
レバンガ北海道応援企画!スクリュー高井の「お前ら!バスケも観れや!」第3回

黒子のバスケにチャレンジできていないヤツ、それは私です。
でおなじみのスクリュー高井がお届けする「スクリュー高井のお前らバスケも観れや!」です。
面白いって話聞くんですけどね、まだ読んでないです。
皆さんバスケ観てますか?僕全然観れてないです。NBAもBリーグも。焦るわ〜。
というわけで、2016年12月30日 北海きたえ〜るで行われた、レバンガ北海道vs 琉球ゴールデンキングスの試合観てきましたよ。
この日のゲームは、レバンガ北海道が誇る日本バスケットボール界のレジェンドこと折茂武彦選手の
国内トップリーグ日本人選手初の通算9000得点達成のメモリアルゲームということで、会場はパンパンでした!
セレモニーも行われ会場はお祝いムードでいい感じ。こいつは勝利が期待できる!
【折茂武彦 9000得点メモリアルゲーム】
セレモニーです。
改めておめでとうございます!#レバンガ北海道 #Bリーグ #折茂武彦 pic.twitter.com/AqVUttnAQN— レバンガ北海道 (@levangakousiki) 2016年12月30日
意気揚々とベストポジション自由席を探したんだけど座れる席がないっ!
なんだみんなバスケ好きだなとホクホクのスクリュー高井はなんとか席をキープ。
しかし、対する琉球ゴールデンキングスは、前リーグのbjリーグにおいて全チーム最多計4回の優勝を誇る強豪です。
観客動員数もNo. 1で、沖縄から応援に来ているファンもたくさんいました。
試合の前になんか食べ物とビール買お。と思ってロビーにいったら飲食ブースは長蛇の列!
飲食はもちろんグッズや整体(!)のブースが並んでいてお祭り騒ぎですわ。
開場しました!本日30日、折茂武彦9000得点メモリアルゲームです。入口にて先着3000名様に限定Tシャツを配布します。Tシャツを着て会場をレバンガグリーンに染めましょう^ ^#レバンガ北海道 #Bリーグ pic.twitter.com/pptgc3uVFI
— レバンガ北海道 (@levangakousiki) 2016年12月30日
あと毎回観に行って思うのはカップルが多いね!あれきっと彼氏がバスケ好きなんだろうね。
スクリュー高井の隣もカップルで彼女めっちゃ可愛かったけど、彼氏が一生懸命バスケを説明してました。
彼女キャーキャー言っちゃって盛り上がってましたよ。バスケ観戦デート。オススメです。
さて、試合なんですが、前半第2クォータ終了時で41−48。7点ビハインドで琉球に勝ち越されて後半折り返しました。
得点的にはたいした差ではないんですが、第2クォーターに琉球の24番田代選手に立て続けに3ポイントシュートを決められたことが不安要素として残りました。
2Q END#レバンガ北海道 41
19 22
vs
琉球ゴールデンキングス 48
21 27#Bリーグ pic.twitter.com/3QugwcMiey
— レバンガ北海道 (@levangakousiki) 2016年12月30日
後半戦、スタート!#レバンガ北海道 #Bリーグ pic.twitter.com/tHaNjijwRS
— レバンガ北海道 (@levangakousiki) 2016年12月30日
後半も第3クォーター終了時で68−73。琉球が5点のビハインドでなんとか食らいついて第4クォーターに入ったんですが、開始5分間レバンガは得点できず、その間琉球は13得点。そのままの流れで最終的に79−98で琉球ゴールデンキングスの勝利でした。
結構な惨敗で、琉球にインサイドもアウトサイドも支配され、ディフェンスが機能していなかった印象でしたね〜。
game END#レバンガ北海道 79
19 22 27 11
vs
琉球ゴールデンキングス 98
21 27 25 25勝利をお届けできず。。。
外の寒さに負けず会場での熱いご声援をありがとうございました!#Bリーグ pic.twitter.com/HwJqbFPlCM
— レバンガ北海道 (@levangakousiki) 2016年12月30日
次の日の試合も74−76で敗退。ゲームデータを見ると残り0.1秒で勝ち越しのレイアップシュートを決められたようです。
勝てないな〜泣
(文と画|スクリュー高井)


ワンコインで絶品ラーメンが食べられる狸小路の人気店「らーめんサッポロ 赤星」
2017年04月28日(金) グルメ|ラーメン,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|狸小路,エリア|創成川イースト・二条市場,ライターさん寄稿記事 滅多にない平日の休みにランチを食べに狸小路へと足を運びました。 狸小路7丁目の奥にワンコインでラ...

大谷メジャー?中田大野増井宮西FA動向 – 日本ハムファイターズ2017シーズン総括
2017年10月10日(火) スポーツ 10月10日にプロ野球2017年レギュラーシーズン全日程が終了しました。 さあここからクライマックスシ...

パクチー好きのパクチー好きによるパクチー好きのためのベトナム料理店 in すすきの「チリン堂」
2017年04月14日(金) エリア|南8条〜中島公園,グルメ|中華・アジアン,ライターさん寄稿記事 昨年末、その年の世相を反映する料理として選定される今年のヒトサラにパクチー料理が選ばれたことは記...

女性でも入りやすい!ファイターズファンの集うダイニングスナックは居心地満点!
2016年11月05日(土) グルメ|お酒・バー,エリア|南6条,ライターさん寄稿記事 道民みんなの願いが叶い、日本一になったファイターズ!!感動をありがとう!! 今年は友人からファ...

創成川イーストの素敵カフェ。ヘルシーゴハンと薬膳茶でフレッシュアップ!「Cafe & Salon WHITE MUG」
2019年04月05日(金) グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|創成川イースト・二条市場,ライターさん寄稿記事 創成川イーストといえば、大通東2丁目に建設が決まったニトリの美術館や12年後の北海道新幹線の開通......


すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ
2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...

【2020年最新版】ネット予約出来るすすきので人気のお寿司屋さんベスト9店
2020年02月06日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)
2021年04月06日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...

すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ
2021年01月13日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりまし...

ネット予約出来るすすきので人気の海鮮のお店ベスト12店(カニ・ウニ・イカ・イクラ)
2018年01月31日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

キャンセル客にお店が潰される!迷惑なドタキャン客とつき合わず、お店とお客様を守っていくには?
2017年08月29日(火) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム ここ数年、団体客の当日キャンセルや無断キャンセルによるトラブルが増えているそうです...

【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)
2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条 ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...

(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2
2017年04月10日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ ザンギ!今密かに何度目かのブームが来ている気がします。(あくまでも体感←) 実は、すすきのへ行こ...

タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事
2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事 毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...