高コスパ焼き肉!食べ放題もビックリのボリュームで腹十二分目「牛乃家」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

高コスパ焼き肉!食べ放題もビックリのボリュームで腹十二分目「牛乃家」


この時期は風邪やインフルエンザ、さらに令和2年は新型ウィルスも流行して、スタミナ回復で肉が恋しくなる季節です。(私は毎月29日になると自動的に肉を欲してしまいます←)

すすきのへ行こうでは、ラーメンやスープカレーなどのローカルグルメ以外だとかなり多めに肉料理の記事をアップしてきました。
 

(参考記事)

予約限定&おまかせコースのみ、肉の名峰「肉山 札幌」に登ってきました!

すすきのトップクラスの要予約な焼肉店。お肉もサイドメニューも最高!「グルマンズ いとう」

ステーキとハンバーグをかぶりつきで!狭さが旨さ「HIGE 5条本店」

「焼き肉・ステーキ・肉料理」の記事一覧

 
今回ご紹介する肉料理のお店は、とにかくボリューム抜群!さらに食べ放題ランチもやっている焼肉店です。
 

牛乃家
(南2西4|焼き肉)

 
場所は南2条通り沿い、西4丁目の西角にあります。かなり目立つのですぐに見つかると思います。
こちらのお店はアラカルトで注文してもお肉1皿190円〜、ドリンク1杯290円〜とリーズナブルなんですが、コースもかなりお得です。

2時間飲み放題付きコースがなんと2980円〜。一番高いコースでも税込5000円です。ということで今回はちょっと遅めの新年会と称して、一番高いコース【贅沢極上焼肉コース(2時間飲放付)】をチョイスしました。(クーポンで6000円→5000円

 

(コース内容)
特上カルビ・はみ出しサガリ・牛タン盛り合わせ・イベリコ豚カルビ・特上肩ロースジンギスカン・ホルモン9種盛合わせ・焼き野菜(5種)・ナムル盛り合わせ・大根サラダ・キムチ・サンチュ・冷麺 or ビビンバ・雪見だいふく

 
全部で18品目、お肉メニューだけでも10品目以上とかなり多いです。

飲み放題メニューも、生ビール(プレモル)、ハイボール、サワー、カクテル、焼酎、日本酒、ワイン、梅酒、マッコリと満足ラインナップです。

店頭で予約名を告げると、2階席に案内されました。

ファーストドリンクを待っている間に焼き台に火が入り、大根サラダ(デカい)キムチ、ナムルが出てきました。

乾杯をすませた後にまず出て来たのが…
 

牛タン盛り合わせ

普通に牛タンが人数分出てくるのかと思っていたら、厚切り牛タンなどが大皿に盛りつけられて出てきました。

牛タンだけでこのボリューム!お得!(っとこの時はまだ余裕がありました)
 

 
とにかく焼け〜!ってことでお肉を網の上に乗っけていきます。

(焼きに豆知識)焼き肉のひっくり返し時は表面が汗をかいたように肉汁や脂が染み出したら!
 
このあとも続々とお肉がやってきます。
 

特上カルビ・イベリコ豚カルビ・特上肩ロースジンギスカン

これまた大皿!以前いった食べ放題のお店と同じかそれ以上の物量。

(ところどころオシボリが写ってしまってますが、皿が大きいのと量が多いのとでテーブルがパンパンになってしまったせいです←)
 

 
これもどんどん焼け〜!

(焼き肉豆知識)脂の多いお肉は火が上がりやすいので表面に火が通ったら端に寄せて焼きましょう
 
凄い量だな〜!食べきれるかな〜!なんて焼き肉気分アゲアゲでいた私達を絶句させたのが…
 

はみ出しサガリ

OLさんの弁当箱くらいの特大のお肉がド〜ンとご登場。
 

 
網に載せた図。ほぼ占拠しております(しかもこれが2つ)

た、食べら、れる?よね…と不安になってきました。

ちなみにこちらの特大サガリ、ハサミで一口大に切り分けながら焼きを入れて頂きます。タレが揉み込まれており、サガリ肉の旨みを引き立ていて美味しい!

たらふくお肉とお酒が愉しめて再度気分が上がって来たところで…
 

ホルモン9種盛合わせ

レバーやホルモン、こぶくろ、ギアラ、ナンコツ、豚ハツ、豚タン、シロナンコツなど9種類のホルモンが大皿に盛りつけられて登場。

いやもう食べられませんって!というくらいのボリュームのお肉を何とか平らげ、〆の冷麺とデザートをいただきました←
 
ちなみに牛乃屋さん、ランチ(11時30分~17時)もやっていて定食は490円から。ご飯とスープはおかわり自由。

さらにもっと食べたいって人には【ホルモン焼肉食べ放題プラン(60分980円)】なんていうのもやっています。

とにかく腹がちぎれるくらい焼き肉が食べたい人!にはオススメ!単品でもお酒も安いので晩ご飯や晩酌にもいいですよ!


牛乃家

お肉を食べる 

¥3,000~¥3,999 

焼き肉 

無休 

札幌市中央区南2条西4丁目ラージカントリービル 1F 

(札幌狸小路)ラーメンライスの完成形!こってり家系ラーメン「MEN-EIJI E.A.K 南2条店」

2021年12月03日(金) ライター|USK,グルメ|ラーメン,エリア|南2条 最近札幌でもじわじわ勢力を伸ばしている「家系ラーメン」すすきの駅徒歩圏内にも新しい家系ラーメンの...

予約限定&おまかせコースのみ、肉の名峰「肉山 札幌」に登ってきました!

2019年06月06日(木) オススメ!まとめない記事,エリア|南3条,グルメ|焼肉・ステーキ・肉料理 たまには美味しいお肉を食べたいな!という欲望が数ヶ月に一度(実は週に一度←)沸き上がってくる私です...

ウニ・イクラ・うなぎ・エビ天…丼の具が集合した階段七変化定食「北海道ろばた 居心地」

2019年03月28日(木) グルメ|ランチ・モーニング,グルメ|居酒屋,エリア|南2条,ライターさん寄稿記事 最近のすすきの〜狸小路界隈ではレベルの高いランチのお店が増えて来ています。 これまでもすすきの...

すすきの周辺で旨い牛タンが食べられるお店 5選 +α(専門店〜居酒屋)

2018年09月10日(月) まとめ記事,グルメ|焼肉・ステーキ・肉料理   牛タンといえば、仙台の名物グルメですが、牛タンが好き!っていう人は日本全国にいると思い...

激ウマ熟成牛タンを麦飯とテールスープで!「牛タンの笑や」

2018年03月19日(月) オススメ!まとめない記事,グルメ|居酒屋,グルメ|焼肉・ステーキ・肉料理,エリア|南1条 焼肉のスタートは牛タン!がマストな編集部です。こんにちわ。 牛タンって一回頭に思い浮かべちゃう...

2021年最新版 すすきのでスポーツ観戦で盛り上がれるお店 10選(スポーツバー,居酒屋,ダイニング)

2019年09月18日(水) スポーツ,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事   野球、サッカー、バスケ、ラグビー、オリンピックなどなど、飲食しながら応援したり、ファン同...

すすきので美味いモヒートの飲めるバーのまとめ!今夏モヒート始まってます!

2020年06月20日(土) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 暑い夏に美味しいカクテルのダントツ1位といえばモヒートですよね! ミントとライムの清涼感で蒸し暑い...

飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について

2017年04月30日(日) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム   居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...

すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)

2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条   最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場...

すすきのの住民も納得のオススメジンギスカン編集部的ガチラインナップ!

2019年04月29日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉   北海道といえば、ジンギスカン=羊肉を食べるということで有名ですよね! 道外の知人から ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒

2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2

2017年04月10日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ ザンギ!今密かに何度目かのブームが来ている気がします。(あくまでも体感←) 実は、すすきのへ行こ...

【永久保存版】すすきののボッタクリはレベル高いから要注意!!その手口と出没エリア、全てお教えします。

2019年08月11日(日) 業界向け記事,人気記事,札幌観光   ここが日本最北の歓楽街かぁ!   と期待に胸を膨らませて、ネットやら何やらで色々と...

すすきのに泊まろう!安く便利に泊まれるホテルから札幌観光・出張に役立つ情報のまとめ

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,便利リンク・お役立ち記事,まとめ記事,人気記事,札幌観光   すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ

2021年01月13日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりまし...