
隠れない隠れ家 札幌すすきのを代表する老舗カフェ「ZAZI(ザジ)」
10代の頃は、コスモの地下のおにぎりやさん(おきの)に行くのが楽しみだった森泉です。まだ街中に手頃な値段のお店が少なかった時代です。
「カフェ」という言葉を誰も使っていなかった昭和51年創業の老舗喫茶店「ZAZI(南2西5)」

狸小路4丁目と5丁目の間を大通り側に曲がるとZAZIはあります。入口が歩道から少し下がった半地下になっているので、見落としている方が多いかもしれません。隠れてもいないのに「隠れ家カフェ」と言われることもあります。
隣は珈琲舎オットーとラーメン大公です。ラーメン大公の黄色い看板を目印にすると見つけやすいかな。
この日は友人と待ち合わせ。早く到着したので2階席で友人を待ちました。2階はアンティークのキャビネットが置かれディスプレイもすべて昭和当時のままです。

コーヒーはフレンチとアメリカンの2種類。1階の雑誌コーナーから「暮しの手帖」などをお借りして、ていねいな暮らしをしている女性っぽく待ってみたのですが…。綺麗な誌面を眺めることにすぐに飽きてしまいました。スマホで「がるちゃん」を読んで時間をつぶすという、このお店に一番似合わない方法で時間を過ごします。

友人が到着したところで料理を注文。メニューは昔から変わりません。コラージュで手作りされた冊子は当時としてはとてもハイセンスだったのでは。お酒もありますが早い時間から飲んでいる人はあまり見かけないかも。

店名がついたZAZIミートは和風ミートソースです。ソースが濃い目なので、卵黄を崩して紫蘇を絡めて食べるとまろやかな味に。

コロッケセットはカニクリームコロッケに目玉焼きが添えられています。バターが塗られて軽く焼かれたパンは、甘みがある優しい味。カニクリームコロッケはしっかりした重めのホワイトソースがたっぷり詰まっています。

セットに選んだドリンクはパワードリンク。フルーツ牛乳のような甘い味のジュースです。

ZAZIと言えば一番の人気メニューはシチュウ!ここでは「シチュー」ではなくて「シチュウ」です。
ホワイトソース系とブラウンソース系があり、きのことチキン、茄子とミートチーズ、かぼちゃクリームなど全部で6種類。ずっしりとした重めのクリームタイプではなく、素朴であっさりとした味です。
ホーローの小鍋に入った熱々のシチュウに添えてあるのは、やっぱりふかふかの丸パン。まだ寒かったこの日はシチュウを注文している方がたくさんいました。
「ZAZIといえばあれが食べたい!」という話を友人とすることがあります。
ですが好きなものがそれぞれ違う。
シチュウやZAZIミートはもちろんですが、パワーランチにハンターズライスなどちょっと名前を聞いただけでは想像できないセット、コーンスープスパゲティ、ヤキニクスパゲティなど珍しいものもあります。
カフェメニューもパフェやケーキなどの品数が豊富。中でもダークラムナッツココナッツチョコレートはぜひ食べて欲しいです。
どのメニューも捨てがたいのに、いつも同じものを食べてしまうのはなぜでしょうか。それはいつでも来られると思っているから。いつまでも変わらずにいてそこに居てくれることに感謝です。

(文と画|森泉サヲリ)


すすきの周辺で自家焙煎豆や珈琲豆を販売してくれるお店まとめ
2020年03月01日(日) まとめ記事,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|テイクアウト・デリバリー 札幌は結構コーヒー通の多い町だなと思うんです。古くはイレブン(現北地蔵:閉店)からの宮...

本格スパイス&ハーブで夜中に薬膳カリィ!「ATMAN」
2018年09月14日(金) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,エリア|南5条,グルメ|スープカレー・カレー すすきの夜に本格的なスパイスカレーが食べられる!と方々で噂になっているスープカレー店があります。 ...

1杯ずつネルドリップで淹れるこだわりのコーヒー。すすきのの深夜喫茶「coffee shop Marley(マーレー)」
2016年09月14日(水) オススメ!まとめない記事,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南5条 すすきので喫茶店は、非常に貴重な存在です。 狭い範囲で言うすすきの<36号線〜南7条><西2丁目〜...

すすきののミスタードーナツが、リニューアルオープン!新スイーツメニューや汁そばなどの軽食も。
2016年12月01日(木) グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南4条,ライターさん寄稿記事 1970年代、現ススキノラフィラが松坂屋だった頃。すすきのでディスコが盛んだった時代。 そんな昔か...

激戦区 すすきの駅前通りに東区の人気餃子店が出店!「SAPPORO餃子製造所」
2017年07月03日(月) オススメ!まとめない記事,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南5条,グルメ|テイクアウト・デリバリー,グルメ|居酒屋,グルメ|ザンギ・フライ・カツ 丁度一年前に、これからのすすきののトレンドフードは餃子だ!と鼻息荒く記事をアップしたのですが、そ...


すすきのの四季を楽しもう!札幌すすきのイベント&行事年間カレンダー
2021年04月01日(木) すすきのへ行こう,行事・イベント・お祭り,まとめ記事,人気記事,札幌観光 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心に...

すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)
2020年06月09日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌はロック好きの多い街。ライブやフェスの前後には、ロック好きの集まるお店にも行きたいですよね! ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part2 寿司&海鮮編9軒
2017年05月27日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきのの住民も納得のオススメジンギスカン編集部的ガチラインナップ!
2019年04月29日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉 北海道といえば、ジンギスカン=羊肉を食べるということで有名ですよね! 道外の知人から ...

すすきので一人飲み出来るノーチャージバー厳選6軒チョイス!
2020年08月12日(水) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 すすきのはバーが沢山ある街です。 「探偵はバーにいる」でもすっかり有名ですよね。 カウン...

キャンセル客にお店が潰される!迷惑なドタキャン客とつき合わず、お店とお客様を守っていくには?
2017年08月29日(火) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム ここ数年、団体客の当日キャンセルや無断キャンセルによるトラブルが増えているそうです...

【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)
2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条 ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...

ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!
2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光 冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になっ...

すすきので美味いモヒートの飲めるバーのまとめ!今夏モヒート始まってます!
2020年06月20日(土) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 暑い夏に美味しいカクテルのダントツ1位といえばモヒートですよね! ミントとライムの清涼感で蒸し暑い...

タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事
2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事 毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...