
(札幌狸小路)ラーメンライスの完成形!こってり家系ラーメン「MEN-EIJI E.A.K 南2条店」
最近札幌でもじわじわ勢力を伸ばしている「家系ラーメン」
すすきの駅徒歩圏内にも新しい家系ラーメンの店がオープンしたとのことで早速行ってまいりました!

MEN-EIJI E.A.K 南2条店
(南2西5|ラーメン)
場所は狸小路アーケードの1本北側の通り、南2条通沿い西5丁目北向き。
隣にはリーズナブルな居酒屋「恵比寿商店」さんや、旧ウインズ札幌B館の建物があります。
最初に店名を見たときに「E.A.K」ってなんだろうと思っていたのですが、発音した瞬間に、
「イーエーケー」=「いえけい」=「家系」
と気づきました。
お店自体は、2階になるので階段を上がっていきます。階段の壁にメニューやこだわりのポスターが貼ってあります。

こちらがメニュー表。濃厚な豚骨醤油ラーメンが720円〜。家系によく見られるライスはセットではなく別注文のようです。(80円〜)
トッピングが豊富で、もやしキャベツや細きくらげ、味玉、ほうれん草などが100円から。個人t系にはニラパンチ(特性韮醤油)が気になる!

さらにお味が2種類選べるようで、王道家直伝ラーメンの方は、豚・鶏の濃厚スープに王道家から取り寄せた麺、醤油タレを使用したTHE家系ラーメン。
一方MEN-EIJI家系ラーメンの方は、王道家の教えを元に開発したMEN-EIJIオリジナルの麺とタレを使ったEIJIならではの家系ラーメン。
こってりラーメン好きの私としてはすでにワクワクが止まりません!

事前に食券機でチケットを購入します。
今回ははじめてということで悩みに悩んで、MEN-EIJI家系ラーメンを選んでみました。
食券を渡す際に店員さんから「味が濃い目なので、どうされますか?」と聞かれましたが「麺固め、味ふつう、脂ふつう」とお願いをし椅子へ着席。
カウンターの席に座ると、またまた気になる文言が書かれております。

しまったライス頼むの忘れてたよ!と急ぎ小ライスも追加です。
さて、ラーメンが来るのを待っている間、目の前にある調味料をチェックです。

左下から「豆板醤」「にんにく」「無限にんにく」「しょうが」「刻みしょうが」そして「こしょう」「マヨネーズ」が用意されています。
5分弱ほどでラーメンがやってまいりました!

MEN-EIJI家系ラーメン中盛りと小ライス
こってり濃厚そうなラーメンと白米!パーフェクトフォーメーション!死角なしだぜ!
ラーメンの具材はチャーシュー2枚、ほうれん草、のり大3枚。コスパも良いと思います。

まずはスープを…
う〜ん!じっくりと煮込まれた豚骨と鶏のトロトロ濃厚な味わい!口に入れた瞬間からガッツリと風味とトロミが広がります。

そして麺。
しっかりとした太麺。この太い麺が濃厚なスープをしっかりと受け止めてくれるんです。

そして家系ラーメンならではのライスの食べ方を実行です。スープのアブラをしっかり吸いこんだ海苔でごはんを巻いて食べます。(ちょっと胡椒を振りかけると風味アップ!)

この濃厚スープとライスの相性は抜群!レンゲでライスを掬ってスープを少し浸してみたり…
お行儀悪いかもですが、そんな気持ちすらどこかにふっとばしてしまうのが家系ラーメンの魔力なんです。

ニンニクときざみショウガを追加したり…豆板醤をちょっぴり追加してみたり…ほうれん草やチャーシューと一緒にライスを食べたり…
と、トッピングの薬味や具材とライスで1杯のラーメンの表情がどんどん変わってこってり味なのに全く飽きません!(ライス大きくしとけばよかった)

さらに特筆すべきなのがこのチャーシュー!
パサつくこともなくしっとりほろほろでいてしっかり肉の食感もあって本気で美味しい!
ハイクオリティな家系ラーメンが街なかで食べられるのは嬉しい限り!王道家ラーメンの方も今すぐ食べたい!
平岸を本拠地としてるMEN-EIJIさん。最近はタンメンや鴨出汁ラーメンなどコンセプトの違うお店を精力的にオープンされています。いつかMEN-EIJI巡りをして制覇したい!


新しいすすきのの〆麺!九州発祥のソウルフード「辛麺 一門」
2018年04月27日(金) グルメ|ラーメン,エリア|南6条 「路面店ではないビルの中に新しいシメメンのお店できてたよ!」 よくいくお店のマス...

暑い日には辛味噌ラーメンで暑気払い!「辛いラーメン14」
2017年08月03日(木) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,グルメ|ラーメン,エリア|南7条 今年の札幌は、暑い...というかもはや熱い! 7月なのに連日30度超えなんて考えられ...

すすきののど真ん中で立ち食い蕎麦&台湾風ルーロー飯!「立ち食いそば 豆福」
2021年11月08日(月) グルメ|その他ジャンル全般,ライター|USK,エリア|南6条 すすきのがじわじわと昔のような雰囲気へと戻ってきました。 さっそく夕方に帰宅中にすすきのをブラ...

おやつに!おかずに!すすきののお肉屋さんの超旨メンチカツ!肉のさだかた
2016年10月10日(月) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,エリア|南7条,グルメ|テイクアウト・デリバリー,グルメ|焼肉・ステーキ・肉料理,グルメ|ザンギ・フライ・カツ 最近のコンビニエンスストアのスナックコーナーは、品揃えが豊富ですよねー。 とにかくど...

すすきので見つけられるアート?なものたちは、実はあのSNSスポットの宝庫!
2017年01月23日(月) ライター|USK,札幌観光 寒い冬になると、外を歩くのが億劫になり、地下街や建物にすぐに入ってしまうこの季節。 そんなすすき...


すすきのに泊まろう!安く便利に泊まれるホテルから札幌観光・出張に役立つ情報のまとめ
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,便利リンク・お役立ち記事,まとめ記事,人気記事,札幌観光 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心...

プラベ飲みにも最適!送別会・歓迎会にピッタリの大きい個室×予算5000円以下のすすきののレストランまとめ
2019年03月16日(土) まとめ記事,人気記事 転勤や転職、卒業や進学など別れの多い3月、送別会や納会の幹事をまかされちゃって、予算だ人数だと調べ...

祝日本一!日本ハムファイターズのビクトリーロードまとめ(レギュラーシーズン〜CSファイナル〜日本シリーズ〜優勝パレード)
2016年10月31日(月) スポーツ,ニュース,まとめ記事,人気記事 日本ハムファイターズが10年ぶりに日本一の栄冠に輝きました! すすきのへ行こうでは、...

すすきのの四季を楽しもう!札幌すすきのイベント&行事年間カレンダー
2021年04月01日(木) すすきのへ行こう,行事・イベント・お祭り,まとめ記事,人気記事,札幌観光 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心に...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。居酒屋編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)
2020年05月23日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|居酒屋 すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒
2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

インスタ映え抜群!可愛くデコレーションされたパフェやスイーツの食べられるすすきの周辺のお店まとめ
2020年04月06日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 今新たな札幌発祥の〆パフェや夜パフェがが全国的に大ブームなんです! 酪農王国・北海道はソフトクリ...

ネット予約出来るすすきので人気のジンギスカンのお店ベスト7店(生ラム・サフォーク・マトン・味付け・ラムしゃぶ)
2018年02月02日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

2021年すすきの餃子最前線!独断と偏見で好みのすすきのの餃子店を発表!
2021年02月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|中華・アジアン 札幌に移り住んで20年近く経ちますが、生まれが西日本の私にとって、餃子は パンチが効...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。ダイニング編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)
2018年07月20日(金) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...