二条市場前にある穴場カフェバー。ちょっと一息からガッツリ飯まで「Bonncook Marketfront」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

二条市場前にある穴場カフェバー。ちょっと一息からガッツリ飯まで「Bonncook Marketfront」


創成川イーストと呼ばれる二条市場周辺も今では横丁ビルが建ち並び、ちょっとした人気スポットです。

先日記事をアップしたharappiさんの向かいに素敵なカフェバーが出来たとのことで、行って来ました。(harappiの記事:二条市場・創成イーストで、まじヤバ 辛ウマのスパイシーカレーを食べてきました!!
 

 

Bonncook Marketfront
(南2東1)

 
ライブバーのUNION・FIELDさんのイベントなどでフードを提供していた店主が、満を持してお店をオープン。”ボンクックマーケットフロント”と読みます。(ちなみにマーケットフロントは”市場前”の意味だそうです。)

実は二条市場近辺は寿珈琲さんやファビュラスさんを筆頭にカフェや喫茶店が点在しているエリア。

大通からも近いし、市場以外にもオフィスが結構あるのと、最近は創成イーストエリアにマンションが結構建ったのもあってか、ちょっと一息や甘いもの補給などでどこもお客さんで賑わっています。

この日はちょっと小腹も空いたってこともあって、アイスコーヒーとホットケーキを注文。
 

アイスコーヒー

アイスコーヒーは挽きたて淹れたてを冷やして提供する本格派。こういうのが嬉しいんですよね。
 

ホットケーキ

ホットケーキはスキレットに乗ってやってきます。

ちょうどホットケーキオーダー300食キャンペーンを行っていて、ハーゲンダッツのバニラアイスが無料でトッピングされて来ました!(よっしゃラッキー!)

昔ながらのホットケーキの味を出すのに常に研究しているのだとか。温かみのあるホットなケーキに舌鼓。

居心地がよいので、もう一杯ドリンクを注文してみました。
 

レッドグレープタイザー

アップルタイザー社のセカンドフレイバー。ブドウ果汁100%を使ったヘルシースパークリングジュース。(豆知識:アップルタイザーの語源はアップルとアピタイザー=食前酒の造語)

シュワシュワの超微炭酸。ブドウ果汁の爽やかで豊潤な香りとともにごくごく飲めます。ノンアルなのでお酒飲めない人もオッケー。ちょっとお酒を混ぜても絶対美味しい奴です。(ビールを割ってアップルビア、ウォッカを割ってビッグアップル風)

 

ちなみにこのお店、お酒を飲む人にとってもスンゲェありがたいシステムが!

1、チャージがない!
カフェ形式のお店は基本チャージがないお店が多いのですが、ボンクックも多分に漏れずノーチャージ!

2、4杯目以降ドリンク一律300円
元々お酒の料金が安いのですが、沢山飲みたい人のために4杯目以降一律300円という一風変わったシステムを採用しています。(一部のプレミア酒などは除くんだけど、レギュラードリンクは大体適用)

こういった店主が若い頃お客として馴染んでいた価格設定を、自分のお店で採用する=酒呑みに愛される=酒呑みに優しいお店が栄えるの公式っていいよね!

さらにボンクックさんは、お食事メニューも充実しています。
 

 
ちょっと一息、甘いもの補給、しっかりお食事、晩酌に飲み会にと色々なシーンで大活躍出来るお店なので、皆さん要チェックですよ!


Bonncook Marketfront

Bonncook Marketfront

喫茶・一服 

¥1,000~¥1,999 

カフェ・喫茶 

不定休 

二条市場前にある穴場カフェバー。ちょっと一息からガッツリ飯まで 

札幌市中央区南2条東1丁目M's EASTⅡ 2F(エムズイースト2) 

2017年4月に出来たばかりの小箱カフェバー。 名物ホットケーキが大人気。コーヒーやスイーツ以外にもプレート飯などお腹にたまるお食事メニューも豊富です。...

フレンチ×肉料理。シャルキュトリーやステーキとワインビュッフェ「ビストロ サンクシー」

2020年01月26日(日) オススメ!まとめない記事,グルメ|焼肉・ステーキ・肉料理,エリア|南2条 今すすきの〜狸小路エリアでは肉料理のお店が増えています。 いわゆる焼き肉屋さんやステーキ専門店...

手仕込みおでんとおばんざいとママの笑顔。一人飲みや少人数貸切りにピッタリ!「おでんBAR 美香ん家」

2019年11月30日(土) オススメ!まとめない記事,エリア|南5条,グルメ|居酒屋 寒い冬になると鍋とかおでんとかのあったか〜い食べ物が恋しくなります。 「おでんBAR」なる単語を目...

ドバイ風カフェで中東リゾート気分!本格チャイと水タバコ「アルギーラカフェ シーシャ ススキノ」

2018年05月09日(水) グルメ|お酒・バー,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南5条 みなさん、シーシャって知ってますか? シーシャとはペルシア発祥のイスラム圏の喫煙具の一種。フッ...

熱々のスープカレーが染みるぅ!ランチにカフェにパーティーにスイーツまで!「カレー&ごはんカフェ ouchi」

2019年02月08日(金) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,エリア|南3条,グルメ|スープカレー・カレー 風邪やインフルエンザが猛威を振るっている今年の冬、みなさんいかがお過ごしでしょうか? すすきの...

本当は教えたくない!カレーの美味いフランス家庭料理店!GARAM食堂

2017年07月21日(金) グルメ|その他ジャンル全般,オススメ!まとめない記事,エリア|南3条 「南3条通りで再開店した老舗のカレーの美味しいお店がありますよ!」   という情報を得たのが5...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。ダイニング編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)

2018年07月20日(金) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

【永久保存版】すすきののボッタクリはレベル高いから要注意!!その手口と出没エリア、全てお教えします。

2019年08月11日(日) 業界向け記事,人気記事,札幌観光   ここが日本最北の歓楽街かぁ!   と期待に胸を膨らませて、ネットやら何やらで色々と...

ネット予約出来るすすきので人気の海鮮のお店ベスト12店(カニ・ウニ・イカ・イクラ)

2018年01月31日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)

2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2019年のすすきの

2019年12月27日(金) まとめ記事,人気記事   2019年もいよいよあと数日...思えばあっという間でした。そんな今年のすすきのを振り返る企画...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒

2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2

2017年04月10日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ ザンギ!今密かに何度目かのブームが来ている気がします。(あくまでも体感←) 実は、すすきのへ行こ...

すすきのの住民も納得のオススメジンギスカン編集部的ガチラインナップ!

2019年04月29日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉   北海道といえば、ジンギスカン=羊肉を食べるということで有名ですよね! 道外の知人から ...

すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が...