はみ出るローストビーフが200グラム!ローストビーフ丼でスタミナランチ「北海道料理 絆」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

はみ出るローストビーフが200グラム!ローストビーフ丼でスタミナランチ「北海道料理 絆」


肉が食いたい!どうしても肉が食いたい!お!に!く!〜〜〜!!!

 
という欲求がせり上がって来て、先日買ったランパスをパラパラとめくっていると

 

すんごい写真が目に飛び込んできました!

 
ローストビーフ丼!写真を見るとどんぶりからあふれ出るローストビーフ。
 

 
なんとローストビーフが200グラム!とにかくとんでもないボリュームです!
 

北海道料理 絆
(南2西7)

 
アパホテル(南2西7)地下にあるらしいんだけど、ここにアパホテルがあるなんて知らなかった…(もともとはどこのホテルだったのかなぁ~。)
 

 
しかも通常1000円のローストビーフ丼がランチパスポートを使うと、なんとたったの500円で食べられる。これは、行くしかないです!

ということでその足で突撃して来ました!
 

 
入り口のレジでお金を払って席に案内されます。そして、イスに座って3分もかからないうちに運ばれてきました。

早くてびっくり。席に運ばれてきたのがこちら。(なぜかちょっと、メインの写真が奥気味ですが……配置し直して撮影すればよかった……)
 

 
見よ!丼からあふれ出るローストビーフ!

いままで、こんな量を一人で食べたことはないです。

さらに、アップがこちら!
 

 
ローストビーフが花弁のように盛り付けられています。そして、真ん中には山わさび。そして、ピリ辛のローストビーフのタレ。この肉の花の下のご飯にもかかっております。このタレとご飯だけでも十分いける!

さらに、横からのショット!
 

 
溢れかえって丼からはみ出しまくっております。

とりあえず、ローストビーフだけ1枚ぱくっと戴きます。
申し分ないうまさです。ピリ辛のタレと肉厚のローストビーフの旨みがたまらんです。

さて、ここのお店の特徴のようですが、温泉玉子がついております。
とりあえず、パカっとローストビーフの花の上に落とします。
 

 
最初は、ローストビーフに温泉玉子?と思いましたが、これがうまい。トロトロの黄身と白身とタレがベストマッチングでローストビーフをさらにおいしくしてくれます。
さらに、タレと玉子とご飯を一緒に食べるとすばらしい味です。

これだけの量だと飽きるかなぁって思ってしまいましたが、全然飽きがこない。
飽きは来ないけれども……量が……多い……

200gはだてじゃないぜ!

今回は、ランパス使ってで500円でしたが、通常1000円でも全然申し分ないお値段です。

このほかにもランチメニューはたくさんあるようです。
 

 
海鮮丼、牛トロ丼などなどが揃っています。その中で、右下にある知床鶏のザンギ定食600円がすごく気になる。

一時期、から揚げ定食にハマっていた時期があったので……

こちらの200gローストビーフ丼。

これからの季節。スタミナメニューをがっつりおなかいっぱい食べるお店としてお勧めです。

(文と画|USK

 

(追記)ランチパスポート利用時の注意点

今回はランチパスポートでお得に利用してみました。ここで注意しなければならないのが時間です。11:00~開店していますが、ランチパスポートのご利用の場合は12:30からになります。12:30前にお店に行くと、お店の人も手馴れたように「ランチパスポートご利用の方は、12:30からなので、受付で名前を書いてください」とのこと。
12:00くらいに来たので、しばし待機。その間、どんどんランチパスポートを利用者が集まってきました。軽く10人以上。意外と利用者って多いんですね。ビジネスマン、学生、夫婦などなど老若男女様々な人達が来ていました。


北海道料理 絆

日本料理 

 

居酒屋 

年中無休 

札幌市中央区南2条西7丁目TKPガーデンシティ札幌アパホテル札幌 B1F 

限定パフェは売り切れ必至!札幌カフェライブの聖地的存在「ムジカホールカフェ」

2017年10月14日(土) オススメ!まとめない記事,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南3条 道内外のミュージシャンの弾き語りライブや、アートの展示やワークショップをカフェで楽しむ。 カフ...

ラグジュアリーにリゾート気分!ハワイアンなお店でロコモコランチを食べて来ました!「Ginger’s Beach 札幌」

2018年12月07日(金) ライター|USK,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南4条 すすきのでお昼からハワイを味わえるお店に行ってきました。 ちなみに、北国北海道は南国へのあこが...

すすきのの住人ならみんな知っている!24時間&出前OKの「にぎりめし」

2016年10月12日(水) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,エリア|南6条,グルメ|テイクアウト・デリバリー   日本人なら誰もが大好きなはずの「おにぎり」 コンビニにもたくさんの種類のおにぎり...

すすきの・狸小路でイチオシのまったりスポット 出来立て和スイーツで一服「札幌 新倉屋」

2017年02月21日(火) オススメ!まとめない記事,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|狸小路,グルメ|テイクアウト・デリバリー 喫茶店やカフェで一服するのが大好きな私ですが、有名なはずなのに意外と知られていない喫茶スポットが...

千歳空港からすすきのへ直行!JRと高速バスどっちがオススメ?(安いのは?速いのは?便利なのは?)

2017年03月03日(金) ライター|USK,便利リンク・お役立ち記事,札幌観光 新千歳に到着し、いざすすきのに行くときに、JRと高速バスのどっちが最適か毎度悩んでいるビジネスマ...

プラベ飲みにも最適!送別会・歓迎会にピッタリの大きい個室×予算5000円以下のすすきののレストランまとめ

2019年03月16日(土) まとめ記事,人気記事 転勤や転職、卒業や進学など別れの多い3月、送別会や納会の幹事をまかされちゃって、予算だ人数だと調べ...

ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1

2016年09月14日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ   北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。 一般的には「ニ...

すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が...

11月11日は全店半額!元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)

2019年11月04日(月) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条   札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part2 寿司&海鮮編9軒

2017年05月27日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ

2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...

何から決めればいいの?すすきので独立開業するときの第1歩目

2016年08月25日(木) 業界向け記事,人気記事,独立・開業 いざ初めて独立開業しようと思った時に、決めなくてはならないことは、いっぱいあります。 物件の広さ...

ネット予約出来るすすきので人気のジンギスカンのお店ベスト7店(生ラム・サフォーク・マトン・味付け・ラムしゃぶ)

2018年02月02日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

夜の街すすきのオススメランチスポット(定食・丼、居酒屋、カフェ・喫茶、ダイニングレストラン…)

2021年03月11日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|ランチ・モーニング   夜の街すすきのでも実はこっそりランチも充実しているのです!そこですすきのでランチやお昼ゴ...