(札幌すすきの)落ち着いた雰囲気のカフェ&バー「BAR /CAFE Em」老舗バー「白楽天」跡地に - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

(札幌すすきの)落ち着いた雰囲気のカフェ&バー「BAR /CAFE Em」老舗バー「白楽天」跡地に


お食事のあとのシメの一杯や一人になりたい時、デートの最後に雰囲気の良いバーで…

今回は是非行きつけにしたい素敵バーのご紹介です。

BAR /CAFE Em
(南5西5|カフェ・バー)

カウンターを見てピンと来た方は相当なすすきののバー通です。

こちらはすすきのの老舗クラシックスタイルバー「白楽天(モモヤビルB1F)」さん跡地に出来たお店です。

つまりモモヤビル6FにあったEmさんが、改めて白楽天さんのあった場所に復活リニューアルしたというわけです。

階段からも降りていけますが、エレベータで降りたときは目の前にこの看板が現れます(といっても実際はB6ノート大の控えめな看板です)

お店のドアまでわずかですが通路があります。

ドアの向かいの角には「白楽天」さんの表札が飾られいて、お店に入るまでにちょっとしたストーリーを感じ取ることが出来ます。

店内はカウンターが10席。席間もゆったりしていて居心地良し。

3〜4人がけの半個室テーブル席が3つ。カウンターと合わせて21席と広すぎず狭すぎずのちょうどよい作り。

天井が高く、音響がすごく良い!ジャズのレコードとお店の雰囲気もぴったりマッチしています。

EmさんはBAR/CAFEの冠の通り、コーヒーや薬膳茶などのノンアルコールドリンク、ウィスキーやカクテルなどのアルコールドリンクを、時間帯に関係なくオーダーすることが出来ます。

14時開店なので、午後カフェや夜バーはもちろんのこと、夜カフェや午後呑みとしても使えるってわけです。

ということでまだ夕方ですが、早速お酒を頂いちゃいましょう←

シングルモルト余市(900円)

北海道が誇る銘酒「余市」をロックスタイルで。グラスに合わせて幾何学的に削られた氷がめちゃめちゃ美しいです。

ピートの強いスモーキーな風味に力強いコクと味わい… 「本場のスコッチに負けないウイスキー」を目指して作られたこの余市は、NHKの連ドラの影響もあって今ではプレミア価格もついています。

フードやおつまみ類は、オープンしたてなので少しずつ増やしていくとのことですが、この日は看板メニューの一つになる!と勝手に私が思い込んでいたこちらのメニューをいただくことに成功!

餃子(700円)

こちらはなんとお肉を使っていない「ヴィーガン」な餃子。ソイミートを中心とした餡にはスパイスが配合されていて、餃子満足度の高い一品。

こだわりの餃子の皮はモッチリとしていてボリューミーな餡をしっかり包み込んでジューシーさに一役買っています。添えられた自家製のラー油やお醤油・お酢と一緒に。

薬膳茶(1ポット600円)

「カフェレストランWhiteMug」さんでも好評の薬膳茶がいただけます。アイスでの提供も可。

約全茶は、広花茶(肝)心明茶(心)快活茶(脾)美潤茶(肺)安暖茶(腎)と名付けられた5種類のブレンドハーブティーから選ぶことができます。

他にも、オーガニックコーヒー(550円)

コールドプレスのフルーツジュース(オレンジ、グレープフルーツ、パイン、トマトなど600円〜)などカフェメニューはかなり豊富です。

フレッシュミントのモヒート(1200円)

更に嬉しいのが、「年中モヒートが飲める!」ってところです。

夏カクテルの代名詞「モヒート」ですが、4月や5月の突然蒸し暑くなった日や、冬の暖房の中ですっきりしたい!って時も飲みたくなるんですよね。

老舗バーの雰囲気はそのままに、店主さんの丁寧な人柄がミックスされた居心地の良いお店です。

素敵バーがすすきのにまた一軒加わりました。


BAR /CAFE Em

BAR /CAFE Em

お酒を飲む 

 

バー 

不定休 

元白楽天跡地にカフェ使いバー使いOKのオーセンティックバーがオープン 

札幌市中央区南5西5丁目モモヤビル B1F 

元白楽天(南5西5モモヤビルB1F)にEm(イーマイナー)がカフェ&バーとしてリスタート! 14時オープンで午後のティブレイクから午後飲みにも対応。 オーガニックコ...

コスパよし!新鮮な魚介類が安く食べられる海鮮居酒屋「北の味 大助」

2018年11月05日(月) オススメ!まとめない記事,エリア|南5条,グルメ|居酒屋,グルメ|寿司・海鮮 鮮度のよい海鮮料理を食べたい!   これは札幌・すすきのに来たらマストミッションです。これま...

台湾発祥のタピオカドリンクを飲みながら狸小路をぶらり「クィクリーJapan」

2016年10月27日(木) ライター|USK,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|テイクアウト・デリバリー,エリア|南2条 今大流行のタピオカドリンク。 すすきのへ行こうではすすきの〜大通公園周辺のタピオカドリンクの飲...

超行列スープカレー店の2号店がすすきのに移転オープン!「Suage 2(スアゲ ツー)」

2017年05月03日(水) オススメ!まとめない記事,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南4条,グルメ|スープカレー・カレー すすきのは人気のスープカレー店も多いエリアですが、その中でも12を争う超行列店のSuage本店。 こ...

ラーメン激戦区を勝ち抜いて来た鶏白湯ラーメンがラーメン横丁に出店!「とりぱん ラーメン横丁店」

2018年05月11日(金) グルメ|ラーメン,エリア|南5条 先日Nグランデビルのトイレを借りた時に、ビルの1階部分のマップを見て”良く出来てるな〜”と関心してし...

北海道産のジャージーミルク専門のラテアートコーヒースタンド!「バリスタートコーヒー」

2016年11月27日(日) ライター|USK,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南1条   すすきの界隈をブラブラ散歩するのが好きなのですが、その途中で気になるお店がありました。 ...

狸小路市場パーフェクトマップ(すすきのビルどこマップ)

2017年07月25日(火) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|狸小路   今 狸小路に出店したいテナントが増えていて、家賃がガンガン上昇しているそうです。 西3...

プラベ飲みにも最適!送別会・歓迎会にピッタリの大きい個室×予算5000円以下のすすきののレストランまとめ

2019年03月16日(土) まとめ記事,人気記事 転勤や転職、卒業や進学など別れの多い3月、送別会や納会の幹事をまかされちゃって、予算だ人数だと調べ...

ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1

2016年09月14日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ   北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。 一般的には「ニ...

すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が...

【永久保存版】すすきののボッタクリはレベル高いから要注意!!その手口と出没エリア、全てお教えします。

2019年08月11日(日) 業界向け記事,人気記事,札幌観光   ここが日本最北の歓楽街かぁ!   と期待に胸を膨らませて、ネットやら何やらで色々と...

何から決めればいいの?すすきので独立開業するときの第1歩目

2016年08月25日(木) 業界向け記事,人気記事,独立・開業 いざ初めて独立開業しようと思った時に、決めなくてはならないことは、いっぱいあります。 物件の広さ...

『すすきので安くて美味しいお寿司を食べたい!』というリクエストに返信したメールがこちら(寿司専門店、海鮮居酒屋、回転寿司まで)

2016年08月18日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   先日、札幌に住むお友達に   「本州から、遊びにくるお客さんをすすきの近辺で、お寿...

飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について

2017年04月30日(日) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム   居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...

すすきの周辺のJAZZが聴けるお店(ジャズバー,ジャズ喫茶,生演奏,ライブ,セッション)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック   札幌は音楽好きの多い街です。ジョインアライブやライジングサンなどのロックフェスだけでな...

2021年最新版 すすきのでスポーツ観戦で盛り上がれるお店 10選(スポーツバー,居酒屋,ダイニング)

2019年09月18日(水) スポーツ,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事   野球、サッカー、バスケ、ラグビー、オリンピックなどなど、飲食しながら応援したり、ファン同...