
すすきので愛されて40年。ふわとろのたこ焼きからお好み焼きまで!「たこ八 本店」
すすきのって意外とたこ焼き屋さんというか粉もの屋さんのお店が多い気がします。出来たて熱々のたこ焼きは老若男女みんなが大好きなメニューですものね!
以前もたこ焼き屋さんの記事をいくつかアップしてきました。
(すすきのへ行こう「たこ焼き」の記事)
・熱々でトロットロ!すすきのでオススメのたこ焼き屋さんトップ3+α(お持ち帰り、出前、居酒屋、食べ放題)
本日紹介するたこ焼き屋さんは、創業1978年、今年でなんと40年を迎える老舗店です。
すすきのでお店をやっている人なら、出前を一度は取ったことがある有名店。お店のあるグリーンビルの中にはたこ八さんのテイクアウト専門のお店もあります。
たこ八さんは閉店いたしました。

店内も出前もテイクアウトもいつも引っ切りなしに注文があるので、たこ焼きは常に焼いていて勿論出来たての熱々です。
今日は運良くカウンター席に滑り込みました。
メニューは看板のたこ焼きが、ふわとろたこ焼き(6ヶ480円10ヶ680円)の他に明太子、ねぎのせ、チーズイン、明石焼きなどがあります。
鉄板焼きメニューも勿論豊富。お好み焼き(豚玉、イカ玉、めんたい、ねぎ焼き、モダン焼き)や麺類(焼きそば各種、焼うどん、かすうどん)などなど。
たこ焼き、焼きそば、お好み焼きを選べるコンビメニューもあります。
その他には居酒屋おつまみ系や飯もの(牛とろめし、牛とろ炒飯、出汁茶漬け、TKG)があり、変わったところでは、たこシューアイスやたこ焼き塩ラーメンなんてのも?
とりあえずドリンクとふわとろたこ焼き6ヶを注文しました。
最初にドリンクと一緒にやってきたのがこれ。

おつゆのようなものが出てきます。
店員さん曰く「たこ焼きを浸して明石焼き風に、スープとして飲んでいただいても」
とのこと。一口すすってみるとやさしいお出汁に柚子の風味が香ります。
ちょうど焼いていた最中なのか、たこ焼きがすぐ出てきました。

ふわとろたこ焼き
メニューには別に明石焼きもあるのですが、こうしてソースや鰹節など何もかけてない状態で出てきます。(ソースなどはテーブルに備え付けてあるのでセルフ&お好みで)
早速先ほどのおつゆに浸して食べてみます。

たこ八さんのたこ焼きはトロトロ系なので、中は相当熱々です。おつゆを割り入れて、出汁を馴染ませつつややクールダウン。
そしておもむろに一口で行ってみましょう。(ヤケド注意!)
あふっ!
案の定ヤケドしました←
アツアツ&トロトロで美味しい!タコもおおぶりです。
先ほども触れましたが、たこ八さんは自分でソース・マヨネーズ・鰹節・青のり・紅しょうがなどをアレンジ出来ます。

写真ではわかりにくいですが、鰹節多めでソースマヨネーズ青のりをかけてみました。
ソースは甘辛系。やはりソースマヨの組み合わせは最強ですよね!
さらに追加でお好み焼きと焼きそばも頼んでみました!

豚玉お好み焼き
鰹節や紅ショウガはセルフ。山芋多めのトロトロ系。中々冷めないのでヤケド注意です。
コテを使って上手に切り分けて口に運びます。デフォルトでねぎたっぷり&ソースマヨ薄めなので、好みで味付けしてください。(私はソースマヨ追加しました。)
こちらも美味しい!

焼きそば
こちらも鰹節や紅ショウガはセルフです。麺はやや太麺で存在感有り。オムそばとかモダン焼きも食べてみたくなる美味麺です。
お腹いっぱいになってお会計のあと、おもむろに振り返ると女性に嬉しい情報を発見!

何と毎週水曜日20時までは女性ドリンクオール100円だそうです!これはお得ですよね!
店内で居酒屋風に、テイクアウトでお土産に、出前もOKなたこ八さん!40年愛された味はだてじゃないですよ!
たこ八さんは閉店いたしました。


伸び〜るチーズがフォトジェニック!韓国発祥のチーズハットグが大人気!「OG DOG」
2018年12月11日(火) 閉店・移店 東京で流行しているチーズハットクのお店が札幌にもオープンして、連日大行列ということで、突撃して来...

駅前!立ち食い!24時間!山岡家が仕掛けるシメの一杯「立ち喰いそば・うどん すすきの」
2019年07月29日(月) 閉店・移店 すすきのの駅前をぶらぶらしていたら、いきなり見なれない景色が目にはいってきました。 ...

シメ麺にするならどっち?辛痺〜な閻魔らーめん or 甘みとコクの背脂らーめん「大魔王」
2019年09月20日(金) 閉店・移店 今年に入ってまたラーメン屋さんが増えはじめた気がします。 比較的ラーメン屋さんの記事は多めにア...

すすきのに初上陸した高コスパのシメ肉店「やっぱりステーキ」ライス・サラダ・スープ食べ放題!
2018年11月14日(水) 閉店・移店,ライター|USK 沖縄で大流行中の人気ステーキ店がすすきのに進出したということで、さっそく行ってきました。 すす...

おしゃれスポット南3条通りに突然現れる秘密基地感満載のお店は美味しいジェラートのお店だった!
2016年08月17日(水) 閉店・移店,ライター|USK すすきのの端っこに、小さくてかわいらしいお店があります。 ジェラード&チップス (南...


すすきのの四季を楽しもう!札幌すすきのイベント&行事年間カレンダー
2021年04月01日(木) すすきのへ行こう,行事・イベント・お祭り,まとめ記事,人気記事,札幌観光 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心に...

ネット予約出来るすすきので人気の海鮮のお店ベスト12店(カニ・ウニ・イカ・イクラ)
2018年01月31日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

11月11日は全店半額!元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)
2019年11月04日(月) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...

2021年最新版 すすきのでスポーツ観戦で盛り上がれるお店 10選(スポーツバー,居酒屋,ダイニング)
2019年09月18日(水) スポーツ,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 野球、サッカー、バスケ、ラグビー、オリンピックなどなど、飲食しながら応援したり、ファン同...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)
2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事
2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事 毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ
2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...

ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1
2016年09月14日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ 北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。 一般的には「ニ...

飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について
2017年04月30日(日) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム 居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...

今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2019年のすすきの
2019年12月27日(金) まとめ記事,人気記事 2019年もいよいよあと数日...思えばあっという間でした。そんな今年のすすきのを振り返る企画...