レバンガ北海道応援企画!スクリュー高井の「お前ら!バスケも観れや!」第2回 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

レバンガ北海道応援企画!スクリュー高井の「お前ら!バスケも観れや!」第2回

2016年11月04日(金) テーマ:

takai

 
ファイターズ優勝かー、いいなー。チェストパス大好きスクリュー高井です。

北海道民としてファイターズの優勝は嬉しい限り。他のスポーツにも影響しますしね。コンサやエスポラーダも頑張って欲しいものです。

さて、プロバスケットボールリーグ”Bリーグ”も開幕したばかりですが、我らがレバンガ北海道は?といいますと、登録選手10名中、怪我で3名を欠き、現在7名でリーグを闘わなければならないという非常にハードな状況です。
(まあレバンガのハードな状況は毎度のことなんですがw)

バスケットボールは現在4クォーター制(1試合4分割)が主流で、1クォーター10分を4回行い、計40分が1試合となっています。

コートに立てる選手は5名ですから、現在7名で試合をしなければならないレバンガ北海道の選手は交代がほとんどできなく、40分間出ずっぱりなんです。こんなハードな状況な時ほど会場の声援が必要なんです!皆さんバスケ観に行きましょうよ!

僕らが子供の頃は、バスケットボールの試合は前後半に分かれていただけでしたが、近年では、パフォーマンスの向上とより早い試合展開が理由(諸説あり)で4クォーター制が導入されています。

バスケットボールは時間制限のルールが多く、よりスピーディーで迫力のあるプレイが楽しめるのです

ある意味時間との戦いとも言えるバスケットボールですが、残り時間があと数秒あれば試合をひっくり返すことができることも大きな魅力の一つですね。
(まあ大概のスポーツが結構そうですがw)。
 

 
某動画サイトで「バスケ 逆転」で検索すると、スーパープレイがたくさん観れます。
アメリカのプロバスケットボールリーグ”NBA”の話ですが、トレイシーマグレディという選手は、2004年のヒューストン・ロケッツ在籍時代に、10点差で残り35秒という絶望的な状況の中、1人で13得点し逆転するという神エピソードもあります。
 

 
スラムダンクで言えば、海南戦の前半残り2分、ゴリを怪我で欠く中、流川が1人で15得点し同点で折り返すとかね。

バスケットボールに見慣れてくると、残り時間が少なくても最後の最後までまったく試合を捨てられなくなります。

そんなスーパーエンターテインメント バスケットボールが、しかも地元のチームが身近にあって、ホームゲームも行われているわけですから、こりゃあ女房を質に入れても観にいかければならないのですよ。

苦境に立たされているレバンガ北海道はあなたの声援を必要としています。お誘い合わせの上、是非会場に足をお運びくださいませ。

(文と画|スクリュー高井


2021年最新版 すすきのでスポーツ観戦で盛り上がれるお店 10選(スポーツバー,居酒屋,ダイニング)

2019年09月18日(水) スポーツ,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事   野球、サッカー、バスケ、ラグビー、オリンピックなどなど、飲食しながら応援したり、ファン同...

クラーク国際と北海が、甲子園6日目に登場!8月12日

2016年08月09日(火) スポーツ,ニュース オリンピックもですが、夏の甲子園も開幕しました! 負けたらそこで終わりの夏の甲子園、予選を通じ...

変わり種ジェラートの店「ジェラテリア ノイモンド」

2016年11月12日(土) グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南3条,ライターさん寄稿記事 その土地ごとに一風変わった風習というか習慣があると思います。 初雪も降ってさあ冬到来!となって...

すすきので飲んだ後に甘いものがたべたい!すすきのお持ち帰りスイーツ3選!

2016年10月03日(月) まとめ記事,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|テイクアウト・デリバリー,ライターさん寄稿記事 最近では「シメパフェ」なんて言葉も流行るくらいスイーツが人気でございます。 飲んだ後に甘いもの...

シュワっとハイボールとふわとろたこ焼きのお店「タコとハイボール」

2017年03月11日(土) グルメ|その他ジャンル全般,エリア|狸小路,ライターさん寄稿記事 最近たこ焼きバルやたこ焼きバーという、お酒を楽しみながらたこ焼きが食べられるお店が増えています。 ...

新大学生&新社会人にオススメ!女子会やデートに使えるお洒落で美味しいすすきののダイニングレストラン(イタリアン・ビストロ・バル)

2020年03月25日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   大学生や社会人1年目のときに、いざデートに誘おうと色々と調べてみても、どこがいいのか今イチ...

狸小路市場パーフェクトマップ(すすきのビルどこマップ)

2017年07月25日(火) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|狸小路   今 狸小路に出店したいテナントが増えていて、家賃がガンガン上昇しているそうです。 西3...

ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!

2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光     冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になっ...

(フロア徹底ガイド!)MEGAドンキホーテが狸小路4丁目アルシュビル(南3西4)にオープン!地下2階から地上5階の大規模店舗に。

2019年02月10日(日) ニュース,人気記事,エリア|狸小路   2月1日狸小路4丁目のアルシュビルにドンキホーテがオープンしました。 かつては狸小路3丁...

すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)

2020年06月09日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌はロック好きの多い街。ライブやフェスの前後には、ロック好きの集まるお店にも行きたいですよね! ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part4 フレンチ編5軒

2017年06月07日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2019年のすすきの

2019年12月27日(金) まとめ記事,人気記事   2019年もいよいよあと数日...思えばあっという間でした。そんな今年のすすきのを振り返る企画...

何から決めればいいの?すすきので独立開業するときの第1歩目

2016年08月25日(木) 業界向け記事,人気記事,独立・開業 いざ初めて独立開業しようと思った時に、決めなくてはならないことは、いっぱいあります。 物件の広さ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)

2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1

2016年09月14日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ   北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。 一般的には「ニ...