
短い夏を精一杯満喫!すすきの最大の夏イベント すすきの祭り体験レポート
先週土曜日、うだる暑さに呻きつつソファーに寝転がりながらリオ五輪の開会式を見ていたとき、とある筋から携帯電話に連絡が来た。
「おう、おごってやるから、これからすすきのに出てこいよ。どうせ缶ビール1本買うのにも困ってるんだろ」
グヌヌ…よく御存知で。
そうなのだ。部屋でウダウダしていていい日ではないのだ。
なにせ、今日はすすきの祭りの最終日。
テレビを見ていたって心も体もずっとすすきのを向いていた…のだが、いかんせん軍資金が無さ過ぎて今年は諦めていたところに、渡りに舟の、鶴の一声の、蜘蛛の糸のお呼びが掛かってきたというわけだ。
「へへぇ~。是非お供させていただきやすぅ~」
と、電話の主である金券主様我が良き友に何度目になるか覚えていない決め台詞を投げるのだった。
すすきの祭りとは、毎年8月第1週あたりの週末に、すすきのの繁華街が歩行者天国となって、出店屋台や様々な催し物が行われるお祭りです。
夕方5時、地下鉄すすきの駅から地上へ出ると、駅前通りは車両規制がかかり歩行者天国になっていた。
祭りは始まったばかり。まだ歩くのには困らない混みようだ。
東西の路地に出店が並び、乾杯の音頭や焼き鳥を焼く音、呼び込みの威勢の良い声などが響く。
合流予定のブースへ行くと、さっそくフードをありったけ買ってはビールを流し込んでいる金券主友人を見つけた。

「おう、待ってたぞ。好きなだけやってくれ」
友人は顔が広い。どうやら、すすきの関係者から祭りの金券を購入したのはいいが最終日まで残ってしまった分を一気に消費しようということらしい。
そういうことならば力になろうじゃないかと、まずはビールを注文する。そしてアテには枝豆、焼き鳥、味噌ホルモン煮に焼きそばだ。祭りの出店とあなどるなかれ、どれを食べてもうまい。
もちろん、祭りの活気や特別感にのまれて感覚的に味が上がるというのもあるだろうが、思うにおよそ100軒も出店が並ぶ恒例行事、下手なものを出したりしたら客をすぐに取られてしまうから、そこらへんは抜け目がないのじゃないだろうか。

とにかくうまいのでビールがすすむ(奢りというのもあるが)。
2、3杯は飲んだろうか。
いつの間にか人でごった返してきた。もはや出店の席はイス取りゲームの様相と化し、路上を歩くのもままならない状態だ。

やはり、すすきのはこうでなくては。熱気に溢れ、笑いながら酒を楽しむ光景。
(これはどの歓楽街にも当てはまることだが)悲しいかな全盛期と比べると勢いが衰えてきていることは否定できない。平日などは特に顕著に表れていたりする。
が、どうだ。この人、人、人。

浴衣で着飾ったホステスとラフな格好のお父さん。
子どもを肩車して歩く夫婦。ほろ酔いで肩を組んで早くも千鳥足の若者連中。そんな市井の人々ですすきのは埋まっていた。
最終日なので名物の花魁道中はないが、数々のお神輿が駅前通りを雄々しく練り歩くのが見えた。

大人も子どももワッショイワッショイと大声を出して汗を飛び散らせている姿は特に印象的だ。
北海道の夏は短い。すすきの祭りはそのターニングポイントのような位置づけだ。
こんなに盛り上がるのは「短いからこそ大いに楽しまないと」という意識が働くからかもしれない。
そんなことに思いを馳せながら飲んでいたら、金券主友人の頼みの金券を使いきっていた。
楽しい時間はすぐ過ぎる。いつもの「出世払いで」に対して、いつもの「アテにしていない」の回答。
金券主様我が良き友よ、来年こそこっちが奢るからねと独りごち、すすきのを後にした。
(文と画|北野エイダ)


狸小路で辛ウマ麻婆タンメンと中華料理が食べられるお店「大豚白(だいとんぱく)」
2016年11月12日(土) グルメ|ラーメン,エリア|狸小路,グルメ|中華・アジアン,ライターさん寄稿記事 ふと突然、辛いものが無性に食べたい!って思うことありませんか?(私だけ?w) 狸小路5丁目にHGUイ...

腹が減っては戦は出来ぬ!すすきのの大盛り補給基地「戦国食堂」
2018年11月26日(月) 閉店・移店,ライターさん寄稿記事 すすきのに”がっつりとご飯が食べられる食堂がオープンした”と聞いて気になっていました。 ...

○年ぶりにネカフェに行ったらメチャメチャ快適になっていた件。朝食&シャワー無料「快活CLUB 札幌狸小路2号店」
2021年12月26日(日) グルメ|その他ジャンル全般,エリア|狸小路,ライターさん寄稿記事 スマホとタブレットが普及&進化してきてあまりお世話になる機会が減ってきたマンガ喫茶(今はネットカ...

【さっぽろオータムフェスト2019】の気になるお店をまとめて深掘り!
2019年09月06日(金) 行事・イベント・お祭り,エリア|大通公園 9月6日から9月29日まで大通公園で開催されるオータムフェストの記事を書いていて色々と調べて...

変わり種ジェラートの店「ジェラテリア ノイモンド」
2016年11月12日(土) グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南3条,ライターさん寄稿記事 その土地ごとに一風変わった風習というか習慣があると思います。 初雪も降ってさあ冬到来!となって...


すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が...

3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店
2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ 3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...

11月11日は全店半額!元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)
2019年11月04日(月) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒
2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part4 フレンチ編5軒
2017年06月07日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)
2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)
2021年04月06日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...

ネット予約出来るすすきので人気のジンギスカンのお店ベスト7店(生ラム・サフォーク・マトン・味付け・ラムしゃぶ)
2018年02月02日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ
2021年01月13日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりまし...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part2 寿司&海鮮編9軒
2017年05月27日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...