札幌すすきのを代表するお寿司屋さん「棗(なつめ)」さんで旬のコースを堪能して来ました!
内地の友人から、「彼女と婚前旅行で札幌にいくから、とにかくいい感じのお寿司屋さんに連れてけ!」とのリクエストを頂戴しました。
普段は、お酒が安いお店とか、夜中でも魚介類が食べられるお店とか、回らないお寿司屋さんでも低予算で済むお店なんかをメインに紹介している私ですが、こういうリクエストもたまにいただいたりします。
お寿司屋さんと一言で行っても回転寿し(2000円位)、格安大衆店(3000円位)、一般店(5000円位)、高級店(10000円〜15000円)、超高級店(20000円〜)と価格帯だけでも色々あります。
しかも今回は、コーディネートした私にもご馳走してくれるということで、先方の予算と私の”また行きたいお寿司屋さんレパートリー”の中からとっておきのお店を選ばせていただきました。
棗
(南4西5)
棗と書いてナツメと読みます。こちらは元たる善にて修行をしていた方が2010年に独立してオープンさせたお寿司屋さんで、非常に評判もよく、わずか7年の間に赤レンガテラスや大通ビッセにも出店し、市内に4店舗構えるまでになっています。
この日は、お席の予約(4名)とコースの予約をお願いしました。
すすきの交差点で待ち合わせしていざ予約のお店棗さんのある第4藤井ビルへ。エレベーターを降りてすぐの雰囲気のよいエントランスをくぐると
「いらっしゃいませ!本日はご予約ありがとうございます。」
店主さん自らお寿司屋さんらしい威勢の良い声でお出迎えしてくれます。
店内はカウンター席、テーブル席、個室(座敷)と様々な人数やシーンに合わせられる造り。
予約した席にご案内されて飲み物を注文するとお通しが出て来ました。
まずこのお通しで出された蟹のむき身が旨い!
お通しのあと、続いてお造りが出てきました。海老や数の子、鮪、ハマチ….どれもキレイで食欲をそそります。
特に鮪が凄く美味しかった!一切れずつ北海道ならではの海の幸を堪能しながらお酒をいただきます!
続いて舞茸とすっぽんの土瓶蒸し
土瓶の中はこれでもかと具沢山です。
この土瓶蒸しお世辞抜きに旨かった!
(まめ知識)土瓶蒸しの食べ方の基本
1、まずは美味しいお出汁をおちょこに注いで香りと味を堪能!2、土瓶にスダチを絞りフタをして蒸らす。3、具材をいただいたり、出汁を飲んだりしていただく。4、食べ終わったら出された状態に戻す。(フタは裏返さなくてよいそうです)
続いて子持ちシシャモの炙り
ちなみにあごのしゃくれたシシャモほどよいシシャモらしいです。お腹の子もみっちり!
つづいてアスパラとそら豆の炙り
春の訪れを目でも舌でも実感出来るメニューです。
そして冬の美味!たち(たらの白子)の炙り
どれもこれもボリューミーでいかにも北海道らしい春らしいメニューです!棗さんは炙り系のお料理のレベルも高く、年中様々な旬の味覚が堪能出来ます。
最後ににぎり寿司とお椀がやって来ます。
お料理一つ一つ、食材一つ一つが丁寧にお仕事されていて、ハイクオリティー!連れてった友人も彼女さんも大満足、彼女さん接待は大大大成功です!
週末ということもあってカウンター、テーブル、個室と全て満席で混雑していましたが、店員さんの目配り、気配りも素晴らしく、心地よく食事を楽しむことが出来ました。
お値段的にはすすきのでも上位クラスのお寿司屋さんですが、絶対の自信を持ってお勧め出来るお店です。
大切な人をおもてなしする時や記念日などの特別な日に最適です。(人気店ですので予約を取って下さいね)
高級寿司店の新鮮魚介をお好みで盛りつける海鮮丼ランチ「鮨 千花」
2017年07月19日(水) グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南6条,グルメ|寿司・海鮮,ライターさん寄稿記事 (注)鮨 千花さんのランチ営業は2018年4月を持って終了しております。 「すすきのに...
アメイジング!ラーメン屋さんも通うすすきのの超旨ラーメン!「麺屋すずらん」
2016年10月14日(金) オススメ!まとめない記事,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 偏食ぶりがじわじわバレて来ているすすきのへ行こう編集部。お気づきだと思いますが ラーメン記事多め...
札幌すすきのを代表するお寿司屋さん「棗(なつめ)」さんで旬のコースを堪能して来ました!
2017年04月17日(月) オススメ!まとめない記事,エリア|南4条,グルメ|寿司・海鮮 内地の友人から、「彼女と婚前旅行で札幌にいくから、とにかくいい感じのお寿司屋さんに連れてけ!」と...
ひらけごま〜!どこでもドアをあけた者だけが辿り着けるディープスポット「珍問屋」
2017年07月17日(月) グルメ|お酒・バー,オススメ!まとめない記事,エリア|南6条,グルメ|居酒屋 深淵を覗き込む時、深淵もまたお前を覗いているのだ(ニーチェ) 一般に地元の人がすすきの...
【2020年最新版】ネット予約出来るすすきので人気のお寿司屋さんベスト9店
2020年02月06日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...
すすきの周辺のJAZZが聴けるお店(ジャズバー,ジャズ喫茶,生演奏,ライブ,セッション)
2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌は音楽好きの多い街です。ジョインアライブやライジングサンなどのロックフェスだけでな...
すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)
2020年06月09日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌はロック好きの多い街。ライブやフェスの前後には、ロック好きの集まるお店にも行きたいですよね! ...
3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店
2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ 3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...
狸小路市場パーフェクトマップ(すすきのビルどこマップ)
2017年07月25日(火) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|狸小路 今 狸小路に出店したいテナントが増えていて、家賃がガンガン上昇しているそうです。 西3...
すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)
2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...
すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)
2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条 最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場...
【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ
2021年01月13日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりまし...
すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)
2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...
(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2
2017年04月10日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ ザンギ!今密かに何度目かのブームが来ている気がします。(あくまでも体感←) 実は、すすきのへ行こ...
ネット予約出来るすすきので人気のジンギスカンのお店ベスト7店(生ラム・サフォーク・マトン・味付け・ラムしゃぶ)
2018年02月02日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...









