11月11日は全店半額!元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3) - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

11月11日は全店半額!元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)


ramenyokocho_09

 
札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃならないのが「元祖さっぽろラーメン横丁」
 

元祖さっぽろラーメン横丁とは

昭和26年、札幌市中央区南5条西3丁目の東宝公楽横に8件の横丁が出来、「公楽ラーメン名店街」と親しまれたのが元祖ラーメン横丁の発祥です。
全国に「さっぽろラーメン」を広めたまさに「さっぽろラーメンの聖地」です。
現在は、南5条西3丁目から北へ向かう横丁路地似て17軒のラーメン店が集まっています。

 
そんなラーメン横丁のマップが欲しいなぁと常々思っていたので、思い切って作りました!
 

南5条西3丁目のマップはこちら

 

クリックで拡大出来ます|元祖ラーメン横丁公式HPより

 


(西側)

白樺山荘 ラーメン横丁店

しみじみ

一蔵 ラーメン横丁店

弟子屈ラーメン 札幌ラーメン横丁店

味噌専門 焙煎舎

二代目 萬来軒

遠軽とらや食堂

ひぐま 横丁本店

麺処とりぱん ラーメン横丁店(旧味の来々軒 総本店)

味の華龍

(東側)

札幌ラーメン 悠(旧けらあん)

みそ吟(旧北斎←よし乃)

喜龍

天鳳

札幌ラーメン 熊吉 ラーメン横丁本店

特一富屋

麺屋 國光
 

南5条西3丁目のマップはこちら

 


元祖ラーメン横丁の実食レポート記事
 
すすきの老舗ラーメン店探訪【第7回】「ひぐま 横丁本店」

すすきの老舗ラーメン店探訪【第7回】「ひぐま 横丁本店」

 
すすきの老舗ラーメン店探訪【第6回】「ドラム缶スープ 天鳳」

(札幌すすきの)すすきの老舗ラーメン店探訪【第6回】「ドラム缶スープ 天鳳」

 
トッピング全部のせ「極(きわみ)」がお得でオススメ!こっさり味噌ラーメン「みそ吟 札幌本店」

トッピング全部のせ「極(きわみ)」がお得でオススメ!こっさり味噌ラーメン「みそ吟 札幌本店」

 
あなたはニンニク味噌派?チーズ味噌派?元祖ラーメン横丁の最新店 トマトラーメンも健在「札幌ラーメン 悠」

あなたはニンニク味噌派?チーズ味噌派?元祖ラーメン横丁の最新店 トマトラーメンも健在「札幌ラーメン 悠」

 
ラーメン激戦区を勝ち抜いて来た鶏白湯ラーメンがラーメン横丁に出店!「とりぱん ラーメン横丁店」

ラーメン激戦区を勝ち抜いて来た鶏白湯ラーメンがラーメン横丁に出店!「とりぱん ラーメン横丁店」

 
製麺所直営!豊平にも支店が出来た旨いコッサリ札幌味噌ラーメン!「熊吉 ラーメン横丁本店」

製麺所直営!豊平にも支店が出来た旨いコッサリ札幌味噌ラーメン!「熊吉 ラーメン横丁本店」

 
ラーメン横丁以外にも、すすきののラーメン屋さんの実食レポートを多数掲載しています!
 

すすきのへ行こうラーメン記事の一覧

 


2016年時の元祖ラーメン横丁の写真
 

ramenyokocho_02

北側の入り口(右手に白樺山荘、左手にけらあん 現「札幌ラーメン 悠」)

 

ramenyokocho_10

北側から入った二軒目(右手にしみじみ、左手によし乃 現「みそ吟」)

 

ramenyokocho_05

南側から入って中程(萬来軒、熊吉)

 

ramenyokocho_07

南側から入った二軒目(右に国光、左にひぐま)

 

ramenyokocho_08

南側入ってすぐ

 

ramenyokocho_01

ラーメン横丁の歴史

 

ramenyokocho_09

南側の入り口(左手に華龍)

 


ラーメン横丁以外にも、すすきののラーメン屋さんの実食レポートを多数掲載しています!
 

すすきのへ行こうラーメン記事の一覧


今一番アツい札幌ローカルグルメはこれ!極薄切りの羊肉でいただくラムしゃぶ「工藤羊肉店」

2019年11月14日(木) オススメ!まとめない記事,エリア|南5条,グルメ|ジンギスカン ラム肉 札幌すすきのと言えばラーメン、スープカレー、寿司海鮮、そしてジンギスカンですよね! 羊の肉は脂...

タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事

2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事   毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...

(ビル別テナントリンク付)南7条西3丁目にあるビル(すすきの便利マップ)

2016年07月07日(木) すすきのビルマップ,エリア|南7条 すすきのへ行こうで、よくアクセスされている住所が「南7条西3丁目」です。     マップ...

熱々でトロットロ!すすきのでオススメのたこ焼き屋さんトップ3+α(お持ち帰り、出前、居酒屋、食べ放題)

2016年09月17日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事 出来立て熱々を、フウフウ言いながら、おもむろに丸ごとパクッ! ヤケドしそうになるのをわかってい...

(ビル別テナントリンク付)南8条西5丁目にあるビル(すすきの便利マップ)

2016年07月08日(金) すすきのビルマップ,エリア|南8条〜中島公園 すすきのへ行こうで、よくアクセスされている住所が「南8条西5丁目」です。     マップ...

飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について

2017年04月30日(日) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム   居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...

すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)

2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条   最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場...

2021年最新版 すすきのでスポーツ観戦で盛り上がれるお店 10選(スポーツバー,居酒屋,ダイニング)

2019年09月18日(水) スポーツ,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事   野球、サッカー、バスケ、ラグビー、オリンピックなどなど、飲食しながら応援したり、ファン同...

タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事

2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事   毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...

すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)

2020年06月09日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌はロック好きの多い街。ライブやフェスの前後には、ロック好きの集まるお店にも行きたいですよね! ...

ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!

2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光     冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になっ...

すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が...

すすきのの四季を楽しもう!札幌すすきのイベント&行事年間カレンダー

2021年04月01日(木) すすきのへ行こう,行事・イベント・お祭り,まとめ記事,人気記事,札幌観光   すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心に...

プラベ飲みにも最適!送別会・歓迎会にピッタリの大きい個室×予算5000円以下のすすきののレストランまとめ

2019年03月16日(土) まとめ記事,人気記事 転勤や転職、卒業や進学など別れの多い3月、送別会や納会の幹事をまかされちゃって、予算だ人数だと調べ...

すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)

2021年04月06日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...