
かすうどんと串カツの関西風大衆居酒屋が移転リニューアル「かすうどん 風土、」
カフェ五條でコーヒーブレイクしたあとにお店を出て気づきました。(参考記事:君はすすきの昭和レトロ深夜喫茶「カフェ五條(ごじょう)」と昭和レトロケーキスタンド「イケハタ」を知っているか?)
五條の目の前のお店が新しくなってる!
しかもそのお店とは……
え?じゃあ元の風土は?とふりかえると、あれ?ある?よね?

どうやら風土さんは向かいの広い店舗に移転して、かつての元のイケハタと五條の間にあった方は現在閉店中の模様です。(というかスタッフさんが行き来しているので倉庫かなにかとしてつかってるかも)
風土さんはかすそば、ホルモン焼き、肉バルとどんどんお店が増えている人気の大衆居酒屋チェーン。
私の記憶が正しければ、10年ほど前に突然”かすうどん”なる初耳ワードとともにすすきのにデビューした風土1号店がこちら。
当時すすきので毎日〆麺を食べていた私の「〆麺ローテーションの一角」に食い込んできた風土さんはあっという間に人気店になりました。
お腹がすいていた事もあって久しぶりにかすうどんを食べに突撃してみました!
店内は以前の激狭な感じから比べると結構ゆったりしていて、カウンター11席+テーブル席8つ(2人がけごとにセパレート可能なタイプ)更に奥にもテーブル席がある模様です。

うどんと並ぶメインメニューである串カツは1本50円からという大衆価格。盛り合せなんかもあります。

他にも牛すじ煮込みやザンギ、餃子、鉄板焼き、おでんなどなど……そそるメニューがいっぱいです。
折角なんで串かつで一杯いっちゃいましょう!

串カツを頼むと当てにキャベツも出て来ます。
串カツを待つ間にウーロンハイ&キャベツで一人乾杯!
串カツさんがやって参りました。

串カツ(左から牛ホルモン、紅ショウガ、活タコ、チーズバーガー)
備え付けのソースに浸して食べます。ソースはサラッとしていてやや甘め。
というかチーズバーガーって何?と面白がってネタついでに頼んでみましたが、パン<チーズ・ハンバーグ>パンを串に刺して揚げるって誰が考えたのか?普通に美味しい。
ほどなくこっそり追加しといた餃子も出てきました。

焼き餃子
そこそこ大ぶりなのが4個です。味付けは西の味付けで結構パンチとコクが効いていて旨い!
串カツも餃子もビールや酎ハイに合いますな!
さて〆にやっぱりかすうどんを食べたいなとメニューを見ると……

これまたノーマルな奴からきつね、たぬき、月見、カレーうどん……と色々あります。
折角なんで色々乗っかってる風土うどんをチョイス!

風土うどん
ど真ん中に主張の激しいエビ天!左側には牛肉、右側にはかす、そして上には味玉が乗っかった豪華な一杯。
ボリューミーに見えますが、柚子の効いた関西風のあっさりつゆなので小腹が空いてるくらいならスルスル〜とイケます。というか全ツユしちゃいました←

麺はうどんの中ではノーマルな太さ。すすりやすい優しいコシです。
ちなみにかすうどんのかすとは……

じっくり素揚げした牛のモツ=油かすのこと。これがいい仕事してくれるんです。

かすをレンゲですくうとこんな感じ。ホルモンのクニュクニュとナンコツ揚げのコリプリ感が合わさった様な食感。水分や油分を飛ばしているので噛めば噛むほど味が出ます。
風土さんは年中無休で朝まで営業。うどんだけの利用も出来るので居酒屋使い以外にも〆麺屋さんとしても使えるんです。以前より広くなったので並ばずに入れましたよ!


人気のタヌハチエリアの中でも注目の創作中華料理店「チムウォック」
2016年11月07日(月) オススメ!まとめない記事,エリア|狸小路,グルメ|中華・アジアン,ライターさん寄稿記事 最近注目の狸八エリア。 狸小路をまっすぐ西に、七丁目のアーケードが無くなったその先の狸小路八丁目...

一人飲みのオアシス ノーチャージバー「CALAWAY」と「Fennel」
2021年12月11日(土) グルメ|お酒・バー,オススメ!まとめない記事,エリア|南4条,エリア|札幌駅周辺 バーや居酒屋、ダイニングレストランなどのお酒を出す飲食店には「チャージ」を取るお店がほとんどです...

ウニ・イクラ・うなぎ・エビ天…丼の具が集合した階段七変化定食「北海道ろばた 居心地」
2019年03月28日(木) グルメ|ランチ・モーニング,グルメ|居酒屋,エリア|南2条,ライターさん寄稿記事 最近のすすきの〜狸小路界隈ではレベルの高いランチのお店が増えて来ています。 これまでもすすきの...

ビーントゥバーチョコレートと自家焙煎コーヒーをどうぞ!「coffee & chocolate Marley」
2021年12月23日(木) オススメ!まとめない記事,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南4条 すすきのに深夜も営業している珈琲専門店が出来たということで、早速お邪魔してきました。 カフェは若...

24時間営業×出前&テイクアウトOK!すすきのの住人御用達の定食屋さん「すすきの食堂」
2017年02月23日(木) グルメ|その他ジャンル全般,エリア|南5条 すすきのは、皆さんご存知の通り「歓楽街」なので、ほとんどのお店が夕方〜夜半にオープンす...


【2020年最新版】ネット予約出来るすすきので人気のお寿司屋さんベスト9店
2020年02月06日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

すすきのの住民も納得のオススメジンギスカン編集部的ガチラインナップ!
2019年04月29日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉 北海道といえば、ジンギスカン=羊肉を食べるということで有名ですよね! 道外の知人から ...

夜の街すすきのオススメランチスポット(定食・丼、居酒屋、カフェ・喫茶、ダイニングレストラン…)
2021年03月11日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|ランチ・モーニング 夜の街すすきのでも実はこっそりランチも充実しているのです!そこですすきのでランチやお昼ゴ...

祝日本一!日本ハムファイターズのビクトリーロードまとめ(レギュラーシーズン〜CSファイナル〜日本シリーズ〜優勝パレード)
2016年10月31日(月) スポーツ,ニュース,まとめ記事,人気記事 日本ハムファイターズが10年ぶりに日本一の栄冠に輝きました! すすきのへ行こうでは、...

すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が...

すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)
2020年06月09日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌はロック好きの多い街。ライブやフェスの前後には、ロック好きの集まるお店にも行きたいですよね! ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒
2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきので美味いモヒートの飲めるバーのまとめ!今夏モヒート始まってます!
2020年06月20日(土) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 暑い夏に美味しいカクテルのダントツ1位といえばモヒートですよね! ミントとライムの清涼感で蒸し暑い...

飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について
2017年04月30日(日) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム 居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。ダイニング編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)
2018年07月20日(金) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...