すすきのコインロッカー事情(地下鉄すすきの駅〜中島公園・大通公園駅) - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

すすきのコインロッカー事情(地下鉄すすきの駅〜中島公園・大通公園駅)


coin_eyecatch

 
出張や旅行の時に大きな荷物を持って、すすきのをブラブラするのは大変です。

そんなときにふと「コインロッカーどこかにないかな?」と探すと思います。

そんなコインロッカー難民にならないように、すすきののコインロッカーの情報です。

東京ならそこらじゅうに100円ロッカーとかありますが、すすきの界隈は、公営(札幌市交通事業振興公社)のものが中心で、地下鉄の駅に併設されているものがほとんどなのです。
(ライブ会場や商業施設もあるようですが、あくまでその施設の利用者向けなので割愛します。)

ここで一つ気をつけなければならないことがありまして、それは…
 
24時間取り出すことができない!
 
ってことです。

地下鉄の駅が閉まると、必然とコインロッカーにもアクセスすることができなくなるからです。(ポールタウンなどの地下街も同じです)

地下鉄のコインロッカーに荷物を預ける場合は、終電前に取り出しましょう。
 


料金とサイズと場所は?


料金とサイズ・場所に関しては、札幌市交通事業振興公社のHPを参考に作成しています。
 

<コインロッカーの料金>

 

coin01

 

そして、肝心のコインロッカーの場所とサイズの紹介です。

 

<すすきの駅>

 

coin02

 

<中島公園駅>

 

coin03

 

<豊水すすきの駅>

 

coin04

 

<大通公園駅>
この駅は、南北線、東西線、東豊線と3路線が通っているので、路線別に紹介します。

 

coin05

 

coin06

 

coin07

 


すすきの界隈のコインロッカー情報ですが、小樽、新千歳空港に向かう予定であれば、札幌駅のコインロッカーに預けておくのもいいかもしれないですね。
 

(備考)札幌駅はすすきの駅などの地下鉄よりコインロッカーはかなり多いです。すすきのや大通公園とのアクセスの良さはやはり南側通路コインロッカーとなります。

・南側通路コインロッカー:704個
中60個(400円)
大462個(500円)
特大132個(600円)
特大50個(700円)

・北連絡通路コインロッカー:176個
大104個(500円)
特大72個(700円)

・東改札口コインロッカー:71個
中12個(400円)
大27個(500円)
特大32個(700円)

改札内にも47個のコインロッカーがあります。こちらも駅内コインロッカーなので24時間の取り出しは不可。

 
しかし、こうして見ると意外と24時間取り出しできるコインロッカーがないもんです。

実はコインロッカーを使わなくても簡単で便利な方法が存在します。
 


ホテルならチェックイン前チェックアウト後もOK

実はシティホテルやビジネスホテルの多くが「お荷物預かりサービス」を行っています。

少し早くついてしまった際の「チェックイン前」でも、チェックアウトからフライトまで用事がある際などの「チェックアウト後」でも、フロントでお願いすれば荷物を預かってくれるサービスです。

宿泊する宿を決める前に、HPや電話で問い合わせしてみましょう。
 
(参考記事)すすきのに泊まろう!安く便利に泊まれるホテルから札幌観光・出張に役立つ情報のまとめ

すすきのに泊まろう!安く便利に泊まれるホテルから札幌観光・出張に役立つ情報のまとめ

 

(文と画|USK


すすきの周辺の映画館マップ

2016年11月17日(木) すすきのビルマップ,ライター|USK,便利リンク・お役立ち記事   最近は、複数の映画会社によるシネマコンプレックス(通称・シネコン)という映画館が主流にな...

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ

2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...

ジャンクな旨みが病みつき!すすきので油そばの食べられるお店おすすめ5選!

2017年05月13日(土) まとめ記事,グルメ|ラーメン 油そばは今ではすっかり麺メニューの1ジャンルになってきました。 最近の流行メニューかとお思いきや、...

すすきので今話題のランチ&モーニングスポット!栄養満点でワンコイン以下!「社食豊水すすきの駅食堂」

2017年01月20日(金) ライター|USK,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南6条 今、ちまたで話題になっている社員食堂。すすきのにもいわゆる社員食堂があるのです! 今回突撃した...

すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が...

3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店

2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ   3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...

すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)

2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条   最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場...

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...

すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が...

祝日本一!日本ハムファイターズのビクトリーロードまとめ(レギュラーシーズン〜CSファイナル〜日本シリーズ〜優勝パレード)

2016年10月31日(月) スポーツ,ニュース,まとめ記事,人気記事   日本ハムファイターズが10年ぶりに日本一の栄冠に輝きました! すすきのへ行こうでは、...

すすきのの住民も納得のオススメジンギスカン編集部的ガチラインナップ!

2019年04月29日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉   北海道といえば、ジンギスカン=羊肉を食べるということで有名ですよね! 道外の知人から ...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。ダイニング編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)

2018年07月20日(金) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2019年のすすきの

2019年12月27日(金) まとめ記事,人気記事   2019年もいよいよあと数日...思えばあっという間でした。そんな今年のすすきのを振り返る企画...

【2020年最新版】ネット予約出来るすすきので人気のお寿司屋さんベスト9店

2020年02月06日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...