「コメダ珈琲店」がすすきの徒歩圏内の狸小路にオープン!モーニング&おぐらあんトーストで名古屋喫茶店文化を体験!
名古屋の喫茶店チェーンがついに札幌市のど真ん中にオープンしました!
既に札幌市内には数件出来ていましたが、とうとうすすきの徒歩圏内の狸小路にコメダ珈琲店が降臨!
名古屋で喫茶店といえば「モーニング文化」が有名。セット料金ではなく、飲み物を頼むだけでトーストなんかがついて来るんです。(つまりお支払いはドリンク代のみ)
名古屋のモーニングは恐ろしいです。定食ですか?ってくらいのものが出て来たりします。
↑こちらは昔、実家に帰ったときに連れて行かれた24時間モーニングサービス中という喫茶店。この時点で、モーニングの定義が理解できません。珈琲1杯でおもてなししすぎ。
そんな強豪がひしめく名古屋でトップに君臨し続けているのがコメダ珈琲店。なにより珈琲やドリンクの種類が多いので気分に合わせてモーニングが食べられるというのは素敵。
ということでいざ!突入です。
モーニングは、開店AM7:00からAM11:00までとなっています。
コメダ珈琲店のモーニングはシンプル。選べるモーニングは3種(A.定番ゆでたまご、B.手作りたまごペースト、C.名古屋名物おぐらあん+好きなドリンクがセット)
もちろん料金はドリンク代のみです。
さて、ドリンクメニューですが、とにかくメチャメチャいっぱいあります。
コーヒー、紅茶、ココア、クリームソーダ、生レモンスカッシュからコーヒーシェイクやミルクセーキ、ミックスジュースなど、可愛いジャーに入った”カラフルでキュート!”なジュースまで…
少し変わったところでは小豆小町やコメ黒、カフェインレスコーヒーなんてのまであります。(なんとドリンクメニュー数50以上!)
今回選んだのは「金のアイスコーヒー」。
注文を終えて、ドリンク以外にどんなフードが用意されているのかな?と色々とメニューをチェック。
サンドイッチやホットドッグ、ハンバーガーなどなどパン系メニューが豊富。名古屋らしさを味わうなら「小倉トースト」「ミソカツパン」がおすすめです!
特にハンバーガーを推しているみたいで、今は期間限定バーガー「グラクロ」が食べられるみたいです。
他にもビーフシチュー、グラタン、野菜たっぷりまんぷくプレート(ヒレカツ、コロッケ、ジャーマン)などの洋食メニューもあります。
そしてコメダ珈琲店と言えば、外せないのがこれ!
「シロノワール」(こちらは限定の小枝コラボ)
シロノワール
日本語のシロ(白)とフランス語のノワール(黒)を組み合わせた造語
熱々デニッシュ(黒)の上に乗った冷々ソフトクリーム(白)を一緒にいただくコメダの名物です。
店内にはさらにコメダのこだわりが多々。グラスや時計、テーブルのピンポーンと押すやつなどなどコメダマークが散りばめられています。
そしてコンセントもあり!!(ただし、すべての席にはないみたいです。なので、席に案内してもらう際は確認したほうがよさそうです。)
「コーヒーチケット」もお得!
2,900円で7枚綴り。(つまり500円×7杯分=3,500円で600円お得!)
さらにチケット1枚+¥100で少しお高いドリンクも注文可能です。(このコーヒーチケット文化も名古屋が発祥なのだとか…)
ある程度お店チェックを終えた頃に、トーストが焼き上がったようです。
金のアイスコーヒー+モーニング(C.名古屋名物おぐらあん)
名古屋といえば小倉トーストということで、このおぐらあんを選びました。
早速おぐらあんを塗り塗りして実食です。
とりあえず…
甘い!!
食べるまではかなり覚悟していたのですが、中々の甘さです。
でも、バターが塗られた焼き立てのトーストに、このあんこの甘さが何故かぴったりなんです。
口の中の甘みとコク味を金のアイスコーヒーで流し込む→とってもスッキリ!!
スッキリすると甘さが欲しくなる→小倉トーストを食べる→スッキリしたくなる→アイスコーヒーを飲む…
このエンドレスリピートで、あっという間にトーストを平らげてしまいました。
ちなみにコメダ珈琲店のアイスコーヒーは、標準として甘みが入っているのですが、この金のアイスコーヒーは100%ブラック&ストレート。
グビグビいってしまいそうなくらいに飲みやすく美味しいです。(銅マグにもコメダのロゴ入り!これ欲しい!)
すすきのエリアはモーニングサービスのあるお店が少ないので、コメダ珈琲店の存在はとてもありがたいです!
→すすきの周辺のモーニングサービスのあるお店一覧
(文と画|USK)
(追記)コメダにまたまた行ってみました!
先日打ち合わせで行った時に、噂のシロノワールが運良く売り切れてなかったのでついついオーダーしてしまいました。

シロノワール
思っていたよりデカいです!1人で食べるならミニサイズでいいかも。土台の部分はパンケーキではなくデニッシュです。なので想像しているより軽い口当たりですね。
(個人的な希望その1)放射状に切るより格子状に切ったり、切り込みを多く入れて”ハニートースト風”にした方が、ソフトクリームやシロップが染み込んで美味いと思うんですがどうでしょう?コメダさん←
(個人的な希望その2)いっそ角切りにしたノワール部分をタンブラーに盛りつけて”パフェノワール”なんてどうでしょう?コメダさん←

デミグラスバーガー
大きさはバーガーキングのワッパーとモスバーガーの間くらいのボリューム感。中々の食いごたえです。バンズが予想以上にふわふわで、パテもソースもいい感じ!看板メニューにしてもいいくらいのクオリティです!おすすめ。
500円以下で食べられるワンコインディナー・狸小路で「しゃべりたい」←これ店名
2016年10月19日(水) グルメ|その他ジャンル全般,エリア|狸小路,ライターさん寄稿記事 晩御飯を食べるときに気になることの1つといえば、やっぱりお値段です。 給料日前でお金がな...
お肉でガッツリ満腹になれるランチプレート「SAPPORO BONE」狸小路5丁目
2017年09月18日(月) 閉店・移店,ライター|USK 肉が喰いたい。 ここんところとんでもない頻度で肉欲が沸き上がって来ます。 お昼に仕事の...
熱々ホクホク!寒い日に食べたくなる石焼き芋は、すすきののあそこでいつでも買えるんです!「フルーツショップ 土門」
2017年02月15日(水) グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南5条,グルメ|テイクアウト・デリバリー い〜しや〜き〜いも♪ おいも♪ この季節ならではのテンプテーションスイ...
(札幌狸小路)ラーメンライスの完成形!こってり家系ラーメン「MEN-EIJI E.A.K 南2条店」
2021年12月03日(金) ライター|USK,グルメ|ラーメン,エリア|南2条 最近札幌でもじわじわ勢力を伸ばしている「家系ラーメン」すすきの駅徒歩圏内にも新しい家系ラーメンの...
すすきの周辺の映画館マップ
2016年11月17日(木) すすきのビルマップ,ライター|USK,便利リンク・お役立ち記事 最近は、複数の映画会社によるシネマコンプレックス(通称・シネコン)という映画館が主流にな...
11月11日は全店半額!元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)
2019年11月04日(月) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...
すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が...
2021年すすきの餃子最前線!独断と偏見で好みのすすきのの餃子店を発表!
2021年02月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|中華・アジアン 札幌に移り住んで20年近く経ちますが、生まれが西日本の私にとって、餃子は パンチが効...
(フロア徹底ガイド!)MEGAドンキホーテが狸小路4丁目アルシュビル(南3西4)にオープン!地下2階から地上5階の大規模店舗に。
2019年02月10日(日) ニュース,人気記事,エリア|狸小路 2月1日狸小路4丁目のアルシュビルにドンキホーテがオープンしました。 かつては狸小路3丁...
タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事
2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事 毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...
飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について
2017年04月30日(日) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム 居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...
すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)
2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...
ネット予約出来るすすきので人気のジンギスカンのお店ベスト7店(生ラム・サフォーク・マトン・味付け・ラムしゃぶ)
2018年02月02日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...
すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)
2021年04月06日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...
『すすきので安くて美味しいお寿司を食べたい!』というリクエストに返信したメールがこちら(寿司専門店、海鮮居酒屋、回転寿司まで)
2016年08月18日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 先日、札幌に住むお友達に 「本州から、遊びにくるお客さんをすすきの近辺で、お寿...










