狸小路ほど近くの老舗純喫茶でランチと雑誌とコーヒーで一服「珈琲舎 オットー」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

狸小路ほど近くの老舗純喫茶でランチと雑誌とコーヒーで一服「珈琲舎 オットー」


めっきり減って来て寂しい限りの純喫茶ですが、まだまだ元気なお店もございます。

本日ご紹介するお店は「ランチセット」「雑誌・新聞常備」という王道の純喫茶です。
 


 
珈琲舎 オットー
(南2西5|喫茶)

 
場所は狸小路4丁目と5丁目の間の南北の通り沿い。これまた老舗カフェのZAZIさんやラーメン大公さんの並び、向かいにはとんかつすみだ川さん とどうやらこの辺りは老舗店の密集するスポットのようです。
 

(参考記事|隠れない隠れ家 札幌すすきのを代表する老舗カフェ「ZAZI(ザジ)」
(参考記事|すすきの老舗ラーメン店探訪【第2回】「 大公(南2西5)」「喜来登(狸小路6)」
(参考記事|三代目店主が守り続ける昭和のカツ丼!「とんかつ すみだ川」

 
店内に入ると、いきなりレトロなフードサンプルのショーケースが出迎えてくれます。アイスクリームのフリーザーも素敵!
 

 
店内は奥に細長く、手前左側にストレートカウンターがあり、その向かいに4人がけのボックス席が並んでいます。その奥側にさらに4つボックス席があります。

昔は看板犬のトモちゃんがいつも癒してくれていましたが、最近はあまり見かけないです。(ちなみにお触りは基本NGです。他のブログなんかでモフモフし放題みたいに書かれていましたが、今は禁止の貼り紙が)

以前は全席喫煙可でしたが今は分煙。奥のボックス席のみ喫煙可能です。
 

 
革張りのソファーが純喫茶感抜群!テーブルやシュガーポットもとにかく店内全体がレトロカッコいいんです!
 

 
オットーさんは、ドリンクメニューがかなり豊富。

ブレンドコーヒー(480円)からアイリッシュコーヒー(ウィスキー入り)やルシアンコーヒー(ココア入り)などの珍しいメニューや、ストレートコーヒー(モカ・ブラジル・トアルコトラジャ・ブルーマウンテン何と680円!)などの本格派珈琲もあります。
 

 
他にも紅茶やレモンスカッシュ、フレッシュフルーツジュース(レモン・バナナ・メロン)クリームソーダやミルクセーキ、フロート(コーヒー・コーラ)シェイクの上にアイスの乗っかったフリージ(コーヒー・ヨーグルト)なんてのも。

またドリンク付きのセットメニューも豊富でピラフ、カレーライス、ハヤシライス、ハンバーグ、しょうが焼き、スパゲティ、焼うどん、各種トーストやサンドイッチと選びきれないほどのバリエーション。日替わりのランチメニューもあります(11時〜14時)

この日はお昼過ぎにセットメニューをいただきました。
 

ドライカレーセット

平日だったのでサラダ付き!前述の通りフードの種類も豊富で悩みましたが、ドライカレーなんてもう何年も食べてなかったので懐かしさ余って注文。
 

 
可愛らしいお皿にパラッと盛りつけられたカレー味のチャーハンです。

ドライカレーって言うとキーマカレーっぽいアレを思い浮かべる人もいるかもですが、オールドスタイルのドライカレーってのはこの炒めたタイプのことです。

まずは一口……

湯気とともに鼻をくすぐるカレースパイスの香りが口一杯に広がって、一気にかっこみたくなる!ネギもいい仕事してます。

福神漬けを混ぜながら食べると、辛みと甘みが混ざりあって更に美味しい!
 

 
平日のみついて来るサラダも偏りがちなサラリーマン戦士に嬉しいサービス。スープはコンソメスープでした。

セットメニューでアイスコーヒーが選べるのもこれからの季節ありがたいです。
 

 
さらにオットーさんの純喫茶っぷりを増しているのが……
 

大量の雑誌と新聞

”ジュースやピラフなどのハイカラなメニュー、そして色んなマンガ雑誌が読み放題!という夢のような空間”

それが子供の頃の喫茶店のイメージでした。なのでお父さんと散歩すると決まって「喫茶店よらないの?」と聞いてた記憶があります。

今はカフェにその位置を譲りつつある純喫茶ですが、やっぱり純喫茶には純喫茶のよさがありますね。

そんな古き良き純喫茶の全てが詰まっているオットー喫茶さん、立地もよいので是非一度足を運んでみて下さい。


珈琲舎 オットー

喫茶・一服 

~¥999 

カフェ・喫茶 

第一月曜・祝日 

札幌市中央区南2条西5丁目 

自家製パンとジャパニーズインディアカレー 「未来カレーこりす」

2016年11月03日(木) オススメ!まとめない記事,ライター|森泉サヲリ,エリア|南3条,グルメ|スープカレー・カレー すすきのと狸小路の間にある資生館小学校。昼間は子供たちの元気な声が聞こえる明るい場所ですが、夜に...

スノーピークプロデュースのグランピングレストランでアウトドアランチ!「Farm to Table TERRA」

2018年11月21日(水) グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南8条〜中島公園,ライターさん寄稿記事 友人から「人気のアウトドアランチを予約したから一緒にご飯食べよう」とお誘いを受けまして、イチョウ...

路面店なのに隠れ家!ネルドリップ珈琲と自家製ケーキが美味しい「コーヒースクエア ドゥ」

2018年05月17日(木) オススメ!まとめない記事,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南8条〜中島公園 すすきのへ行こうでは、喫茶店やカフェの記事を沢山書いて来ました。 (参考記事)2018年最新版!す...

アメイジング!ラーメン屋さんも通うすすきのの超旨ラーメン!「麺屋すずらん」

2016年10月14日(金) オススメ!まとめない記事,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 偏食ぶりがじわじわバレて来ているすすきのへ行こう編集部。お気づきだと思いますが ラーメン記事多め...

愛煙家最後の砦?ポールタウンの老舗喫茶「CAFE工房MISUZU」

2018年06月27日(水) グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南3条,エリア|ポールタウン 今全国的に二つの難民が増えています。 一つは喫茶難民、そしてもう一つがタバコ難民です。 受動...

すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)

2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条   最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場...

すすきの周辺のJAZZが聴けるお店(ジャズバー,ジャズ喫茶,生演奏,ライブ,セッション)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック   札幌は音楽好きの多い街です。ジョインアライブやライジングサンなどのロックフェスだけでな...

すすきのの住民も納得のオススメジンギスカン編集部的ガチラインナップ!

2019年04月29日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉   北海道といえば、ジンギスカン=羊肉を食べるということで有名ですよね! 道外の知人から ...

11月11日は全店半額!元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)

2019年11月04日(月) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条   札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...

ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1

2016年09月14日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ   北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。 一般的には「ニ...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...

すすきのの四季を楽しもう!札幌すすきのイベント&行事年間カレンダー

2021年04月01日(木) すすきのへ行こう,行事・イベント・お祭り,まとめ記事,人気記事,札幌観光   すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心に...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)

2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

夜の街すすきのオススメランチスポット(定食・丼、居酒屋、カフェ・喫茶、ダイニングレストラン…)

2021年03月11日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|ランチ・モーニング   夜の街すすきのでも実はこっそりランチも充実しているのです!そこですすきのでランチやお昼ゴ...

ネット予約出来るすすきので人気の海鮮のお店ベスト12店(カニ・ウニ・イカ・イクラ)

2018年01月31日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...