
すすきのポケストップ探訪。歩いて巡ると札幌が見えてくる!
ずっとポケモンGOを続けているのにいまだにレベル20の森泉です。
今さらですが簡単にポケモンGOの説明を。
ポケモンGOはGPS機能を活用しながらポケモンを捕まえるゲームです。そしてゲーム内でポケモンを捕まえるのに必要なアイテムがもらえる場所がポケストップです。
このポケストップ(通称:ポケスト)の位置は、ポケモンGOがベースにしているアプリゲームIngress(イングレス)のポータルの位置が元となっています。
イングレスはアニメも放映されている人気ゲーム。ポータルの多くは実際の建築物やスポットをイングレスエージェントが申請し審査を受けて登録されたものです。
実はすすきのにもたくさんのポケストップがあります。ポケストップを巡れば街の中のオブジェや彫刻、建造物が発見できるんです!
すすきのポケスト探報のスタート地点は鴨々川。
ポケモンGOの公開当初は鴨々川にコイキングが大量発生し、それを捕まえようとポケGOユーザーが川の周りに殺到してしまいました。川の近くのラブホテルに入る人たちが非常に気まずい思いをしたという噂も…
(参考記事)恋の街「札幌すすきの」にはリアル鯉だけでなくコイキングもいる川があるんです!

鴨々川
川沿いの東側では『錦鯉の種類』『三岸好太郎生誕の地』の2つのポケストップ。

三岸好太郎生誕の地(南7西4)
駅前通りの西側には石造りの『ノアの箱舟』。イギリスの建築家ナイジェル・コーツの手がけたお店です。バブル期の象徴のような建物ですが時間が経ったことで怪しげな雰囲気がさらに増しました。

ノアの箱舟(南8西4)
駅前通りを大通り方面に進むと『らーめん鵜の家』。
鶏の目がちょっと怖い。

らーめん鴇の家(南8西4)
『女性の横顔のシャッター』は残念ながら塗り替えられていましたが、看板に女性の横顔が残っています。
場所はキングムーの近く、Booty discoです。

女性の横顔のシャッター(南7西4)
セブンビルの「鬼殺し」の看板もかなりインパクトがあるのですがポケストップではありません。
『かに本家すすきの店』のポケストップはカニが二匹のためか2カ所あります。

セブンビル「鬼ころし」(南7西3)

かに本家すすきの店(南6西4)
東に曲がり豊水すすきの駅方面に歩くと『第2桂和ビルの獅子像』。シーサーでも狛犬でもなく獅子です。この獅子たちは他の桂和ビルよりも小さめですね。

第2桂和ビル獅子像(南6西3)
豊水すすきの駅の出口付近はお寺地帯。『成田山札幌別院』『中央寺専門僧堂』『新栄寺 愛染明王』。実はお寺も多いすすきの。お参りがてら歩くのも良いですね。
毎年秋には、すすきのにあるお寺や古民家を会場に日本文化や札幌の歴史が学べるイベント「鴨々川ノスタルジア」が開催されています。
(参考記事)知らないすすきのに出会うイベント!「すすきのはしご酒」「鴨々川ノスタルジア」

成田山札幌別院(南7西3)

中央寺専門僧堂(南6西2)

新栄寺 愛染明王(南7西3)
今度は西側に進みます。見落としてしまいそうな『Sapporo Print Tile』は足元に。
目印は千の家~千両別邸~です。

Sapporo Print Tile(南5西4)
『LC参番館自由の女神像』は今はピンク色になりました。こちらはかつてはリバティービルでしたね。

LC参番館自由の女神像
『ライラックビルのMonna Lisa』はフェルメールの「真珠の耳飾りの少女」に変わっています。
ここの壁画、インスタスポットに良いと思うのですが写真を撮ってる人が少ないのが残念。

ライラックビルのMonna Lisa
駅前通りに戻ります。
ここからすすきの交差点までは彫刻ストリート。『午前0時の会話』『重なる形』『上機嫌な星』『あっちこっち』『球の記憶』。
この道に、こんなに彫刻があったなんて知っていましたか?ポケスト以外の彫刻もあります。
(参考記事)すすきので見つけられるアート?なものたちは、実はあのSNSスポットの宝庫!

午前0時の会話

重なる形

上機嫌な星

あっちこっち

球の記憶
『球の記憶』なのにボールはもらえませんでした。
大通り方面に進みます。

松寿園(南3西4)

市電 狸小路駅
『松寿園』は大きな「茶」の文字看板。『狸小路駅』は新しいポケストップです。

鈴蘭 北洋札幌南ビル跡地(南2西3)
彫刻『鈴蘭』は北洋札幌南ビルが解体されてしまったために無くなってしまいました。今後はどこに設置されるのでしょうか…
実物がないポケストはいずれ消されてしまうので早めに確認してみてください。

見える?(南2西4)
水野眼鏡店の「見える?」の看板に近づいてみると見える?壁面にそっといるのはブロンズ彫刻の『顔』。

花と子供
この彫刻の名前は山内壮夫作「花と子供」です。目の形に一瞬ぎょっとするのですがとっても優しい顔をしていますよね。


三越ライオン像(南1西3)
ポケスト巡りの最後は『三越前のライオン像』です。こちらはジムになってしまっているので画面表示が違います。
ライオンがクリスマス仕様のサンタの衣装を着ているのは、写真を登録したイングレスエージェントさんの粋なはからいです。
大通りにも面白いポケストがあるのですが今回はここまでです。

怖いアヒル
おまけに一つだけ大通公園のポケストップ『怖いアヒル』。
目が怖い!実物のインパクトもすごいのでぜひ探してみてください。
(文と画|森泉サヲリ)
(参考リンク)
・Pokemon GO 公式サイト
・TVアニメ『イングレス』公式サイト
イングレスについては、沖縄よしもとのゲーム芸人波崎ただしさん(twitter)にアドバイスいただいています。


知ってる?北海道開拓使のシンボル「赤れんが庁舎」の正式名称は?
2017年02月25日(土) ライター|USK,札幌観光 札幌の数ある観光名所で、有名なところといえば、赤レンガ(ちなみに英語表記も"AKARENGA") ...

「プチ旅」「一人旅」に最適なすすきの駅近のゲストハウス&ホステルまとめ(安宿、民泊、バックパッカー)
2018年03月14日(水) まとめ記事,札幌観光 札幌市はアジア有数の人気観光スポット。季節を問わず沢山の旅行者が国内外から訪れます。 そういっ...

やたらとブックマークが多かった「ANAマイル情報ページ」をサルベージ
2016年07月12日(火) すすきのへ行こう,便利リンク・お役立ち記事,札幌観光 旧「すすきのへ行こう」で、やたらと直接アクセスの多かったページが、以下に貼付けてある「ANAマイル特...

満腹中華とビールで乾杯!女一人飯!「東京五十番」がラフィラ地下で復活!
2018年08月27日(月) 閉店・移店,ライター|森泉サヲリ 帰宅前の一杯に心惹かれてしまう森泉です。 といっても一杯だけじゃなくて一緒に食事もしたい。食事+...

出張・遠征のお供に!すすきのコインランドリー&コインランドリーのあるホテルまとめ
2018年08月06日(月) 便利リンク・お役立ち記事,まとめ記事,札幌観光 出張時やコンサートなどのイベント遠征の時に、あれ?帰りの分の衣類が足りない!コインランドリーあっ...


11月11日は全店半額!元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)
2019年11月04日(月) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...

飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について
2017年04月30日(日) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム 居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...

(フロア徹底ガイド!)MEGAドンキホーテが狸小路4丁目アルシュビル(南3西4)にオープン!地下2階から地上5階の大規模店舗に。
2019年02月10日(日) ニュース,人気記事,エリア|狸小路 2月1日狸小路4丁目のアルシュビルにドンキホーテがオープンしました。 かつては狸小路3丁...

キャンセル客にお店が潰される!迷惑なドタキャン客とつき合わず、お店とお客様を守っていくには?
2017年08月29日(火) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム ここ数年、団体客の当日キャンセルや無断キャンセルによるトラブルが増えているそうです...

ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!
2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光 冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になっ...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...

(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2
2017年04月10日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ ザンギ!今密かに何度目かのブームが来ている気がします。(あくまでも体感←) 実は、すすきのへ行こ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)
2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

2021年すすきの餃子最前線!独断と偏見で好みのすすきのの餃子店を発表!
2021年02月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|中華・アジアン 札幌に移り住んで20年近く経ちますが、生まれが西日本の私にとって、餃子は パンチが効...

ネット予約出来るすすきので人気のジンギスカンのお店ベスト7店(生ラム・サフォーク・マトン・味付け・ラムしゃぶ)
2018年02月02日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...