
すすきのラーメン館は閉鎖リニューアル後にどうなったのか?「味盛ビル(南6西4)」

札幌すすきのラーメン館は、2015年6月にすすきの(南6条西4丁目)にオープンしたラーメンテーマパークで、開館当時は様々なニュース媒体やSNSなどを中心に、すすきのはおろか日本全国的に話題となりました。
しかし、僅か1年も持たずにすすきのラーメン館は閉館となってしまいました。
開館当初は、札幌第4のラーメンテーマパークの誕生にラーメンマニアならずとも一回行ってみたい注目のグルメスポット!と、みな色めき立っていました。(すすきのにはラーメン横丁や新ラーメン横丁があり、札幌駅まで行けばエスタにラーメン共和国があります。)
そういう意味では、決してキックオフは悪い状態ではなく、裏路地とはいえ駅前通りからのアクセスもよく、それなりに当初は集客出来ていたように思います。
出店テナントもそこそこのラインナップで、実際に何軒か食べに行きましたが結構美味しいお店もありました。
ラーメン館開館当初の出店テナント
ラァメンセンモン コクミンショクドウ(北海道)
宮城県岩沼市 別店 麺組(宮城)
山形飛島 亜呉屋 AGOYA(山形)
豚骨一燈(東京)
支那そば きび(東京)
海老そば専門店 築地えび金(東京)
ラーメン まこと屋 MAKOTOYA(大阪)
麺 東大(徳島)
博多だるま(福岡)
札幌すすきのラーメン館閉館後は2016年5月より、味盛ビルと名称を変え、1階がラーメン、2階〜4階は焼肉やメガ盛りのお店を揃えて再出発しました。
で、そういえばどうなってるかな?と色々調べてみましたが、2017年以降の情報が全く確認出来なかったので、先日実際にビルに突撃して来ました。
すると…

マ!ジ!か!?
電気系統の不具合によりしばらく休業の貼り紙が!?
でも冷静になって足元に目をやると結構な量の雪が積み上がってます。(いつ再開されるんだろうか?)
結論から言うと、札幌すすきのラーメン館は(それ以前の横丁風テナントビルもそれ以後の味盛ビルも含めて)幽霊ビル状態になっているというのが現状です。(2017年2月末時点)
うっすらとやっぱりなぁという気持ちもありながら、どうして?という疑問も拭いきれず色々と考えをめぐらしてみました。
なぜラーメン館は失敗したのか?
内部の人間ではないですし、不動産やビルテナント業なんかについても専門家ではないのであくまでも素人目線の憶測に過ぎないのですが
1、1階以外に出店するメリットが全くない。
これは出店する店子の視点ですが、ビルの構造が、正面向かって右側に小さなエントランスがあり、そのまま目の前が階段とこれまた小さめのエレベーターという造り。(どちらかというと事務所ビルっぽい作り)
お店を探そうと思っても、どうしてもすぐ目の前にある1階のテナントに目も気持ちも向いてしまいます。
余程最上階に魅力のある集客装置がないと、お客様が1階以外のフロアーに回遊して来ないと予想されます。
そうすると、テナントの埋まりが悪くなり結果テナントビルの界隈性が薄まってしまいビルの魅力が損なわれて行きます。
2、立地とテーマが合っていない。
先ほど、このビルの立地についてそれほど悪くはないというような書き方をしましたが、あくまでもそれは、最寄り駅からのアクセスやメイン通りからのアクセスといった”距離的”な視点からの意見です。
ビルの立地に関しては”性格的”な視点も存在します。メイン通りなのか?裏通りなのか?隣近所にはどんなお店や施設があるか?そういった部分も含めて”立地”としなくてはなりません。
そういう意味では、一般大衆向けのラーメンテーマパークよりはもう少しアングラもしくはアウトローよりに振ってもよかったかなと思います。(もしくはいっそ3階4階部分は飲食店以外のテナントを入れるとか)
こちらのビル情報(テナント情報、再開情報など)、お持ちの方いらっしゃいましたら是非ご一報ください!


すすきので本場タイ料理が食べられる!タイ旅行好きのライターさんも太鼓判!「クルア サモーン」
2016年10月29日(土) 閉店・移店,ライター|USK 今回、紹介するのはタイ料理。 すすきのには、何件もタイを含むアジア料理が食べられ...

無化調×ハマグリ。朝まで営業のラーメン店「中華蕎麦 あさつゆ」
2018年07月18日(水) 閉店・移店 すすきのに新しいラーメン屋さんが出来たとの情報を得たので早速行ってきました。 場所は南5条西3丁...

狸小路サンデパートビル地下の激安大衆中華「五十番本店」が閉店(涙)
2017年06月15日(木) 閉店・移店 思い出のあるお店が今月末(2017年6月)に閉店するということで、血相かかえて行ってきました...

インスタ映え抜群のモコモコソフトクリームの2号店がオープン!「UMIERE 2nd」
2018年07月04日(水) 閉店・移店,ライター|USK インスタ映えするソフトクリーム屋さんがすすきのに出店したということで行ってまいりました。 ...

君はすすきの昭和レトロ深夜喫茶「カフェ五條(ごじょう)」と昭和レトロケーキスタンド「イケハタ」を知っているか?
2017年03月17日(金) 閉店・移店,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南5条,グルメ|テイクアウト・デリバリー 昔風の喫茶店って何か落ち着くんです。もちろん、カフェも好きですが、遠出のたびに地元に古くからある...


すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ
2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...

すすきので一人飲み出来るノーチャージバー厳選6軒チョイス!
2020年08月12日(水) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 すすきのはバーが沢山ある街です。 「探偵はバーにいる」でもすっかり有名ですよね。 カウン...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...

すすきのの四季を楽しもう!札幌すすきのイベント&行事年間カレンダー
2021年04月01日(木) すすきのへ行こう,行事・イベント・お祭り,まとめ記事,人気記事,札幌観光 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心に...

すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)
2020年06月09日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌はロック好きの多い街。ライブやフェスの前後には、ロック好きの集まるお店にも行きたいですよね! ...

すすきので美味いモヒートの飲めるバーのまとめ!今夏モヒート始まってます!
2020年06月20日(土) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 暑い夏に美味しいカクテルのダントツ1位といえばモヒートですよね! ミントとライムの清涼感で蒸し暑い...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒
2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part4 フレンチ編5軒
2017年06月07日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)
2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

ネット予約出来るすすきので人気の海鮮のお店ベスト12店(カニ・ウニ・イカ・イクラ)
2018年01月31日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...