
去年と今年でどう変わった?スタメンから見るファイターズ&パ・リーグの動向
WBCと春のセンバツ甲子園が終わって、待ちに待ったプロ野球2017年シーズンが開幕しましたね!
われらが日本ハムファイターズは、2016年大逆転でシーズンを首位で終え、クライマックスシリーズを勝ち抜き、日本シリーズを制し、見事日本一に輝きました!
そうなると気になるのは
日ハムの連覇
ですよね!
移籍と新戦力で一変する球界地図
オフの間にトレードやFAによる移籍や、新入団選手などで昨年までとはスタメンはおろか1軍登録の様相もがらりと変わってしまった2017年シーズン。パ・リーグの中でも、特に気になるところをざっくりピックアップしてみました。
・陽選手がFAで巨人に
長いことファイターズの強力外野陣の中核をになっていた陽選手がFAで移籍。ハムの新外野陣がどうなるのか、ハム党でなくても気になるところです。
・糸井選手がFAで阪神に
かつて多くのハム党を泣かせてオリックスに移籍した糸井選手が、阪神に移籍。ライバル球団の新オーダーも気になるところです。
・デスパイネ選手がソフトバンクに入団
ロッテの主砲、WBCでも存在感抜群だったデスパイネ選手がソフトバンクに入団。昨年イデホ選手の退団以来急務となっていた右の長距離砲を補充することに成功。今年のソフトバンクは更に強力そうです。
・細川選手が楽天に入団
昨シーズン終了後に、ソフトバンクを退団した細川捕手が楽天に入団。ベテラン嶋もいるし梨田監督も捕手出身だし、今年の楽天はちょっと手強そうな雰囲気を醸し出してます。
・岸投手がFAで楽天に
西武のエース岸投手がFAで楽天に移籍。かつて田中投手を擁して日本一を成し遂げた強い楽天の復活の起爆剤となるか?
・西武・辻新監督就任
西武ライオンズ黄金時代のDNAを持つ辻氏の新監督就任。西武新監督就任年→優勝のジンクス発動なるか?
気になる開幕スタメンを去年と今年で比較
新戦力の加入や台頭、移籍などで今年の各チームのスタメンはどうなったんでしょうか?
昨年開幕時のスタメンと合わせて比較してみましょう。
・日本ハムファイターズ
2016年開幕時
1(中)陽
2(左)西川
3(二)田中
4(一)中田
5(指)近藤
6(三)レアード
7(右)谷口
8(捕)大野(市川)
9(遊)中島
先発(大谷|メンドーサ|有原|吉川|バース)
↓↓↓↓↓↓
2017年開幕スタメン
1(左)西川
2(右)近藤
3(指)大谷
4(一)中田
5(二)田中(石井)
6(三)レアード
7(中)岡
8(捕)市川(大野)
9(遊)中島
先発(有原|メンドーサ|エスコバー|高梨|加藤)
足の怪我によりエース大谷は打者として開幕スタート、先発陣の整備が急務。新外国人エスコバー次第?陽の抜けた穴は昨シーズン飛躍の岡。
・ソフトバンクホークス
2016年開幕時
1(右)福田
2(二)本多(川島)
3(中)柳田
4(指)内川
5(一)明石(カニザレス)
6(三)松田
7(左)中村
8(遊)今宮
9(捕)斐紹(高谷|甲斐)
先発(摂津|バンデンハーク|武田|和田|千賀)
↓↓↓↓↓↓
2017年開幕スタメン
1(遊)今宮
2(二)本多
3(中)柳田
4(一)内川
5(指)デスパイネ
6(左)中村
7(三)松田
8(右)上林
9(捕)高谷
先発(和田|中田|東浜|千賀|武田)
右の長距離砲デスパイネを獲得、更なる得点力アップが期待出来る。熾烈な外野争いで開幕スタメンを勝ち取ったのは長打力、走力ともにある上林。
・ロッテマリーンズ
2016年開幕時
1(中)岡田
2(三)高濱
3(右)清田
4(指)デスパイネ
5(左)角中
6(一)井上
7(遊)鈴木
8(捕)吉田(田村)
9(二)中村
先発(涌井|大嶺|スタンリッジ|二木|チェン)
↓↓↓↓↓↓
2017年開幕スタメン
1(右)岡田
2(中)荻野(清田)
3(左)角中
4(指)バラデス
5(二)鈴木
6(三)ダフィー
7(一)井上
8(捕)田村
9(遊)中村
先発(涌井|西野|唐川|石川|スタンリッジ)
中村 – 鈴木の二遊間をコンバートしてきた。新外国人のパラデス、ダフィーで、デスパイネの抜けた得点力を補うことは出来るか?
・西武ライオンズ
2016年開幕時
1(中)秋山
2(左)栗山
3(指)メヒア
4(三)中村
5(二)浅村
6(右)坂田
7(一)山川
8(捕)炭谷
9(遊)外崎
先発(菊池|十亀|バンヘッケン|岸|野上)
↓↓↓↓↓↓
2017年開幕スタメン
1(中)秋山
2(遊)源田
3(二)浅村
4(三)中村
5(指)メヒア
6(左)栗山(田代)
7(右)木村
8(一)山川
9(捕)炭谷
先発(菊池|野上|ウルフ|多和田|高橋)
長らく頭を悩ませていた遊撃のポジションは社会人ルーキーの源田。守りの要を固定することは出来るか?辻新監督の手腕にも期待。
オリックスブルーウェーブ
2016年開幕時
1(指)吉田
2(一)小谷野
3(右)糸井
4(三)モレル
5(中)ボグセビック
6(遊)中島
7(左)T岡田
8(捕)伊藤
9(二)西野
先発(金子|近藤|ディクソン|西|東明)
↓↓↓↓↓↓
2017年開幕スタメン
1(遊)安達
2(二)西野(鈴木)
3(一)中島
4(右)ロメロ
5(三)小谷野(伊藤|大城)
6(指)T岡田
7(左)小島
8(捕)若月(伊藤)
9(中)駿太(川端)
先発(金子|コーク|西|ディクソン|松葉)
糸井のFAで手薄になった外野陣には、新外国人ロメロ、社会人6年目の小島が開幕スタメン。捕手にはサードにコンバートの伊藤にかわり高卒4年目の若月。中島小谷野T岡田らベテランの頑張りに期待したい。
楽天ゴールデンイーグルス
2016年開幕時
1(右)岡島
2(一)銀次
3(中)松井
4(左)ウィーラー
5(三)今江
6(遊)茂木
7(指)ゴームズ
8(二)藤田
9(捕)嶋
先発(則本|塩見|釜田|辛島|美馬)
↓↓↓↓↓↓
2017年開幕スタメン
1(遊)茂木
2(右)ペゲーロ
3(三)ウィーラー
4(指)アマダー
5(二)銀次(藤田)
6(一)今江(銀次)
7(中)島内
8(左)聖澤(松井)
9(捕)嶋
先発(美馬|辛島|古川|則本|釜田)
2年目のペゲーロを2番に据え、3番に3年目ウィーラー、4番に2年目アマダーを並べる超攻撃的オーダー。得点力アップが期待される。開幕先発は則本、岸ではなく美馬。Bクラス脱出なるか?
パ・リーグ2017年序盤の展望
日本ハム!連覇に向けて視界良好!といいたいところだけど、WBC組のリスタートも気がかりだし(それはどこも同じ条件ではあるけど)それより何より大谷の二刀流封印による先発のコマ不足は深刻。
6球団中昨年より戦力アップしたと思われるのは、デスパイネを加えたソフトバンク、岸を獲得した楽天あたりか。
あくまでも現時点での予想だがソフトバンクのAクラス入りはほぼ当確、クライマックスシリーズの挑戦権のある3位以上は、正直どこが来てもおかしくない。
先発陣がやや不安だが、リリーフ陣の強力な日ハム、新外国人が爆発すれば楽天やロッテ、オリックスにも充分にチャンスはあるし、西武も守備力が上がれば得点力はある。
ということで4月のスタートダッシュで抜け出す球団はどこか?今年もパ・リーグから目が離せない!


去年と今年でどう変わった?スタメンから見るファイターズ&パ・リーグの動向
2017年04月06日(木) スポーツ WBCと春のセンバツ甲子園が終わって、待ちに待ったプロ野球2017年シーズンが開幕しましたね! われら...

レバンガ北海道応援企画!スクリュー高井の「お前ら!バスケも観れや!」第4回
2017年01月27日(金) スポーツ,ライターさん寄稿記事 ピボットしすぎたら地面に潜っていっちゃってブラジルでトラベリングを取られたことがあると...

交流戦終了 ファイターズのシーズン中盤戦の展望(大谷、近藤、マーティン復帰情報)
2017年06月22日(木) スポーツ 2017年セ・パ交流戦が終了しました。肝心の日ハムの成績結果ですが、投打の噛み合いの悪い試...

2019年セパ交流戦開幕!日程とファン向けの道内外のお店もご紹介!
2019年06月07日(金) スポーツ,札幌観光 いよいよセパ交流戦が開幕! これから18試合はセリーグとパリーグの各球団がリーグの垣根...

(日ハム4年ぶりリーグ優勝)パリーグ クライマックスシリーズ日程とチケット入手方法や展望(MVPは大谷翔平選手で決まり?)
2016年09月28日(水) スポーツ,ニュース 9月28日(日ハムマジック1)対西武戦において、大谷投手が1安打15三振完封の快投っぷりで勝利...


11月11日は全店半額!元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)
2019年11月04日(月) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...

すすきのの住民も納得のオススメジンギスカン編集部的ガチラインナップ!
2019年04月29日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉 北海道といえば、ジンギスカン=羊肉を食べるということで有名ですよね! 道外の知人から ...

すすきのの四季を楽しもう!札幌すすきのイベント&行事年間カレンダー
2021年04月01日(木) すすきのへ行こう,行事・イベント・お祭り,まとめ記事,人気記事,札幌観光 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心に...

すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が...

飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について
2017年04月30日(日) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム 居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...

すすきので一人飲み出来るノーチャージバー厳選6軒チョイス!
2020年08月12日(水) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 すすきのはバーが沢山ある街です。 「探偵はバーにいる」でもすっかり有名ですよね。 カウン...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)
2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part2 寿司&海鮮編9軒
2017年05月27日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)
2020年06月09日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌はロック好きの多い街。ライブやフェスの前後には、ロック好きの集まるお店にも行きたいですよね! ...

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ
2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...