2019年「YOSAKOIソーラン祭り」と「さっぽろ祭り」の日程・スケジュールや出店情報 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

2019年「YOSAKOIソーラン祭り」と「さっぽろ祭り」の日程・スケジュールや出店情報

2019年05月27日(月) テーマ:

いよいよ夏到来!札幌では夏の訪れを告げる二大イベントが開催されます。

YOSAKOIソーラン祭りさっぽろ祭り(北海道神宮例大祭)です。

2019年(平成30年)のそれぞれの日程は

YOSAKOIソーラン・・・6月5日(水)〜6月9日(日)

さっぽろ祭り・・・6月14日(金)〜6月16日(日)

となっております。

本記事では、この二大行事のすすきのエリアスケジュールや出店情報などを中心にどっちかっていうと自分が知りたい順に掲載しようと思います。
 


第28回YOSAKOIソーラン祭り
6月5日(水)〜6月9日(日)
 

 
今回で28回目を数える定番イベント”YOSAKOIソーラン祭り”。道内外だけでなく海外からも様々なチームが参加して、鳴子を手にソーラン節を演舞します。
2019年は、6月5日(水)〜6月9日(日)に開催されます。

すすきのエリアでは6月7日(金)18時〜22時、FUNKY!すすきの会場で演舞が披露されます。
 
★FUNKY!すすきの会場ってどこ?

札幌市中央区南4条から南6条の間、駅前通り(西3丁目と4丁目の間)のことです。(下図参照)
 

FUNKY!すすきの会場の場所(クリックで拡大出来ます)

 
ちなみに、メイン会場を含めたザックリとしたYOSAKOIソーランのスケジュールは以下の通りです。
 

★YOSAKOIソーラン祭りの主要イベント

・オープニング(6月5日(水)18時〜)
大通西8丁目会場にて開催されるオープニングセレモニー。そのあと市内各チームの演舞もあります。

・ワオドリスクエア(6月5日(水)〜9日(日))
昨年も好評だったワオドリスクエア。大通西7丁目会場にて開催。飛び入り参加OK!踊り子さんと一緒になって見よう見まねで踊ってみよう!

・U-40大会(6月8日(土)9日(日))
参加人数40名未満のチーム対象のU40大会。少人数ながらも魅了的なチームが登場しますよ。
1次審査6月8日(土)11時30分〜17時 一番街丸井今井前会場
2次審査6月9日(日)15時50分〜17時10分 カナモトホール(旧わくわくホリデーホール)会場

・サタデーナイトパレード(6月8日(土)19時40分〜21時30分)
2013年にスタートし大好評だった「サタデーナイトパレード」
過去の大賞・準大賞チームや、全国の祭りで活躍するチームが、大通南北パレード会場にて演舞するスペシャルパレードです!

・ジュニア大会(6月9日(日))
一番街・丸井今井前会場にて中学生以下のジュニアたちが元気いっぱいの競演を披露します。
1次審査(10時30分〜12時30分)通過の上位5チームによる「ジュニアファイナル(15時40分~17時50分)」をファイナルステージにて実施します!

・一次審査員賞演舞会(6月9日(日)17時~18時)
サッポロガーデンパーク会場(東区北7東9)に各ブロック3位となったチームが演舞を披露します。

・お祭りパレード(6月9日(日)18時~19時10分)
大通パレード会場南コース(西5~7丁目)にて海外からのゲストチームや様々な方面で活躍するチームが登場。

・ファイナルパレード(6月9日(日)18時~19時10分 )
大通パレード会場北コース(西5~7丁目)にてファイナル審査に進出する11チームが演舞します。

・ファイナルステージ(6月9日(日) ≪第1部≫15時40分~17時50分 ≪第2部≫19時20分~21時50分 )
大通西8丁目会場にて様々な賞とともに今年のYOSAKOIソーラン大賞が決定します。

・北のふーどパーク(6月5日(水)~9日(日))
大通公園西5・6丁目に北海道内外からご当地自慢のグルメが集合!

・北海道万祭(6月5日(水)~9日(日))
大通公園西10丁目から北海道の魅力をPR!第1弾となる今回は「十勝」をテーマに飲食/物販ブースが登場。

 
YOSAKOIソーラン祭りのスケジュールや催しものは公式サイト内「スケジュール」「期間中の様々なイベント」ページをご覧ください。

 


さっぽろ祭り(北海道神宮例大祭)
6月14日(金)〜6月16日(日)

通称さっぽろ祭りと呼ばれる北海道神宮例大祭は毎年6月15日を例祭とし前日(宵宮)翌日(渡御)の合わせて3日間、6月14日15日16日に開催されています。(曜日は関係ありません)

100年以上の歴史があり、北海道神宮の神様を載せた4基の御神輿が8基の山車とともに札幌市内を巡幸します。
また、北海道神宮や中島公園で様々な行事やイベントも開催されます。
 

北海道神宮例大祭の日程

1日目 宵宮祭(よいのみや)6月14日

2日目 例祭(れいさい)6月15日
本祭と呼ばれる定例のお祭り

3日目 神輿渡御(みこしとぎょ)6月16日
神輿や山車が札幌の街を練り歩きます!

 
★神輿渡御のルート

北海道神宮を9時30分に出発し、大通北を東進、道庁(10時30分頃)、頓宮(11時20分)を目指します。駐輦祭ののち東武ホテル北から12時50分に出発し西進。西8丁目通りからぐるりと南7条通(13時40分頃)から駅前通りを北進、三越前に14時に到着。駐輦祭ののち北海道神宮を目指します。

すすきのエリアには13時〜13時30分くらいの間で御神輿を見ることが出来ます。

詳しくは公式サイト内のさっぽろ祭り渡御ルートをご覧下さい。
 
★中島公園の出店

お祭りといえばやっぱり出店ですよね!北海道神宮例祭では中島公園と北海道神宮で出店や屋台が多く登場します。

中島公園には500店舗の出店が集まって、お祭りならではのフードが楽しめます!
たこ焼き、焼きそば、アメリカンドッグ、飴細工、フランクフルト、フレンチドッグ、人形焼き、ケバブ、りんご飴、わたあめ、クレープ、チョコバナナ、ベビーカステラ、かき氷……

型抜き、射的、金魚すくい、ヨーヨー釣り、スマートボールなんかのレトロなゲームも楽しいですよね!

サーカスやお化け屋敷といった出し物の小屋も楽しみです!(今年もデリシャスウィートスさん来てくれるんだろうか?)
 


 

情報画像引用:YOSAKOIソーラン祭り公式サイト北海道神宮HP


短い夏を精一杯満喫!すすきの最大の夏イベント すすきの祭り体験レポート

2016年08月13日(土) 行事・イベント・お祭り,ライターさん寄稿記事 先週土曜日、うだる暑さに呻きつつソファーに寝転がりながらリオ五輪の開会式を見ていたとき、とある筋...

【テレビ塔開催決定】2021年夏!すすきの周辺のビアガーデン情報 PART3(大通公園、テレビ塔、創成川公園)

2021年07月04日(日) 行事・イベント・お祭り,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,エリア|大通公園   いよいよ夏本番!札幌ではテレビ塔下を皮切りに各所で「屋外×ビール」が愉しめる「ビアガーデン...

ホテルのラウンジでゆったり映画を楽しむ!クロスホテル×キノマド「CROSS CINEMA DISCOVERY」

2018年09月20日(木) 行事・イベント・お祭り,ライターさん寄稿記事 こんにちわ、映画好きのzaziです。 「映画好き」なんていうと、人が知らない映画を観てるとか、俳優...

(11/20)日本ハムファイターズ優勝パレードの時は、4プラメガビジョンも注目!

2016年11月17日(木) 行事・イベント・お祭り,ニュース   ご存知の通り、2016年のパシフィックリーグのレギュラーシーズンは、われらが北海道日本ハム...

コロナウィルスの影響でYOSAKOIソーラン、ビアガーデンなど夏の札幌のイベントが中止

2020年04月24日(金) 行事・イベント・お祭り,ニュース   3月末くらいから罹患者数が落ち着いて来ていた札幌ですが、首都圏など人口の多い地域を中心に...

すすきので美味いモヒートの飲めるバーのまとめ!今夏モヒート始まってます!

2020年06月20日(土) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 暑い夏に美味しいカクテルのダントツ1位といえばモヒートですよね! ミントとライムの清涼感で蒸し暑い...

すすきのの住民も納得のオススメジンギスカン編集部的ガチラインナップ!

2019年04月29日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉   北海道といえば、ジンギスカン=羊肉を食べるということで有名ですよね! 道外の知人から ...

2021年すすきの餃子最前線!独断と偏見で好みのすすきのの餃子店を発表!

2021年02月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|中華・アジアン   札幌に移り住んで20年近く経ちますが、生まれが西日本の私にとって、餃子は   パンチが効...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ

2021年01月13日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりまし...

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ

2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...

3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店

2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ   3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...

すすきので一人飲み出来るノーチャージバー厳選6軒チョイス!

2020年08月12日(水) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事   すすきのはバーが沢山ある街です。 「探偵はバーにいる」でもすっかり有名ですよね。 カウン...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)

2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part4 フレンチ編5軒

2017年06月07日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1

2016年09月14日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ   北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。 一般的には「ニ...