狸小路の新名所?カニロールをかじりながらすすきの観光「蟹帝王 KANI KING」
狸小路5丁目の西端にからくさホテル札幌とマンション(クリオ札幌大通)が出来てからずっと、気になってる場所がありました。
狸小路アーケード街の西5丁目の端っこ、ちょうど西6丁目に渡る横断歩道の手前側にポッカリと空いた激狭な物件がありました。
地図で見ると……
場所はちょうどこの★のあたりです。
前を通る度に”何になるんだろう?さすがにこの狭さだと物販だよな〜?お土産屋さんとかかな?”と思いをめぐらしていました。
ある時前を通ると、いつの間にやらお店が出来ていました!
ピカッと目立つ”KANI KING 蟹帝王”の文字!どうやらこちらは蟹のお店の模様です。
表にメニューが掲示されていたので見てみましょう。
蟹帝王 KANI KINGさんは閉店いたしました。
メインメニューは帝王飯巻・カニキンツイスト・サラダカニキンツイストの3本立て。
これ以外にクラブチャウダーと倉島牛乳使用自家製プリン、ソフトドリンクがあるようです。
帝王飯巻(蟹ご飯ロール)は、味付きのご飯をたっぷりの蟹と一緒にスティック状に整形したもの。
カニキンツイストは、たっぷりの蟹をソフトトルティーヤで巻いたもの。
サラダカニキンツイストは、蟹サラダをソフトトルティーヤで巻いたもの。
悩みに悩んで、”帝王飯巻き+倶楽部チャウダーのセット(1080円)”をチョイス!
基本テイクアウトですが、お店の前にベンチシートが設置してあり、そこで座って食べるのもいい感じですね!
早速持ち帰って開封してみましょう!
帝王飯巻(蟹ご飯ロール)
こんな感じのアルミホイル的なものに包まれています。大きさは恵方巻きくらい?かな?
KANI KINGのシールがかわいい!
クラブチャウダー
フタつきのカップに入って来ます。直径5〜6センチ。大きめのプリンくらいの容量。
蟹ロールを横目で見つつ、まずはクラブチャウダーを開封!
部屋中に広がる蟹の風味。周りから蟹テロ批判を受けながら、一口。
匂い以上に蟹の風味が強いスープです。まろやかなチャウダーなので、魚臭さは無いです。下の方に蟹のほぐし身が結構入ってました。
それではいよいよメインディッシュの蟹ロールを開封です!
反対からも撮影
予想以上に蟹が入ってますね!
何かで巻かさってるわけじゃないので(北海道弁)手でもって食べるのは難しそう。(あ、アルミのフィルムを剥がしながらなら食べられるのか?思いっきり剥いてしまった←)
すすきのに来ると、ジンギスカンもスープカレーもお寿司も海鮮もラーメンも食べたい!ってなると思うんですが、あれもこれもと欲張りすぎて蟹まで回らないって時あると思うんですよね〜!
(参考記事)すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報
そんな時にここを思い出せば、さくっとおやつ感覚で蟹が食べれちゃう!
歩きながら食べたい人は、カニキンツイストもオススメですよ!
蟹帝王 KANI KINGさんは閉店いたしました。
満腹中華とビールで乾杯!女一人飯!「東京五十番」がラフィラ地下で復活!
2018年08月27日(月) 閉店・移店,ライター|森泉サヲリ 帰宅前の一杯に心惹かれてしまう森泉です。 といっても一杯だけじゃなくて一緒に食事もしたい。食事+...
すすきのを見守り続けた喫茶店「トップ」さんが、もうすぐ50周年!
2016年09月05日(月) 閉店・移店 すすきの市場(南6西4)の西側出入り口のすぐ北側に位置する、ひと際存在感のある一軒の喫茶店がある。 ...
すすきの鴨々川沿いのお洒落なパンケーキのお店「VERY FANCY」
2016年11月30日(水) 閉店・移店 たまには女子力を高めよう(笑)ということで、すすきの界隈のパンケーキをリサーチしたところ、とって...
MEGAドンキホーテ狸小路北館が1月19日にオープン!(全フロア攻略ガイド付き)
2018年01月20日(土) 閉店・移店 ついにドンキホーテ狸小路店が西4丁目にオープン! 元々ご存知の通りドンキホーテは...
山岡家の新しいチャンネルはオールドスタイルな札幌味噌ラーメン!「極味噌本舗 すすきの店」
2019年07月16日(火) 閉店・移店 36号線沿い(南4西5)を歩いていて、あ?何か新しい店ができるのかな?と期待しながら通る度にチラチラ...
すすきので一人飲み出来るノーチャージバー厳選6軒チョイス!
2020年08月12日(水) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 すすきのはバーが沢山ある街です。 「探偵はバーにいる」でもすっかり有名ですよね。 カウン...
すすきのの四季を楽しもう!札幌すすきのイベント&行事年間カレンダー
2021年04月01日(木) すすきのへ行こう,行事・イベント・お祭り,まとめ記事,人気記事,札幌観光 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心に...
何から決めればいいの?すすきので独立開業するときの第1歩目
2016年08月25日(木) 業界向け記事,人気記事,独立・開業 いざ初めて独立開業しようと思った時に、決めなくてはならないことは、いっぱいあります。 物件の広さ...
【2020年最新版】ネット予約出来るすすきので人気のお寿司屋さんベスト9店
2020年02月06日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...
ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!
2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光 冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になっ...
2021年最新版 すすきのでスポーツ観戦で盛り上がれるお店 10選(スポーツバー,居酒屋,ダイニング)
2019年09月18日(水) スポーツ,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 野球、サッカー、バスケ、ラグビー、オリンピックなどなど、飲食しながら応援したり、ファン同...
インスタ映え抜群!可愛くデコレーションされたパフェやスイーツの食べられるすすきの周辺のお店まとめ
2020年04月06日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 今新たな札幌発祥の〆パフェや夜パフェがが全国的に大ブームなんです! 酪農王国・北海道はソフトクリ...
ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1
2016年09月14日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ 北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。 一般的には「ニ...
すすきの周辺のJAZZが聴けるお店(ジャズバー,ジャズ喫茶,生演奏,ライブ,セッション)
2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌は音楽好きの多い街です。ジョインアライブやライジングサンなどのロックフェスだけでな...
2021年すすきの餃子最前線!独断と偏見で好みのすすきのの餃子店を発表!
2021年02月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|中華・アジアン 札幌に移り住んで20年近く経ちますが、生まれが西日本の私にとって、餃子は パンチが効...










