千歳空港からすすきのへ直行!JRと高速バスどっちがオススメ?(安いのは?速いのは?便利なのは?) - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

千歳空港からすすきのへ直行!JRと高速バスどっちがオススメ?(安いのは?速いのは?便利なのは?)


kousoku_00

新千歳に到着し、いざすすきのに行くときに、JRと高速バスのどっちが最適か毎度悩んでいるビジネスマンや観光の方も多くいらっしゃると思います。

今回は、新千歳空港からすすきのに行くおすすめの方法をご紹介!

JRとバス(さっぽろ方面) の料金と到着時間の比較

JR:1070円(指定席は+300円) 最短37分

バス:1030円 80分くらい?

*JRに関しては、こちら
*バスに関しては、こちら
のHPをご覧下さい。

一見すると、JRは40円割高だけど、バスより40分以上移動時間が短縮出来ます。 ですので、JRを利用する方が総合的に上な気がします。

しかし、あえて言います。

「新千歳空港からすすきのへ行くならバスがオススメ!」

空港について、とにかく札幌市内に大急ぎで向かわなければならない!などの時間的制約のない場合は、圧倒的にバスがおすすめです!

kousoku_01

 

おすすめの理由はいくつもあります。

1.バス乗って降りたら、そこはすすきの

JRの場合、さっぽろ駅に着いたあとは、地下鉄もしくはタクシー、歩かなければならないです。

しかし、バスは到着する場所は、すすきののど真ん中。

はたまた、すすきの界隈の主要ホテルが降車ルートになっています。

kousoku_02

すすきの行きは、この看板のバスが目印

すすきのへは、さっぽろ駅方面のバスに乗れば必ず降りることができ、すすきの周辺の主要のホテルを回ってくれるので、自分の降りたいエリアでも降りることができます。

kousoku_03

東横インホテルそばがバス亭

2.ほぼほぼ座れる

時間帯にも寄ると思いますが、JRは基本的に混んでおり、タイミングを見ないと座るのが大変。37分で着くとはいえ、混雑の中の移動は苦痛。

バスだと意外と座れます。むしろ満席や混雑を見たことがない・・・。優雅に移動できるのが素敵。

3.バス乗り場が近いから荷物の移動が楽ちん

JRは、到着ロビーからエスカレータで下に降りて、歩いたりと重い荷物を担いで行かなければならないです。

しかし、バスは、到着ロビーの目の前がバスカウンターと激近。荷物は、バスのトランクに入れられるので、ゆったりと席に座れます!

4.無料のWiFi

バスには、無料Wifiサービスあり!  スマホの通信料を気にする必要がありません!

移動中、「すすきのへ行こう」でお店を検索できますね。

kousoku_04

まとめると……

すすきのにホテルをとっているなら、JRではなくてバスが一番おすすめ。

ただ、すぐに商談があるなどの急いでいる場合やまず札幌駅に用事があるって場合は、JRがお薦め。
(バスは、道路状況によって到着時間が変わってしまうので・・・。 )

荷物が多い人や時間に余裕がある方にはバスが断然オススメですよ!

(文と画|USK


南3条界隈で40年!珈琲通が通う自家焙煎コーヒー店「CAFE RANBAN(ランバン)」

2017年04月10日(月) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南3条 札幌は、喫茶店やカフェがたくさんある街です。 ちなみに、最近札幌にもコメダコーヒーが出来ました...

藻岩山からの夜景が絶景!市電ループ化記念!路面電車でめぐる札幌すすきの観光 その1

2016年09月26日(月) ライター|USK,札幌観光   札幌・すすきのは、北海道ナンバー1の観光拠点。 レンタカー、地下鉄、市電、バス、ちょっ...

すすきのからのさっぽろ観光に便利な乗車券(ドニチカ切符&ドサンコパス)

2016年11月08日(火) ライター|USK,札幌観光   すすきのから市電・地下鉄で行ける観光スポットについて何回か紹介しました。 今回は、お得...

出張・遠征のお供に!すすきのコインランドリー&コインランドリーのあるホテルまとめ

2018年08月06日(月) 便利リンク・お役立ち記事,まとめ記事,札幌観光 出張時やコンサートなどのイベント遠征の時に、あれ?帰りの分の衣類が足りない!コインランドリーあっ...

鉄道オタクにはたまらない!路面電車でめぐる札幌すすきの観光 その2

2016年10月17日(月) ライター|USK,札幌観光   市電ループ化記念!路面電車でめぐる札幌すすきの観光 その1で、藻岩山ロープウェイを紹介...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。ダイニング編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)

2018年07月20日(金) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

新大学生&新社会人にオススメ!女子会やデートに使えるお洒落で美味しいすすきののダイニングレストラン(イタリアン・ビストロ・バル)

2020年03月25日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   大学生や社会人1年目のときに、いざデートに誘おうと色々と調べてみても、どこがいいのか今イチ...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ

2021年01月13日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりまし...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part2 寿司&海鮮編9軒

2017年05月27日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1

2016年09月14日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ   北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。 一般的には「ニ...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。居酒屋編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)

2020年05月23日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|居酒屋   すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒

2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

プラベ飲みにも最適!送別会・歓迎会にピッタリの大きい個室×予算5000円以下のすすきののレストランまとめ

2019年03月16日(土) まとめ記事,人気記事 転勤や転職、卒業や進学など別れの多い3月、送別会や納会の幹事をまかされちゃって、予算だ人数だと調べ...

飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について

2017年04月30日(日) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム   居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...