備長炭でふっくら焼き上げられた伊達地鶏がマジで美味い!イキツケにしたい焼き鳥居酒屋「炭火焼 若武者」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

備長炭でふっくら焼き上げられた伊達地鶏がマジで美味い!イキツケにしたい焼き鳥居酒屋「炭火焼 若武者」


「いい感じの居酒屋」ってなかなか見つけられないです!という声をよく耳にします。特に個人でやっている居酒屋さんの場合、立地も含めて見つけにくいし何より入りにくい!場合がほとんどです。

でも勇気を出して入ってみると、手間ひまかけたお料理や店主厳選のお酒のラインナップやその日仕入れた旬の肴があったりして、もっと早くから来てればよかった!と思わせてくれる素敵居酒屋に出会えるかもしれません。

今回ご紹介する居酒屋さんは南7条と若干すすきの駅からは遠いですが、そこまで歩く価値あり!のオススメ焼き鳥居酒屋さんです。
 

炭火焼 若武者
(南7西4|焼き鳥・居酒屋)

 
場所は南7条西4丁目。ラーメン雪風の並び、コサリの東向の路面店です。路面店ですし入り口も広いので初めてさんでも入りやすいと思います。
 

 
店内は4人がけテーブルが3つとカウンター席があります。カウンター席がゆったりしているのでお一人さんでもカップルさんでもゆったりとお酒とお量が楽しめる作り。もちろん団体さんもOK。

メニューは、1本から注文OKの焼鳥が鳥(伊達鶏)、ポンポチ、砂肝、レバー、皮などから、ササミやつくねなど1本190円〜。もちろん豚串(三元豚)や野菜串、アスパラベーコンやラム串などのアラカルトメニューもあります。

他にも一品メニューやモツ鍋、鶏つくね鍋などの鍋もあり。鍋はなんと1人前(1000円)からオーダー可能です。

また熊本産馬刺しや地鶏たたき、地鶏炭火焼きなどから、牡蠣などの季節メニュー、チゲ鍋などの韓国風のメニューなんかもあります。(韓国メニューは本場の調味料を使った本格派)

 

ドリンクメニューは黒ラベル、サワー、カクテル、梅酒、ワイン、焼酎、日本酒、マッコリなど440円〜。

飲放題つきコース(鍋など全5品)は2800円〜とリーズナブルです。

 

まずはおまかせで焼き鳥をオーダーしました(6本1220円)。
 

おまかせ6本(のうちの3本)

まずは最初の3本は塩で。鳥、ぽんぽち、ササミ。部位ごとに絶妙の焼き加減でどの部位もふっくらジューシー。
 

見て下さい!このきれいな断面!ササミはぜひレアで頼んでほしい!焼き加減を聞いてくれるのでレアが苦手な人は”よく焼き”にしてくれますよ。

桜ひめというブランドのササミなのでパサパサ感は一切なし!プリップリのほっくほく!今まで私が食べてきたササミって一体何だったの?とササミのイメージがガラリと変わります。
 

おまかせ6本(のうちの3本)

残りの3本はタレでお願いしました。レバー、豚、つくね。

どの串も部位ごとに串打ちから火加減焼き加減にこだわっていて美味しい!ジューシーな肉汁と噛み心地が存分に味わえるパーフェクトな焼き鳥!丁寧な仕事ぶりが伺えます。

レバーはフレッシュで柔らか。お口の中で官能的にとろけます!(売り切れゴメンの一番人気メニューだそう)

豚も脂っこくなくて甘み溢れる一本。つくねはせせり肉ともも肉を合わせており、食感&肉汁のバランス良。
 

ラムカルビたたき(1280円)

おすすめメニューからチョイスした一品。レアに焼き上げたラムカルビの上には山わさびがどっさり!タレと肉汁を吸った玉ねぎが下に隠れています。

山わさびのツンと来る辛味のあとから噛むほどに出てくるラムたたきの旨味が合わさってGOODです!
 

ヤゲン(1本190円)

最初に食べた焼鳥がとても美味しかったのでもう一品追加。軟骨のコリコリ感と周りのお肉のジューシー感のバランスがよくこれまた美味しい。
 

ザンギ(620円)

予想よりかなり大ぶりのザンギ。これが看板メニューにしてもいいんじゃない!ってくらいの旨さ!
衣のパリパリ感、お肉の柔らかさ、肉汁のジューシー感…どれをとっても生涯ベスト5に入るハイクオリティザンギでした!
 

若武者カレー(800円)

最後のシメに選んだのがこの若武者カレー。ナスやピーマン、アスパラなどのお野菜がトッピングされています。

カレールーはひき肉の入ったコクのある甘×辛カレー。一口目は甘く、あとから刺激的な辛さがじんわり追っかけてきて次々とスプーンが止められません。お腹に余裕のある人は是非このカレーも食べてほしい!

 

備長炭で焼き上げた伊達地鶏の焼き鳥はもちろん、ザンギなどのサイドメニューやチゲ鍋などの韓国料理までとにかく全部美味しい!

「若武者」さんはめちゃオススメの「行きつけにしたい焼き鳥居酒屋さん」ですよ!


炭火焼 若武者

日本料理 

¥3,000~¥3,999 

焼き鳥・串焼き 

無休 

札幌市中央区南7条西4丁目ススキノ会館 1F 

年中無休!二条市場で朝までやってる焼肉族のオアシス!「じゃんごー」

2018年05月19日(土) オススメ!まとめない記事,エリア|創成川イースト・二条市場,グルメ|焼肉・ステーキ・肉料理 二条市場周辺が今やちょっとした飲み食いスポットになっているってことは皆さんご存知だと思います。ラ...

プリンス会館ビルから移転復活「豚丼のまむろ」変わらぬ美味しさにペロリ完食!

2018年09月10日(月) オススメ!まとめない記事,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南7条 ちょうど電車通り方面に用事があったので、前々から行かねば!と思っていたあの老舗店にようやく赴くこ...

エビ・カニ・帆立・イカ・ジンギスカン!北海道を丸ごと囲炉裏で炭火焼き!「さかなや 七福神商店 狸小路本店」

2019年03月15日(金) エリア|狸小路,グルメ|居酒屋,グルメ|寿司・海鮮 ここ最近メガドンキも出来て、さらに狸小路に足が向きやすくなっているのですが、20年以上前からずうっ...

激戦区 すすきの駅前通りに東区の人気餃子店が出店!「SAPPORO餃子製造所」

2017年07月03日(月) オススメ!まとめない記事,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南5条,グルメ|テイクアウト・デリバリー,グルメ|居酒屋,グルメ|ザンギ・フライ・カツ 丁度一年前に、これからのすすきののトレンドフードは餃子だ!と鼻息荒く記事をアップしたのですが、そ...

東南アジア系スパイシースープとフォーがメッチャ合う!老舗スープカレー店「ベンベラ・ネットワークカンパニー」

2019年05月30日(木) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,グルメ|スープカレー・カレー,エリア|南2条 久々にスパイス補給に行ってきました。すすきのへ行こうスープカレー担当のUSKです。 これまでもすす...

3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店

2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ   3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...

すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)

2021年04月06日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...

2021年最新版 すすきのでスポーツ観戦で盛り上がれるお店 10選(スポーツバー,居酒屋,ダイニング)

2019年09月18日(水) スポーツ,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事   野球、サッカー、バスケ、ラグビー、オリンピックなどなど、飲食しながら応援したり、ファン同...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)

2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

ネット予約出来るすすきので人気のジンギスカンのお店ベスト7店(生ラム・サフォーク・マトン・味付け・ラムしゃぶ)

2018年02月02日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について

2017年04月30日(日) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム   居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...

ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1

2016年09月14日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ   北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。 一般的には「ニ...

祝日本一!日本ハムファイターズのビクトリーロードまとめ(レギュラーシーズン〜CSファイナル〜日本シリーズ〜優勝パレード)

2016年10月31日(月) スポーツ,ニュース,まとめ記事,人気記事   日本ハムファイターズが10年ぶりに日本一の栄冠に輝きました! すすきのへ行こうでは、...

何から決めればいいの?すすきので独立開業するときの第1歩目

2016年08月25日(木) 業界向け記事,人気記事,独立・開業 いざ初めて独立開業しようと思った時に、決めなくてはならないことは、いっぱいあります。 物件の広さ...

『すすきので安くて美味しいお寿司を食べたい!』というリクエストに返信したメールがこちら(寿司専門店、海鮮居酒屋、回転寿司まで)

2016年08月18日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   先日、札幌に住むお友達に   「本州から、遊びにくるお客さんをすすきの近辺で、お寿...