パリパリに焼きあがった手羽先 忘れられない味と名前「やき鳥キィー」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

パリパリに焼きあがった手羽先 忘れられない味と名前「やき鳥キィー」


年末に行きつけのお店が紹介されてしまい焦った森泉です。誰にも知られたくなかった…。けれどもおいしさを知って欲しい…。複雑な気持ちです。

すでに紹介されているのでは?と思っていたお店が意外にも埋もれていました。
 

ki08

 

やき鳥 キィー
(南1西5)

 
知っている人には今さら感もある創業50年のお店です。

地下鉄大通駅の1番出口を出て徒歩3分。入口を見落としてしまいそうな場所なので通り過ぎないように注意です。

ビルの階段を降りて地下1階へ。突き当たりのお店が「やき鳥 キィー」

常に並んでいる人気店なので、店頭には待合用の椅子が置いてあります。

平日の19時前なのに、すでに満席でした。17時半オープンなので、お客さんが1回転した20時過ぎが狙い目らしいです。

お店に入ると、まず手羽先のオーダーを聞かれます。量が多いので、3人で1人前あたりでしょうか。2人で2人前を頼んでいた会社員の方が止められていました。

手羽先は時間がかかるので待っている間におつまみを。
 

ki02

 
まずはイカ刺し。若干凍った状態で出てくるのがここでのデフォルトです。

写真では分かりにくいのですが、イカが下のほうまで何層にも重なって盛られています。1人前は1杯分あるので、なかなか食べ応えあります。
 

ki04

 
ポテトフライは最近では珍しい太めのシンプル系。バターも懐かしくてうれしい。

手羽先が有名ですが、実はザンギもオススメです。
 

ki03

 
一皿10個の山盛りザンギ。布袋のような拳並みに大きい衣バリバリタイプもおいしいのですが、衣もお肉も柔らかなしっとりタイプも魅力的です。

なによりも形が綺麗に整えられていて食べやすい。味付けもしっかりと付いています。
 
ザンギを食べ終わった頃にメインの手羽先が登場!
 

ki05

 
注文から40分くらいかかりました。

一人前は18本。手羽先の大きさによって16本から18本となるそうです。

名古屋のように油で揚げている手羽先ではなく、オーブンでカリっと焼いた皮がパリパリの手羽先です。

では食べましょう!と思っても熱くてなかなか触れません。湯気の上がる手羽先をしばらく眺めてしまいました。
 

ki06

 
手羽先の上手な食べ方がメニューの裏に書いてあります。「関節を脱臼させて骨を抜く」とありますが骨がうまく外せません。
 

ki07

 
結局、そのまま食べちゃいました。おいしい食べ方は、お店のオフィシャルページにも載っています。(おいしい食べ方HP

食べ切れなかった手羽先は、お持ち帰り用の袋をいただくことができます。

チラシで作られた懐かしくて素朴な袋です。この日は食べきってしまったのでお持ち帰りはなし。ボリュームはあるのですけど、油っこくないので結構食べられちゃうのです。甘辛い味付けがくせになります。

他のメニューも山盛りでおいしいのですが大人数でなければ、いろいろな種類が食べられないことが残念。

メニューは多くありませんが、値段もお手ごろで気楽に楽しめます。

「キィーに行こうよ」と初めて誘われたときは「なんのお店?」と思ってしまいましたが、今では味も名前も忘れられないお店です。

(文と画|森泉サヲリ


やき鳥 キィー

日本料理 

¥2,000~¥2,999 

焼き鳥・串焼き 

日曜祝日 

札幌市中央区南1条西5丁目敷島南1条ビル B1F 

ウニ・イクラ・うなぎ・エビ天…丼の具が集合した階段七変化定食「北海道ろばた 居心地」

2019年03月28日(木) グルメ|ランチ・モーニング,グルメ|居酒屋,エリア|南2条,ライターさん寄稿記事 最近のすすきの〜狸小路界隈ではレベルの高いランチのお店が増えて来ています。 これまでもすすきの...

The ススキノ深夜食堂。極厚の豚生姜焼き定食は必食!「赤目のおやじ」

2020年12月25日(金) オススメ!まとめない記事,エリア|南5条,グルメ|居酒屋 働く人の多く行き交う街にはその人たちの胃袋を満たすごはん処があります。 これまでもすすきので定...

北海道産のジャージーミルク専門のラテアートコーヒースタンド!「バリスタートコーヒー」

2016年11月27日(日) ライター|USK,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南1条   すすきの界隈をブラブラ散歩するのが好きなのですが、その途中で気になるお店がありました。 ...

出てきた出てきた山親爺♪優しく懐かしい昭和なお菓子の札幌千秋庵

2016年11月26日(土) グルメ|スイーツ・カフェ,ライター|森泉サヲリ,エリア|南3条 札幌で育った30代以降の人なら誰もが知っている札幌千秋庵の「山親爺」のCM。 ♪出てきた 出てき...

身厚ボリューミー&リーズナブル!高コスパ美味焼き鳥居酒屋「鳥あたま すすきの店」

2020年08月10日(月) エリア|南4条,グルメ|居酒屋 「美味しくて安い普段使いの居酒屋」は、すすきのの住人にとっていくつあっても困らない、飲んべえの引...

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...

何から決めればいいの?すすきので独立開業するときの第1歩目

2016年08月25日(木) 業界向け記事,人気記事,独立・開業 いざ初めて独立開業しようと思った時に、決めなくてはならないことは、いっぱいあります。 物件の広さ...

3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店

2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ   3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...

(フロア徹底ガイド!)MEGAドンキホーテが狸小路4丁目アルシュビル(南3西4)にオープン!地下2階から地上5階の大規模店舗に。

2019年02月10日(日) ニュース,人気記事,エリア|狸小路   2月1日狸小路4丁目のアルシュビルにドンキホーテがオープンしました。 かつては狸小路3丁...

飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について

2017年04月30日(日) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム   居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...

すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)

2021年04月06日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...

インスタ映え抜群!可愛くデコレーションされたパフェやスイーツの食べられるすすきの周辺のお店まとめ

2020年04月06日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 今新たな札幌発祥の〆パフェや夜パフェがが全国的に大ブームなんです! 酪農王国・北海道はソフトクリ...

【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)

2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条   ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...

11月11日は全店半額!元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)

2019年11月04日(月) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条   札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...