東急ハンズ跡地にジョンソンホームが手がけるインテリアショップ。日本茶カフェ「JOHNSON’S TEA LOUNGE」も同時オープン。
東急ハンズが入っていたビルに新しくテナントがオープンしたのでさっそく行ってみました。
ザ・ジョンソンストアはジョンソンホームズのフラッグショップ。
ジョンソンホームズは、新築一戸建てからリフォームなどの建築内装や、家具、
雑貨などのインテリアなどを展開する会社さん。
一軒家やリフォームを検討している人以外でも「inZONE」「COZY」「アメカジ工務店」とか聞いたことがあると思います。全部ジョンソンホームさんの関連会社です
他にも教育や保険、レストランなど”暮らし”に関わる分野はほぼほぼカバーしてくれています。
そのジョンソンホームさんのテナントが、東急ハンズ移転跡にオープンしたということで早速突入してきました。
といっても筆者、家を建てるわけではございません。お目当てはテナントの中に同時オープンした「日本茶をテーマにしたカフェ」の方。
お目当てのカフェは2Fにあります。階段で早速カフェにGoです。
入口から覗く内装がおしゃれです。
さっそく注文しにカウンターへ。メニューは、カウンターに置かれています。コンセプトとしては、「和」です。
飲み物は「お茶・ラテ・スムージー」のおおまかに3種類あり、他にコーヒーやソフトドリンクも用意されています。
(抹茶ビールというものも用意されています。どんな味がするのだろう…)
お茶請けとして「カヌレ・マフィン・スコーン・タルティーヌ」が用意されています。夕方に突入したので、ケースにはあまり残っていませんでした。どれも満遍なく中々人気のようです。
さて、今回は何を注文しようかなってことなのですが、お店としてはスムージーがおすすめのようなので、お茶請けと合わせていただきたい!
このお店ではドリンクとお茶請けのセットが用意されています。スムージーだとそのセットが用意されていない…(是非作ってください!)
なので、今回はスムージー以外でドリンクセットを注文。セットには松と竹の2コースあります。今回は松にしてみました!
タルティーヌを3つ注文することができます。どんなものがあるかというと、こんな感じ。
メニュー名からして美味しそう!
注文を終えテーブルへ。ゆっくり座れるテーブル席やデスクワークができそうなテーブルが用意されています。
さらにUSBとコンセント、Wifiが用意されている席を発見!
スマホをいじりながら、待っていたら注文したメニューが完成。それがこちら…
松・ほうじ茶ラテ+タルティーヌ
おしゃれ!素敵にタルティーヌが盛り付けられています。
左から「トマトとクリームチーズ」「スモークサーモンといぶりがっこ」「カモのスモークと紫キャベツのマリネ」です。
おしゃれに盛り付けられているので、いろいろな角度からパシャパシャと撮ってしまいました。
タルティーヌには、付け合せとして「サラダ、ハーブ、かぼちゃチップス、ごぼうチップス」がついて来ました。
それぞれ、とてもお上品なお味です。カモとキャベツのマリネの組み合わせ、サーモンといぶりがっこの組み合わせがいい塩梅です。
そして、カモとサーモンで口の中がスモークで包まれる中、クリームチーズがいい感じにしてくれます。
お口直しのかぼちゃとごぼうのチップス。ちょっと小ぶりかなって感じがしますが、美味しいので十分、満足感に浸れれます。
すっかりタルティーヌで忘れていましたが、ドリンクの「ほうじ茶ラテ」が美味しい!
筆者はよくこの手の”お茶×ラテ”を飲むのですが、多くはラテの方が強い。でもここのラテは、ほうじ茶のほうが強め!お茶を強く感じたい人におすすめのラテです。
さてお茶とタルティーヌでほっこり一息ついたことですし、全館(1F・2F)も覗いてみましょう。
ジョンソンストアさんにはSHOPとROOMと呼ばれるそれぞれテーマの違うスポットがあります。
まず、SHOPの1つ目は上品な暮らしを提案するインテリアショップ「inZONE with ACTUS」(1F)。
奥の方には、家具やオーダーカーテンなどが並べられています。打ち合わせできる部屋もあり、ジョンソンホームさんでお家建てたい人はここで打ち合わせも可能みたいですね。
そして2Fに上がると、2つのSHOP(雑貨・カフェ)と5つのROOMがあります。
こちらは、古木、ヴィンテージなどの異素材を用いて存在感のある日用品、雑貨や家具を販売するSHOP「NATURIE STUDIO SUPPLY」(2F)。
そして5つのROOMと呼ばれるコミュニケーションポイントには…
「WORK A&B」(体験やワークショップ、レンタルスペース|2F)
こちらでは様々なワークショップイベントが開催されています。
ワークショップはインテリア制作のワークショップが多いようです。
ギャラリーや展示会などの情報や文化を発信する「CURATION」(2F)。
今回は大通り界隈の素敵なお店を紹介する催しがやっていました。
お子様連れに優しいキッズルーム「KIDS」も完備。JOHNSON STOREらしく空間、玩具もモノトーンでお洒落。
他に「OFFICE」(企画や受付)や「MEETING」(住まいの提案)のROOMがあります。
家やお部屋を新築・リフォームしたいとか、おしゃれなインテリア家具や雑貨を探している方にはピッタリのスポット。
眺めているだけでも素敵な気分になれますよ!
(文と画|USK)
すすきので今話題のランチ&モーニングスポット!栄養満点でワンコイン以下!「社食豊水すすきの駅食堂」
2017年01月20日(金) ライター|USK,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南6条 今、ちまたで話題になっている社員食堂。すすきのにもいわゆる社員食堂があるのです! 今回突撃した...
南3条界隈で40年!珈琲通が通う自家焙煎コーヒー店「CAFE RANBAN(ランバン)」
2017年04月10日(月) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南3条 札幌は、喫茶店やカフェがたくさんある街です。 ちなみに、最近札幌にもコメダコーヒーが出来ました...
海鮮丼バイキング880円!最強コスパランチ「魚のあんよ」
2019年04月26日(金) 閉店・移店,ライター|USK なにやら、すすきので海鮮丼バイキングのすごいお店があるという噂を聞いたので早速行ってきました。 ...
君はすすきの昭和レトロ深夜喫茶「カフェ五條(ごじょう)」と昭和レトロケーキスタンド「イケハタ」を知っているか?
2017年03月17日(金) 閉店・移店,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南5条,グルメ|テイクアウト・デリバリー 昔風の喫茶店って何か落ち着くんです。もちろん、カフェも好きですが、遠出のたびに地元に古くからある...
大晦日、元旦、三が日のすすきの交通ダイヤ(地下鉄 市電 バス 2016年末〜2017年始の始発終発)
2016年12月26日(月) ライター|USK,便利リンク・お役立ち記事 いよいよ2016年もまもなく終了。 すすきので、カウントダウンをする人たちや北海道神宮へ...
すすきのの住民も納得のオススメジンギスカン編集部的ガチラインナップ!
2019年04月29日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉 北海道といえば、ジンギスカン=羊肉を食べるということで有名ですよね! 道外の知人から ...
2021年最新版 すすきのでスポーツ観戦で盛り上がれるお店 10選(スポーツバー,居酒屋,ダイニング)
2019年09月18日(水) スポーツ,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 野球、サッカー、バスケ、ラグビー、オリンピックなどなど、飲食しながら応援したり、ファン同...
『すすきので安くて美味しいお寿司を食べたい!』というリクエストに返信したメールがこちら(寿司専門店、海鮮居酒屋、回転寿司まで)
2016年08月18日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 先日、札幌に住むお友達に 「本州から、遊びにくるお客さんをすすきの近辺で、お寿...
すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。居酒屋編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)
2020年05月23日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|居酒屋 すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...
11月11日は全店半額!元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)
2019年11月04日(月) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...
ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1
2016年09月14日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ 北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。 一般的には「ニ...
すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)
2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...
すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ
2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...
インスタ映え抜群!可愛くデコレーションされたパフェやスイーツの食べられるすすきの周辺のお店まとめ
2020年04月06日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 今新たな札幌発祥の〆パフェや夜パフェがが全国的に大ブームなんです! 酪農王国・北海道はソフトクリ...
すすきのの四季を楽しもう!札幌すすきのイベント&行事年間カレンダー
2021年04月01日(木) すすきのへ行こう,行事・イベント・お祭り,まとめ記事,人気記事,札幌観光 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心に...











