令和初のサッポロシティジャズ。今年も夏冬二部構成!SAPPORO CITY JAZZ 2019 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

令和初のサッポロシティジャズ。今年も夏冬二部構成!SAPPORO CITY JAZZ 2019

2019年06月30日(日) テーマ:

 
「SAPPORO CITY JAZZ 」って?

地下歩行空間や大通公園など札幌市内の各会場で国内外で活躍するミュージシャンの迫力のライブや、市内各所でのライブなどの、札幌の街中がジャズに染まる音楽イベント。

2007年7月にスタートしたサッポロシティジャズ(SCJ)は、国内最大規模のジャズフェスティバルに成長し、同時期に開催されるクラシック音楽のパシフィックミュージックフェスティバル(PMF)との強力タッグで、札幌の芸術都市化を牽引しています。
 

PMFの情報はこちら(PMF2019 すすきの周辺の無料クラシックコンサートをピックアップ!クラシックの祭典「パシフィック・ミュージック・フェスティバル」

 
今回のシティジャズは昨年に引き続き(7/7〜8/25)と(12/18〜12/22)の2部開催。今回は夏開催についてご紹介いたします。(★印はすすきの徒歩圏内)

夏期間は、地下街・オーロラプラザでのキックオフライブ、札幌駅前通りで200名を超える参加者がシティジャズの開幕を告げるジャズパレード、全国から約300組のバンドが出演し街中で演奏を繰り広げるパークジャズライブや、ESTA × SCJ CITY JAZZ LIVE、そして芸術の森では野外ジャズライブなどの開催を予定しています。

(こちらの記事もどうぞ!関連記事)すすきの周辺のジャズが聴けるお店(ジャズバー,ジャズ喫茶,生演奏,ライブ,セッション)

すすきの周辺のJAZZが聴けるお店(ジャズバー,ジャズ喫茶,生演奏,ライブ,セッション)

 


サッポロシティジャズ夏のスケジュール


★Kick-off Live

サッポロシティジャズ前日、札幌ジュニアジャズスクールの中学生クラスによるキックオフライブを地下街・オーロラプラザで行います。
 

日程:7月6日(土)
時間:①14:00~14:30 ②15:00~15:30
場所:地下街・オーロラプラザ

 


★AT THE JAZZ BAND BALL

サッポロシティジャズ前夜に開催する、ジョニー黒田&ディキシープリンスによるトラッドジャズのスペシャルライブ。道内外から集まるスウィングダンサーからのリクエストでダンススペースも設置。聴くもよし踊るもよしの楽しい前夜祭イベント。
 

日程:7月6日(土)
時間:19:00〜
場所:紙ひこうき (中央区南1条東2丁目)
料金:2500円(要オーダー)〜

 


★THE PARADE

サッポロシティジャズの開幕を告げる200人超のパレード。
 

日程:7月7日(日)
時間:スタート/14:30 ゴール&フィナーレ演奏/15:00
場所:北3条広場(アカプラ)→札幌駅前通→3丁目北大通→大通公園2丁目

 


★PARK JAZZ LIVE

全国からプロ・アマチュア300組のバンドが市内各地で演奏を披露するパークジャズライブ。観覧は無料です。
 

日程:7月13日(土)・14日(日)
時間:11:00~21:00 ※会場により異なります。
場所:札幌駅地下歩行空間など市内10か所

会場一覧
A.ESTA2F屋外テラス (中央区北5西2)
B.カワイ札幌コンサートサロン Chou Chou(中央区北3西1札幌ブリックキューブ)
C.札幌駅前通地下歩行空間 札幌駅側イベントスペース (中央区北3西3札幌駅前通地下歩行空間内)
D.札幌駅前通地下歩行空間 北3条交差点広場(西) (中央区北3西4札幌駅前通地下歩行空間内)
E.ニューオータニイン札幌バーオークルーム (中央区北2西1)
F.ブルックリンパーラー札幌 (中央区北2西4赤レンガテラス2F)
G.北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎) (中央区北3西6)
H.STVホール (中央区北1西8)
I.札幌市役所1Fロビー (中央区北1西2)
J.大通公園2丁目 (中央区大通公園西2)
K.紙ひこうき (中央区南1東2水脇ビル1F)
L.EL MANGO [7月13日(土)のみ] (中央区南7西3青樹社ビルB1F)

 

パークジャズライブ会場マップ
 


★ESTA × SCJ CITY JAZZ LIVE

札幌駅ESTAで開催されるスペシャルステージ。山木将平、村川佳宏など札幌を代表するジャズ、ラテン、ファンクなどのバンドが8組登場。

7月17日(水)18:00~
 The Shohei Yamaki “Nature Rock”Band

7月17日(水)19:00~
 Oniponcoyan

7月18日(木)18:00~、19:00~
 FASCINATION BOX

7月19日(金)18:00~、19:00~
 村川佳宏ラテングループ

7月20日(土)16:00~、17:00~
 Tike

7月20日(土)18:00~、19:00~
 beat sunset

7月21日(日)16:00~、17:00~
 Hiro ABE Trad Jazz 4

7月21日(日)18:00~、19:00~
 The Sapporo Funk Organization
 

日程:7月17日(水)~21日(日)
時間:・7月17日(水)~19日(金) 各日①18:00~ ②19:00~ 各30分
・7月20日(土)・21日(日) 各日①16:00~ ②17:00~ ③18:00~ ④19:00~
場所: 札幌駅ESTA

 


★ゴスペルワークショップスペシャルライブ

ゴスペルシンガーNatsuki&ブライトサッポロゴスペルクワイアとワークショップ受講者による発表コンサート。100名を超える大迫力のゴスペルライブステージ。
 

日程:7月15日(日)
場所:大通公園2丁目

 


・PARK JAZZ LIVE CONTEST

パークジャズライブ参加者の中から音源審査によって選考された10組のバンドによる公開コンテスト。

シュガーK子とSoulMasters
庄子篤史とサマーホリデーズ
FASCINATION BOX
吉澤吉澤
Michiyo Trio
角渉トリオ
Mongoloid Union
Furui Riho with SUPER GHETTI
小野真知子TRIO
harupii trio
ゲスト 村川佳宏Quartett(2013年優勝バンド)
 

日程:7月15日(月・祝)
時間:開場13:00 開演14:00 審査発表20:30(予定)
場所:札幌芸術の森アートホール アリーナ (南区芸術の森2丁目75)

 


★PMF×SCJ コラボレーションステージ

PMF修了生によるクラシック演奏とパークジャズ参加者によるジャズ演奏を楽しめるステージ。
 

日程:7月25日(木)
場所: 北3条広場(アカプラ) (中央区北3条西4丁目)

 


★CROSS CITY JAZZ LIVE

毎年恒例のクロスホテルでのジャズライブ。今年は7月30日(火)、8月1日(木)6日(火)8日(木)の4回。

7月30日(火)
Calmera(カルメラ)

8月1日(木)
青木カレン

8月6日(火)
YoYo the “Pianoman” (from SOFFet)

8月8日(木)
Schroeder-Headz(シュローダー・ヘッズ)
 

日程:7月30日(火)、8月1日(木)6日(火)8日(木)
時間:各日19:30~20:30
場所:クロスホテル札幌 (札幌市中央区北2条西2丁目

 


★SOUND SQUARE

チカホをライブ空間に!札幌を拠点に活躍するジャズミュージシャンを中心とした無料ライブ。

5月21日(火)吉澤吉澤
6月25日(火)庄子篤史とサマーホリデーズ
9月3日(火)三上紘子トリオ
10月29日(火)Collagens(コラーゲンズ)
 

日程:5月21日(火)、6月25日(火)、9月3日(火)、10月29日(火)
場所:札幌駅地下歩行空間北3条広場

 


・North JAM Session

サッポロシティジャズ夏の締めくくりはやっぱり芸森の野外フェス!
ラリーカールトン、カルロス菅野率いる熱帯Superjamや、札幌を拠点に活動するアーティスト、バンドを加え開催。

・LARRY CARLTON with special guest RICHARD BONA
・カルロス菅野〜熱帯Superjam〜with マリーン
・小林香織
・North JOMON Session 芸森縄文太鼓隊 × 札幌ジャズアンビシャス
・Ryo Miyachi Quintet
【オープニングアクト】札幌ジュニアジャズスクール
 

日程:8月25日(日)雨天決行
場所:札幌芸術の森野外ステージ

 


札幌の夏は音楽三昧!是非とも短い夏を満喫しましょう!
 

SAPPORO CITY JAZZ DATA
主催:サッポロ・シティ・ジャズ実行委員会
問い合わせ:011-592-4125
画像情報引用:公式サイト

 


令和初のサッポロシティジャズ。今年も夏冬二部構成!SAPPORO CITY JAZZ 2019

2019年06月30日(日) 行事・イベント・お祭り,音楽・ミュージック   「SAPPORO CITY JAZZ 」って? 地下歩行空間や大通公園など札幌市内の各会場で国内外で活...

すすきのにあるロックなお店のまとめ PART3(ファッション,カフェ,居酒屋,ダイニング,ガールズバー…)

2020年06月09日(火) まとめ記事,音楽・ミュージック   夏も近づいて来て、ライジングサンやジョインアライブなどの音楽フェスの出演者告知をワクワ...

2020年第71回さっぽろ雪まつりガイド!雪像氷像の見所やグルメ、催しものをザックリまとめてみました!

2020年02月01日(土) 行事・イベント・お祭り,札幌観光,エリア|大通公園 いよいよ2月4日(火)〜11日(火)の8日間、さっぽろ雪まつりが開催されます。大小さまざまな雪像や氷像...

短い夏を精一杯満喫!すすきの最大の夏イベント すすきの祭り体験レポート

2016年08月13日(土) 行事・イベント・お祭り,ライターさん寄稿記事 先週土曜日、うだる暑さに呻きつつソファーに寝転がりながらリオ五輪の開会式を見ていたとき、とある筋...

今年のライジングのチケットが入手出来なくて大変なことになっている件

2017年07月24日(月) 行事・イベント・お祭り,ニュース,音楽・ミュージック   毎年この季節になると、ライジングのテントサイト余ってませんか?とかヘブンとフォレスト交...

すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が...

すすきの周辺のJAZZが聴けるお店(ジャズバー,ジャズ喫茶,生演奏,ライブ,セッション)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック   札幌は音楽好きの多い街です。ジョインアライブやライジングサンなどのロックフェスだけでな...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ

2021年01月13日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりまし...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...

すすきのの住民も納得のオススメジンギスカン編集部的ガチラインナップ!

2019年04月29日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉   北海道といえば、ジンギスカン=羊肉を食べるということで有名ですよね! 道外の知人から ...

新大学生&新社会人にオススメ!女子会やデートに使えるお洒落で美味しいすすきののダイニングレストラン(イタリアン・ビストロ・バル)

2020年03月25日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   大学生や社会人1年目のときに、いざデートに誘おうと色々と調べてみても、どこがいいのか今イチ...

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ

2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...

【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)

2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条   ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...

ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1

2016年09月14日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ   北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。 一般的には「ニ...