オープン直前実食レポ「一蘭 札幌すすきの店」注文方法・味集中カウンター・ラーメンまで全部見せます - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

オープン直前実食レポ「一蘭 札幌すすきの店」注文方法・味集中カウンター・ラーメンまで全部見せます

2020年01月19日(日) テーマ:

博多とんこつラーメンの老舗「一蘭」が北日本初となる札幌すすきの店を新規出店!

昨年末に報じられたこの衝撃的な一報は札幌のラーメン通の話題を独占しました。

その一蘭さんが満を持して1月23日朝10時にいよいよオープン!とのことで、オープン直前レポをリリースいたします!
 

一蘭 札幌すすきの店
(南3西5|ラーメン)

 
場所はノルベサ1階北側、元々ミライストカフェさんが入っていたテナントです。南3条通り側に入口がありますが、ノルベサ店内側にも入口があります。
 

 
オススメはやはり南3条通り側の正面入口。ドアをくぐってすぐにスロープ通路があり、そこには風鈴や風車やくじ引き、壁一面に貼られた博多の夜やお祭りなどの風景写真などまるでお祭りの中にいるような気分になります。
 

 
札幌すすきの店だけの特製のれん。何と時計台がプリントされています。
 

 
「にぎわい処」と銘打ったエリア(一蘭全85店舗の中で札幌すすきの店が初の試み)では、何とお酒やおつまみなどを注文して「飲みながら待つ」ことも可能。こちらも、輪投げや型抜きなどのお祭り気分が味わえるようになっています。
 

 
券売機でラーメンやトッピング、サイドメニューなどを注文購入します。
 

 
全43席の「味集中カウンター」は4列に分かれていて、この空席案内板で空席がわかるようになっています。着席すると自動的に席番号が消灯する仕組みです。
 

 
ずらりと並んだ全席お一人用の味集中カウンター。
 

 
余分なものを排除して完璧にラーメンに向き合う事が出来る味集中カウンターの席の様子。

左奥にあるのは冷水ドラフト、右側には追加オーダー用紙が常備されています。
テーブル真ん中奥にあるのは呼び出しボタン。追加注文などしたい時に使います。
 

 
ラーメン用のオーダー用紙に好みを記入して注文します。

味の濃さや、こってり度、麺のかたさなどの基本のお好みは勿論の事、にんにく、ねぎ、チャーシュー、赤い秘伝のたれのアリナシや量といった口頭で伝えると少し煩わしいような細かい注文も◯をつけるだけなので超簡単。

 

待つこと数分、いよいよラーメンがやってきました。

入店から着席、注文までとんこつラーメンの本場・博多の気分を存分に味わった後に、味集中カウンターで目の前に出されるラーメン!否応無しにラーメン欲が刺激され、充分に高まった状態でのご対面です。
 

 
眼前のすだれががらりと開いて…
 

 
お待ちかねのラーメンの登場!神々しい!
 

天然とんこつラーメン(創業以来)980円

一蘭こだわりの「天然とんこつラーメン(創業以来)」。真ん中の赤いペースト状のものが「赤い秘伝のたれ」です。
 

 
赤い秘伝のたれは、唐辛子を基本に30数種類の材料を調合し、何昼夜も寝かせた熟成だれ。この赤いたれのレシピを知っているのは約8000人の一蘭全従業員の中でわずか4人しかいないそうです。まさに秘伝!
 

 
とんこつの旨味を最大限に引き出した「天然とんこつスープ」は、クセや臭みが全く無いマイルドでミルキーなスープ。
天然コラーゲンが豊富で、トランス脂肪酸ゼロ(業界初)のヘルシーで、男性にも女性にも嬉しいラーメンスープです。
 

 
独自にブレンドした小麦を使った「特製生麺」は、スープとの絡みや喉ごしを徹底追及したオリジナル麺。しかもラーメンの完成から15秒以内に提供できるように店内や厨房迄設計されているこだわりよう。
 

 
味集中カウンターの右側の仕切りには、追加オーダー用紙が常備されています。こちらに記入して替玉やトッピング、サイドオーダー、ドリンクなどを追加で注文する事が出来ます(現金でオーダーが可能)。

追加オーダー用紙以外にも、替玉やデザートの注文プレートを使ってオーダーする事が出来ます。
 

 
食券と引き換えに渡される替玉プレートを自分のタイミングで…
 

 
呼び出しボタンの上に載せると、チャルメラ音が鳴ってオーダーは完了。

替玉は最初にオーダーしたラーメンの麺の固さで提供されるので、かたさを変更したいときは呼び出しボタンで店員さんを呼んで麺のかたさの変更を伝えてください。
 

替玉(210円)

半替玉(150円)も可能。レギュラーのラーメンもですが、予想よりボリューミー。1杯でもかなり腹持ちがいいです。

そこそこ大食いの人でも替玉は半玉でも充分に満腹になっちゃう麺量です。
 

煮こみ焼豚皿(490円)

サイドメニューの煮こみ焼豚皿は、煮込んだ豚ロースに薫製した福岡県産の醤油をベースにした調味料で味付けされていて、ラーメンはもちろん、ごはんやビールとの相性も抜群です。
 

抹茶杏仁豆腐(390円)

デザートメニューの抹茶杏仁豆腐は、福岡県八女茶を贅沢に使用していて、抹茶のほろ苦みが杏仁豆腐の甘さを引き立ててくれる一品。お茶のすっきりとした味わいはラーメンの食後にぴったりです。
 


一蘭 札幌すすきの店のここが凄い!

・店内の至る所に博多の夜やお祭りを演出した非日常感。
・賑わいどころでは飲みながら空席を待つことも出来る。
・味集中カウンターでラーメンだけに向き合う事が出来る!
・細かい好みが簡単に注文出来るオーダーシステム。
・赤い秘伝のたれがマイルドなとんこつスープに合う!
・クセや臭みを排除した美容と健康に嬉しい天然とんこつスープ。
・スープとの絡みやのどごしを追求した自家製生麺。
・替玉やサイドオーダーを注文するのも楽しい!
 
もはやラーメン店を超越して「博多とんこつラーメンのテーマパーク」と言っても過言ではない!

北日本初となる一蘭札幌すすきの店、麺通ならマストチェックですよ!


一蘭 札幌すすきの店

北海道を食べる 

〜¥1,999 

ラーメン 

無休 

札幌市中央区南3条西5丁目ノルベサ 1F 

すすきの老舗ラーメン店探訪【第2回】「 大公」「喜来登」

2016年11月16日(水) グルメ|ラーメン,エリア|狸小路,エリア|南2条 編集部の偏食っぷりがもろに出てしまっているラーメンネタ!不定期連載の第2回!すすきのの老舗ラーメン...

モーニングタイムからOPEN!狸小路を抜けた先に出来たコーヒーラボ「STANDARD COFFEE LAB」

2018年03月16日(金) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南3条,グルメ|パン・サンドイッチ   朝8:00   静まりかえった狸小路アーケードを西へ抜けたところに新しく出来たカフェでモ...

すすきの老舗ラーメン店探訪【第5回】「元祖札幌ラーメン もぐら」

2020年12月21日(月) グルメ|ラーメン,エリア|南4条 不意に懐かしい札幌ラーメンの味が恋しくなり、ふらふら〜と吸い込まれることがあります。   (...

(続・番外編)人気急上昇中の麺スタグラマーさんに札幌市郊外の美味しかったラーメン屋さんを教えてもらいました!(東区・白石区・中央区)

2018年02月14日(水) まとめ記事,グルメ|ラーメン   札幌はラーメン王國!すすきのへ行こうでもラーメン記事は特に厚めに書いております。(すす...

(ビル別テナントリンク付)南3条西4丁目にあるビル(すすきの便利マップ)

2016年07月03日(日) すすきのビルマップ,エリア|南3条 すすきのへ行こうで、よくアクセスされている住所が「南3条西4丁目」です。     マップ...

3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店

2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ   3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...

すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)

2020年06月09日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌はロック好きの多い街。ライブやフェスの前後には、ロック好きの集まるお店にも行きたいですよね! ...

11月11日は全店半額!元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)

2019年11月04日(月) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条   札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...

すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)

2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条   最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場...

(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2

2017年04月10日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ ザンギ!今密かに何度目かのブームが来ている気がします。(あくまでも体感←) 実は、すすきのへ行こ...

ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1

2016年09月14日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ   北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。 一般的には「ニ...

【2020年最新版】ネット予約出来るすすきので人気のお寿司屋さんベスト9店

2020年02月06日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)

2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

【永久保存版】すすきののボッタクリはレベル高いから要注意!!その手口と出没エリア、全てお教えします。

2019年08月11日(日) 業界向け記事,人気記事,札幌観光   ここが日本最北の歓楽街かぁ!   と期待に胸を膨らませて、ネットやら何やらで色々と...

インスタ映え抜群!可愛くデコレーションされたパフェやスイーツの食べられるすすきの周辺のお店まとめ

2020年04月06日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 今新たな札幌発祥の〆パフェや夜パフェがが全国的に大ブームなんです! 酪農王国・北海道はソフトクリ...