東南アジア系スパイシースープとフォーがメッチャ合う!老舗スープカレー店「ベンベラ・ネットワークカンパニー」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

東南アジア系スパイシースープとフォーがメッチャ合う!老舗スープカレー店「ベンベラ・ネットワークカンパニー」


久々にスパイス補給に行ってきました。すすきのへ行こうスープカレー担当のUSKです。

これまでもすすきのエリアのスープカレー店を沢山紹介して来ました。
 

(スープカレーの参考記事)

超人気スープカレー店が狸小路7丁目に移転オープン!「SOUL STORE」
スッキリ&スパイシーな旨スープカリーでサヴォイの想い出に浸る…「五◯堂」
熱々のスープカレーが染みるぅ!ランチにカフェにパーティーにスイーツまで!「カレー&ごはんカフェ ouchi」
 

すすきのへ行こう「スープカレー・カレー」記事一覧

 
今回オススメするお店は…
 


 
ベンベラ・ネットワークカンパニー
(南2西7|スープカレー)

 
ここは、スープカレー好きなら一度は試してほしいお店のひとつです。(勝手に思っていることですが、札幌スープカレーの第2世代に属するのではないのかなと考えております)

場所はM’s SPACE1F。M’s SPACEさんは狸小路7丁目アーケードの東側の入口の北側脇にある横丁ビルです。内装、立地も含めてこの秘密基地感もベンベラさんの魅力の一つです。
 

 
ベンベラさんのスープカレーは
 

・エピローグ(さらさらスパイシー)
・チキン白湯(コクのある味わい)
・エピローグ+Pベジタブル(野菜の旨みが追加)
・ベンベラNo5(さらさら+タイ米麺と野菜)
・トンプーフォーガ(フォー入りのチキンスープ)
・ヒュメ・ド・ポワゾン(魚介出汁)

 
の6種類から日替わり。

具材は、チキンベジタブル、チキントマトベジタブル、キーマ温玉ベジタブル、温玉ナットオクラ、十勝餃子ベジタブル、ハンバーグベジタブル、の6種類から選べます。

辛さは0.NORMAL(普通)から7.ULTRA SEVEN(超辛)まで8段階。お好みでトップングも選べます。
 

 
このメニュー以外にも、本日のおすすめや日替わりトッピングなども用意されています。(実はベンベラさんは、本日のおすすめが美味しいことでも有名。いつか本日のおすすめを食べようと思いつつも、いつもスープカレーを頼んでしまいます←)

もちろんソフトドリンクやアルコールも用意されています。

今回、注文したのは「スープ:エピローグ 具材:チキンベジタブル 辛さ:ちょい辛」です。オールドスタイルのさらさらが好きな筆者に取ってはこの組み合わせが鉄板。

10分くらいでスープカレーが到着しました。
 

 
エピローグ:チキンベジタブル:ちょい辛

ベンベラさんのスープカレーの特徴は2つあります。
 

 
1つ目は、ごはんに半熟の目玉焼きがのせられていることです。 ある程度食べ進んで、半熟の黄身をつぶして、黄身を絡めたごはんをスープと一緒に食べると、まろやかさが加わってまた違う美味しさに!
 

 
2つ目は、スープの中に隠れていますがフォー(麺)が入っています。

初めてここのスープカレーを食べたときに、なんでフォーが入っているのかな?と誰しもが不思議に思うのですが、これがスパイススープに超絶に合います!

フォー独特ののクニクニ感がこのスープにぴったりなんです。
 

 
具は、ヤングコーン、オクラ、ピーマン、パプリカ、キクラゲ、キャベツ、しめじ、さやいんげん、パクチー鶏ももです。(日によって変わるようです)アクセントにゴマが散りばめられています。
 

 
スープは、いわゆるカレー料理とは違うスパイスが効いています。説明が難しいのですが、カレーのスパイスとアジアのスパイスを融合した独特のスープです。(そのまま麺を入れるとタイヌードルにちかいかも?なイメージ)そしてとても旨い。

実は筆者も、初めて食べたときは「カレー????じゃないけれども、こんなスープカレーもアリだな」と新しい味覚に感動しました。

すごい久々に来ましたが、変わらず旨いベンベラさんのスープカレーに大満足しました!
 

(文と画|USK


ベンベラ・ネットワークカンパニー

北海道を食べる 

¥1,000~¥1,999 

スープカレー 

不定休 

札幌市中央区南2条西7丁目M'sスペース 1F(エムズスペース) 

狸小路ほど近くの老舗純喫茶でランチと雑誌とコーヒーで一服「珈琲舎 オットー」

2018年04月18日(水) オススメ!まとめない記事,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南2条 めっきり減って来て寂しい限りの純喫茶ですが、まだまだ元気なお店もございます。 本日ご紹介するお...

ひらけごま〜!どこでもドアをあけた者だけが辿り着けるディープスポット「珍問屋」

2017年07月17日(月) グルメ|お酒・バー,オススメ!まとめない記事,エリア|南6条,グルメ|居酒屋 深淵を覗き込む時、深淵もまたお前を覗いているのだ(ニーチェ)   一般に地元の人がすすきの...

「コメダ珈琲店」がすすきの徒歩圏内の狸小路にオープン!モーニング&おぐらあんトーストで名古屋喫茶店文化を体験!

2018年11月30日(金) ライター|USK,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|狸小路,グルメ|パン・サンドイッチ   名古屋の喫茶店チェーンがついに札幌市のど真ん中にオープンしました!     ...

すすきの名物グルメ「ラーメン」と「スープカレー」が合体!?「スープカレーラーメン」が予想以上に旨い件「我流る!(がるる)」

2016年08月24日(水) 閉店・移店,ライター|USK 札幌グルメといえば、一番最初に思いつくのがラーメン。 特にみそラーメンが有名ですが、すすきの界...

すすきので24時間ステーキやハンバーグにありつける!「PICANHA(ピッカーニャ)」

2017年08月09日(水) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南7条,グルメ|焼肉・ステーキ・肉料理 昼間にすすきの周辺にいたのでお昼をどこで食べようかと考えていました。 すすきのでランチとなると...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ

2021年01月13日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりまし...

すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)

2021年04月06日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...

『すすきので安くて美味しいお寿司を食べたい!』というリクエストに返信したメールがこちら(寿司専門店、海鮮居酒屋、回転寿司まで)

2016年08月18日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   先日、札幌に住むお友達に   「本州から、遊びにくるお客さんをすすきの近辺で、お寿...

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...

【永久保存版】すすきののボッタクリはレベル高いから要注意!!その手口と出没エリア、全てお教えします。

2019年08月11日(日) 業界向け記事,人気記事,札幌観光   ここが日本最北の歓楽街かぁ!   と期待に胸を膨らませて、ネットやら何やらで色々と...

今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2019年のすすきの

2019年12月27日(金) まとめ記事,人気記事   2019年もいよいよあと数日...思えばあっという間でした。そんな今年のすすきのを振り返る企画...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒

2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1

2016年09月14日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ   北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。 一般的には「ニ...

すすきのの住民も納得のオススメジンギスカン編集部的ガチラインナップ!

2019年04月29日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉   北海道といえば、ジンギスカン=羊肉を食べるということで有名ですよね! 道外の知人から ...

すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)

2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条   最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場...