反対になってない?お客様のニーズを汲み取る「順流」の仕掛け。すすきので独立開業する時の第15歩目 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

反対になってない?お客様のニーズを汲み取る「順流」の仕掛け。すすきので独立開業する時の第15歩目

2017年05月21日(日) テーマ:

どんどん細かい話ばかりになって来ているすすきので独立開業支援記事。

今回も細かい話です。

新規客やリピーターを獲得しようと、イベントや割引や、期間限定のキャンペーンなどの仕掛けを用意して、何とかお店を繁盛させようとしている色々なお店を眺めていると、意外と大事なことを知らないかもなものを見かけます。

その大事なものとは
 
集客の仕掛けには「順流」と「逆流」がある
 
ということです。

聞き慣れない用語がいきなり出て来てなんのこっちゃ?と思う人も多いんじゃないでしょうか?

集客方法における「順流」「逆流」とは一体何のことでしょうか?

今日はそういったお話をしたいと思います。
 

start_eyecatch

 


お客様の都合や希望に沿う=順流


順流とは、読んで字のごとく”順に習った流れ”のことでして、要するにお客様の都合や希望=意向に沿った流れを作ると言う意味です。

割引やイベント、キャンペーン、飲み放題やパーティープランなどを用意する際に”お客様が使いやすい、遊びやすい”ように設定することで、集客の加速度を増すことが出来ます。
 
★順流の仕掛けの例

・お店の看板メニューなどお客様が頼みたいものに割引やトッピング無料、セット割引などを設定する。

普通は、看板メニューは割引などのサービスをしなくても、定価でオーダーされるべき客単価増加の見込めるメニューです。
ですが、お客様の気持ちになれば、このお店に来たら”食べたい・飲みたい”ものがお得に飲食出来ると言う情報は、来店動機を強く後押しする耳寄りな情報となります。

・お客様が遊びやすい曜日や時間帯でも利用出来るサービスを設定する。

よく見かける”金・土・祝前日不可”といったパーティープランや割引サービスなどを見かけます。
勿論、週末は混み合うんだからお徳過ぎるプランを設定するのは損だよね、とこういった条件付きのプランを設定するのは一つの手です。(逆流の項でもお話しします)
でもこれは、”実際に週末などのコアタイムに充分に集客出来ているお店”に限って有効な手段です。
出来たばかりや、週末の集客力の弱いお店の場合は適していません。

・近隣の同業種のお店に行っているお客様が望むプランを設定する。

集客に成功している同業種のお店の価格やプランなどを研究して、何が支持されて集客出来ているのか?を読み取ることも、お客様の意向に沿う=順流の仕掛けを開発する有効な手段です。

 
★逆流の仕掛けの例

・暇な時間帯や曜日にお徳なプランを設定する。

以前も何度か話題に出していますが、飲食店は物販とは違って席数に限りがあるので、”単位時間あたりの売り上げ”に限界があります。
週末とか21時前後のコアタイムだけ来店が集中してしまい、サービスのクオリティが下がったり、挙げ句の果てには席がなくて帰してしまったり(機会損失)することを避けるのが狙いです。
満遍なく集客することで、売り上げの安定した確保も出来、サービスのクオリティコントロールも出来るようになります。

・看板メニューの価格や看板メニュー入りのプランの価格をあげる。

看板メニュー=人気商品ということは、多少高くてもオーダーされる可能性が高いので、そういったメニューやプランの価格をあげることで客単価の上昇を目指します。

・新規客だけ、女性だけ、団体だけなどの条件を付けたプランを設定する。

誰でも利用出来るキャンペーンやプランが順流だとすると、新規orリピーター・男性or女性・お一人様or団体…などの括りを設定したキャンペーンを打ち出すことも、ある意味逆流の仕掛けの一つです。

 


順流と逆流を上手に組み合わせる


・新規開業のお店は基本「順流」の仕掛けを設定する。

お店を開けたばかりの新規開業店の場合は、まず何より一度お店に脚を運んでもらうことが第一目標ですから、条件などを設けずに、看板メニューや利用しやすいプランを無条件で打ち出すのがよいでしょう。
新規のみを条件づけるのもありですが、以前お話しした通り、リピート率は二度目と三度目に大きく下がりますので、開店してしばらくは再来店を促すためにも、リピーターでも利用出来るものがよいと思います。

・お店の状況に合わせて「逆流」の仕掛けを設定する。

前述したようにコアタイムの混雑が、著しくクオリティの低下や機会損失を引き起こしている場合に限り、キャンペーンの見直しや、暇な時間(アイドルタイム)への来店を促すキャンペーンを設定するのも一つの手です。

・常連様向けには「順流」「逆流」両方用意する。

何度も脚を運んでくれている常連様の場合、新規向けのキャンペーンも適用されないし、わがままを言えば、”なるだけ暇そうな日”とかに来てくれると更にありがたいですよね。

ですので、新規でなくても適用出来る平日限定のお得なプラン(=逆流)と、来店回数などの貢献度に応じてプレゼントや割引を受けられる仕組み(=順流)の両方を設定してあげるとよいと思います。
 


★順流と逆流のまとめ

・割引やキャンペーンには順流と逆流の2種類がある

・順流とは、お客様の意向に沿った方向の仕掛け

・逆流とは、お店の都合に沿った方向の仕掛け

・新規客には順流の仕掛けが有効

・常連客には順流、逆流の両方を組み合わせるのが有効
 


キラーメニュー?お店のウリを決めよう!すすきので独立開業する時の第14歩目

インスタグラムって何をどうすればいいの?投稿・写真・ハッシュタグ・フォロワーの増やし方。すすきので独立開業する時の第16歩目


飲食店はどこも人手不足!飲食店における人材確保の話その2

2017年10月20日(金) 業界向け記事,求人   今、飲食店だけでなく様々な業界で人手不足が問題となっています。前回「飲食店はどこも人手...

物件の住所やビルの選び方は?すすきので独立開業するときの第3歩目

2016年09月03日(土) 業界向け記事,独立・開業 前回の記事で、坪単価の話を少しいたしました。   どんな間取りが最適なの?すすきので独立開業...

すすきの業界リンク(開業向け)

2016年06月16日(木) 便利リンク・お役立ち記事,業界向け記事 ★テナントビル・不動産 藤井ビル 桂和ビル LCグループ エヌビル 常口アトム(テナント)...

SNS放置してない?フォロワーが増えないとお悩みの店主向け。すすきので独立開業する時の第18歩目

2017年09月12日(火) 業界向け記事,独立・開業 これまでも広告宣伝費にお金をかけられない小さなお店さん向けに、厚めに記事を書いて来ました。  ...

南5西5エリアの老舗のお店が次々閉店。区画整理の噂も?(舟橋商店,美序音…)

2017年06月19日(月) 閉店・移店,ニュース,業界向け記事 5月一杯で同時に3軒の老舗が閉店となりました。 1軒目はご存知の方が多いと思いますが、50年続いた喫...

祝日本一!日本ハムファイターズのビクトリーロードまとめ(レギュラーシーズン〜CSファイナル〜日本シリーズ〜優勝パレード)

2016年10月31日(月) スポーツ,ニュース,まとめ記事,人気記事   日本ハムファイターズが10年ぶりに日本一の栄冠に輝きました! すすきのへ行こうでは、...

ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1

2016年09月14日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ   北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。 一般的には「ニ...

11月11日は全店半額!元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)

2019年11月04日(月) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条   札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...

キャンセル客にお店が潰される!迷惑なドタキャン客とつき合わず、お店とお客様を守っていくには?

2017年08月29日(火) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム   ここ数年、団体客の当日キャンセルや無断キャンセルによるトラブルが増えているそうです...

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...

ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!

2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光     冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になっ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)

2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。ダイニング編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)

2018年07月20日(金) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

【2020年最新版】ネット予約出来るすすきので人気のお寿司屋さんベスト9店

2020年02月06日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)

2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条   最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場...