
(日ハム4年ぶりリーグ優勝)パリーグ クライマックスシリーズ日程とチケット入手方法や展望(MVPは大谷翔平選手で決まり?)

9月28日(日ハムマジック1)対西武戦において、大谷投手が1安打15三振完封の快投っぷりで勝利し、日本ハムファイターズが4年ぶりのリーグ優勝を決めました!
道民としては、これ以上ないくらいのビッグニュースです。
が、そうなるとすぐさま気になってくるのが、クライマックスシリーズの日程や展望です。
クライマックスシリーズとは
クライマックスシリーズは、パリーグでは2004年から、セリーグでは2007年から導入された、ペナントリーグの終了後に、日本シリーズ進出チームを決定するために各リーグ上位3チームで行われるリーグ代表決定トーナメントのことで、CSと略されることもあります。
まず、リーグ戦2位と3位のチームが戦うファーストステージ、ファーストステージを勝ち上がったチームとリーグ優勝チームが戦うファイナルステージがあります。
・ファーストステージ
2位と3位のチームが、2位チームの本拠地で3試合制で対戦する。勝利数が多いチームが勝者となり、ファイナルステージへ進出する。
引き分け試合が発生し、3試合終了時点での対戦成績が「1勝1敗1分」或いは「0勝0敗3分」と同じ勝敗数になった場合は、2位チームが勝者となる。・ファイナルステージ
リーグ優勝チームとファーストステージの勝者が、優勝チームの本拠地で6試合制で対戦する。
優勝チームにはペナントリーグの成績を反映し、1勝のアドバンテージが与えられる。
このアドバンテージを含めて先に4勝したチームが、リーグの代表として日本シリーズの出場権を得る。
ファーストステージ同様、引き分けて同じ勝ち数になった場合は、リーグ優勝球団がクライマックスシリーズ優勝となる。
ということで、2016年のパリーグのCSの組み合わせと日程は
ファーストステージ
10月8日(土)〜
福岡ソフトバンクホークス
vs
千葉ロッテマリーンズ
ファイナルステージ
10月12日(水)〜
北海道日本ハムファイターズ
vs
ファーストステージの勝者
と決定いたしました。(上に書いてある方がホームチーム)
まず、ここで注目したいのは
基本的にはレギュラーシーズンであるペナントリーグの優勝チームの方が有利だということです。
(有利な点1)
1勝のアドバンテージを含む、勝ち星数的な優位性
(有利な点2)
2位3位のチームは、ファーストステージの3試合(もしくは2試合)、エース級の先発陣を一度使ってしまうため、ファイナルステージでは3番手4番手あたりがファイナルステージ初戦に登板してくるのに対し、こちらは初戦からエース級からの登板ローテーションを組むことが出来ます。
唯一、懸念される不利な点は、10日間以上実戦から遠ざかるので、試合勘や勝負勘が戻らない可能性があるという点ですね。
気になるチケット入手方法は?

今日を持ってパリーグは、順位が確定しましたので、一般発売も開始となっていると思います!
大急ぎでチェックしないと間に合わないかも?
シーズンMVPは誰?
ここで、ちょっと気になるのが、シーズンMVPは誰?ということです。
セパ両リーグから一人ずつ投票で選出されるシーズンMVPは、ほぼリーグ戦優勝チームから選出されます。
今シーズンに関しては、他チームに記録を打ち立てたりした選手もいませんので、ほぼ100%日本ハムファイターズから選出されると思います。
ということで大胆予想してみましょう!
1位 大谷翔平選手(95%)
10勝4敗 防1.86
.322 本22 点67
ほぼ彼で決まりと言ってもいいでしょう!
特に優勝を決めた西武戦での圧巻の快投っぷりの印象が強いです!
2位 レアード選手(2%)
.265 本39 点97
出場試合数、そして本塁打数と、堅実な守備とムードメーカーとしての役割も大きかったと思います。
3位 西川遥輝選手(1%)
.314 本5 点43
切り込み隊長として今年ようやくブレイクした西川選手の印象も強いですね!盗塁数40もポイント高いです!
同率4位(0.5%)
増井浩俊選手
9勝3敗10S 防2.44
マーティン選手
2勝0敗19H21S 防1.07
中島卓也選手
.240 本0 点28
田中賢介選手
.272 本2 点53
増井投手は、後半戦先発に転向してから破竹の連勝。彼がいなかったら大谷離脱後の先発陣は崩壊していたかも?
マーティン投手は、怪我をするまで抜群の安定感を誇っていました。
中島選手は、遊撃のレギュラーとしてフル出場。記録は地味なものの粘り強い打撃と強肩を武器にした守備で、日ハム投手陣を救ってきました。
田中選手は、若いチームの中で精神的支柱として頼もしい存在。中島選手との二遊間、4番中田選手の不振をカバーする勝負強い打撃などポイント高いです!
更に気になるタイトル争いですが、日本ハムもタイトルホルダーを狙える選手がいます!
<投手部門>
・最多ホールド
宮西投手 39H 1位
<野手部門>
・本塁打
レアード選手 39本 1位
・打点
中田選手 110打点 1位
また、9月30日は、今季限りで引退を表明している武田勝投手が、札幌ドームにて先発登板いたします!
日本シリーズの日程
ちょっと気が早いですが、2016年の日本シリーズの日程です。
開催される球場は、第1、2戦と第6,7戦は、セリーグ本拠地球場で、第3戦から第5戦は、パリーグの本拠地球場になります。
つまり
1戦目&2戦目
10/22(土) 10/23(日) セ本拠地
10/24(月) 移動日
3戦目〜5戦目
10/25(火) 10/26(水) 10/27(木) パ本拠地
10/28(金) 移動日
6戦目&7戦目
10/29(土) 10/30(日) セ本拠地
このパターンは年ごとに入れ替わるのですが、セ本拠地から始まる場合は、勿論セ有利と言われています。
し!か!し!
日本ハムが出場した場合は、話が違います!
それは……
リアル二刀流!大谷翔平選手がいるからです!
DH無しの初戦、大谷先発で9人が野手。セの投手にとってこれは相当脅威です!
さらに、2戦目も、野手や代打として大谷がベンチにいるわけです。しまいにはそのままリリーフ登板するかもしれません。
もういっそのこと、7戦全部登板かつ全試合安打かつ、先発勝利、本塁打、打点、打率、セーブで日本シリーズ史上最強のMVPに輝く姿まで見えます!
と、夢の話はここまでとして、まずはCSを突破すること!ですね!
皆さん奮って応援しましょう!
(10/8 追記)ソフトバンクが2連勝でロッテを破り、日ハムのファイナルステージでの対戦相手が、ソフトバンクと決まりました!
日本ハムファイターズがソフトバンクホークスを破り、パリーグ代表として日本シリーズに進みました!


クラーク国際と北海が、甲子園6日目に登場!8月12日
2016年08月09日(火) スポーツ,ニュース オリンピックもですが、夏の甲子園も開幕しました! 負けたらそこで終わりの夏の甲子園、予選を通じ...

【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)
2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条 ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...

(まとめ記事)北海道・札幌市・国による新型コロナ政策(持続化給付金、雇用調整金、定額給付金、貸付など)
2020年04月30日(木) 便利リンク・お役立ち記事,ニュース,業界向け記事,まとめ記事 新型コロナウィルス感染症による経済活動への影響は計り知れません。 各自治体や国から緊急...

去年と今年でどう変わった?スタメンから見るファイターズ&パ・リーグの動向
2017年04月06日(木) スポーツ WBCと春のセンバツ甲子園が終わって、待ちに待ったプロ野球2017年シーズンが開幕しましたね! われら...

サンデパートビル取り壊しに見るこれからの狸小路 ドンキホーテはどうなるの?
2017年06月17日(土) 閉店・移店,ニュース,業界向け記事 先日、サンデパートビル地下1階の中華五十番の閉店の一報が入りました。 http:/...


すすきので美味いモヒートの飲めるバーのまとめ!今夏モヒート始まってます!
2020年06月20日(土) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 暑い夏に美味しいカクテルのダントツ1位といえばモヒートですよね! ミントとライムの清涼感で蒸し暑い...

夜の街すすきのオススメランチスポット(定食・丼、居酒屋、カフェ・喫茶、ダイニングレストラン…)
2021年03月11日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|ランチ・モーニング 夜の街すすきのでも実はこっそりランチも充実しているのです!そこですすきのでランチやお昼ゴ...

【永久保存版】すすきののボッタクリはレベル高いから要注意!!その手口と出没エリア、全てお教えします。
2019年08月11日(日) 業界向け記事,人気記事,札幌観光 ここが日本最北の歓楽街かぁ! と期待に胸を膨らませて、ネットやら何やらで色々と...

(フロア徹底ガイド!)MEGAドンキホーテが狸小路4丁目アルシュビル(南3西4)にオープン!地下2階から地上5階の大規模店舗に。
2019年02月10日(日) ニュース,人気記事,エリア|狸小路 2月1日狸小路4丁目のアルシュビルにドンキホーテがオープンしました。 かつては狸小路3丁...

キャンセル客にお店が潰される!迷惑なドタキャン客とつき合わず、お店とお客様を守っていくには?
2017年08月29日(火) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム ここ数年、団体客の当日キャンセルや無断キャンセルによるトラブルが増えているそうです...

すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)
2021年04月06日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)
2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...

今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2019年のすすきの
2019年12月27日(金) まとめ記事,人気記事 2019年もいよいよあと数日...思えばあっという間でした。そんな今年のすすきのを振り返る企画...

すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)
2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条 最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...