2019年04月29日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉   北海道といえば、ジンギスカン=羊肉を食べるということで有名ですよね! 道外の知人から ...

狸小路市場パーフェクトマップ(すすきのビルどこマップ)

2017年07月25日(火) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|狸小路   今 狸小路に出店したいテナントが増えていて、家賃がガンガン上昇しているそうです。 西3...

【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)

2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条   ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...

すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)

2021年04月06日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...

11月11日は全店半額!元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)

2019年11月04日(月) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条   札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...

タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事

2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事   毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...

飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について

2017年04月30日(日) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム   居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...