 
		11月22日より「ミュンヘン・クリスマス市」「ホワイトイルミネーション」が大通り公園を中心にスタート!

 
「ビールの街」として有名な札幌とミュンヘン。
両市の姉妹都市30周年を記念して2002年より開催されているのがこの「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」です。(きっかけは同じ年に冬季夏季オリンピック開催地となったことだそう。なんと提携は45年以上前!)
そして同じ時期には大通公園のホワイトイルミネーションも展示されます。
雪まつりと並ぶ冬の札幌の風物詩「ミュンヘンクリスマス市」についてご紹介します。
注目のフードコーナーを中心にグッズやイベント、スイーツ情報をアップしていますよ!
 
開催概要
名称:第18回ミュンヘン・クリスマス市in Sapporo
会場:大通2丁目会場
会期:2019年11月22日~12月25日
★出店店舗を紹介!
ドイツビールはもちろん、ホットカクテルやフードスイーツ、アクセサリーやガラス工芸品、キャンドルなどのグッズの販売コーナーもあります。
 
 
詳しくは公式サイトの出店紹介ページ(https://white-illumination.jp/munich/stalls/)をご覧下さい。
 
・やっぱり見逃せないフード
ビールやワイン、ホットカクテルや、それに合う料理がドイツと北海道から集合!地元北海道からは小樽ビール、サッポロビール園が出店しています。
 
(CHECK IT UP!)
・小樽チキンにラクレットチーズをトッピング(ネザーランド)
・ドイツ料理とホットチェリーハニービール(小樽ビール)
・ミュンヘン6大醸造所のパウラーナー社のビールが飲める!(ヒンメル・デア・バイエルン)
・専用ドイツ人シェフ・マーカス特製のクリスマスメニュー(マーカスのクリスマスカフェ)
・サーバーで提供する樽生ホットフルーツビール(シュネーヴァイス)
・ドイツ最高位マイスターソーセージや世界最古のホップ・シュパルタービール。(ミュンヘンクラシック&シュパルト)
・注目度NO.1!スイーツ
スペシャルスイーツとして「あったか手作りスイーツ」や、いちごけずりの「リトルジュースバー」が出店。
他にもグッズブースやフードブースなどでもスイーツやホットドリンクが提供されます。
 
(CHECK IT UP!)
・香り高いウイーン紅茶(DEMMERS)
・ドイツワインを全て試飲してお選び頂けます(ゲアハルト)
・さらにかわいくなった「クリスマススモア」で登場(リトルジュースバー)
・道内市内で人気の、パン屋さんのシュトーレン、洋菓子店の焼き菓子、自家焙煎珈琲(シュトーレン&スイーツ・コーヒーショップ)
・厳選した台湾茶と道産牛乳を合わせたこだわりのドリンク(ティーサイン タピオカ&ティーバー)
 
・素敵カワイイ!グッズ
ドイツなどヨーロッパ各国や道内の雑貨やキャンドル、ガラス細工などの工芸品の販売コーナー。
他にも道内で活躍中の作家さんのクリスマスカードやオリジナル雑貨の販売などもあります。
 
(CHECK IT UP!)
・手作り商品からアルパカのあったかグッズ、マフラー帽子マグカップ(テソロ)
・リトアニア製、18〜19世紀スタイルの手作りキャンドル(ケラミック・ハンドアルバイト)
・マトリョシカを中心に色々な民芸品やロシアの手工芸品(ロマノフ、イニシアティブ)
・小樽のガラス小物やキャンドル、アクセサリー(グラスギャラリー、小樽キャンドル工房、硝屋)
・ドイツ直輸入、みつろうキャンドル(キキドール)
・ドイツ直輸入のキャンドルホルダーのお店(ティンク マルシェ)
★連日楽しい催しものが満載!イベント紹介
毎週水・金で開催される参加型「イルミネーション点灯式」(先着)や音楽やダンスなどのパフォーマンスステージ、ワークショップなど、冬のサッポロを彩るイベントが開催されます。また、景品や限定グッズがもらえるゲーム形式のイベントも連日開催。
詳しくは公式サイトのイベントページ(https://white-illumination.jp/munich/event/)をご覧下さい。
 
(CHECK IT UP!)
毎週土:ワールドミュージックステージ
毎週金・土:ドイチェ クイズステージ
毎週土・日・祝:パフォーマンスステージ、ドイチェ ムズィークステージ
 
こちらからポスター・ガイドブックイメージをダウンロードできます。(https://white-illumination.jp/poster/)
 
毎年楽しみにしている人の多い、ホワイトイルミネーションとミュンヘンクリスマス市、本当にキレイなのでデートにもおすすめです。冬空の下で飲むホットカクテルは格別の味わいですよ!
 
開催概要
名称:第18回ミュンヘン・クリスマス市in Sapporo
会場:大通2丁目会場
会期:2019年11月22日~12月25日<第39回さっぽろホワイトイルミネーション>
ミュンヘンクリスマス市のある2丁目会場も含めた大通公園1丁目から6丁目(大通会場)を中心に、駅前通会場、南一条通会場、北3条広場アカプラ会場、札幌駅南口駅前広場会場とサッポロの街が雪と光のイルミネーションに包まれます。主催:札幌市、(一社)札幌観光協会、札幌商工会議所
主管:さっぽろホワイトイルミネーション実行委員会画像・情報引用:公式サイト(https://white-illumination.jp/munich/)
(注)公式サイト含め一部情報が前年のままとなっています。なるだけリリースに合わせて最新情報は更新いたします。ご容赦下さいませ。
 
			 
							すすきのの四季を楽しもう!札幌すすきのイベント&行事年間カレンダー
2021年04月01日(木) すすきのへ行こう,行事・イベント・お祭り,まとめ記事,人気記事,札幌観光 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心に... 
						 
							2019年も開催決定!2つのお外飲みイベント!「創成川サンキューフェスティバル」「狸八祭」
2019年08月23日(金) 行事・イベント・お祭り,エリア|狸小路,エリア|創成川イースト・二条市場 今週末には毎年好評を得ている野外イベント”創成川サンキューフェスティバル”と”狸八祭”が2019年も開... 
						 
							ランチバイキングがフルリニューアル!ビューホテル札幌で肉三昧!和洋中三昧!パン三昧!スイーツ三昧!
2017年10月02日(月) グルメ|ランチ・モーニング,エリア|大通公園 大通の東京ドームホテルが、今年ビューホテルにリニューアルしました! ビューホテルといっても、TVC... 
						 
							ホテルのラウンジでゆったり映画を楽しむ!クロスホテル×キノマド「CROSS CINEMA DISCOVERY」
2018年09月20日(木) 行事・イベント・お祭り,ライターさん寄稿記事 こんにちわ、映画好きのzaziです。 「映画好き」なんていうと、人が知らない映画を観てるとか、俳優... 
						 
							2019年「YOSAKOIソーラン祭り」と「さっぽろ祭り」の日程・スケジュールや出店情報
2019年05月27日(月) 行事・イベント・お祭り いよいよ夏到来!札幌では夏の訪れを告げる二大イベントが開催されます。 YOSAKOIソーラン祭りとさっ... 
						 
	 
					(フロア徹底ガイド!)MEGAドンキホーテが狸小路4丁目アルシュビル(南3西4)にオープン!地下2階から地上5階の大規模店舗に。
2019年02月10日(日) ニュース,人気記事,エリア|狸小路 2月1日狸小路4丁目のアルシュビルにドンキホーテがオープンしました。 かつては狸小路3丁... 
				 
					ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!
2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光 冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になっ... 
				 
					ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1
2016年09月14日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ 北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。 一般的には「ニ... 
				 
					すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)
2020年06月09日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌はロック好きの多い街。ライブやフェスの前後には、ロック好きの集まるお店にも行きたいですよね! ... 
				 
					すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒
2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ... 
				 
					【2020年最新版】ネット予約出来るすすきので人気のお寿司屋さんベスト9店
2020年02月06日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状... 
				 
					すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す... 
				 
					すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)
2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ... 
				 
					プラベ飲みにも最適!送別会・歓迎会にピッタリの大きい個室×予算5000円以下のすすきののレストランまとめ
2019年03月16日(土) まとめ記事,人気記事 転勤や転職、卒業や進学など別れの多い3月、送別会や納会の幹事をまかされちゃって、予算だ人数だと調べ... 
				 
					すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が... 
				









 
																			
						
						
 
																			
						 
													
						
						
