夜しか開かないアンティークショップ 「OLD STANDARD」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

夜しか開かないアンティークショップ 「OLD STANDARD」

2016年12月05日(月) テーマ:

ノルベサの南側に、夜しか開かないアンティークショップがあるんです。

その場所は、元ブルゴーニュのあった場所(迷店?ブルゴーニュに関してはいつか記事を書きたいと思います)TUTTIさんの2階3階です。
 

knick_00

 

「OLD STANDARD」
(南4西5)

 

(注)OLD STANDARDさんは閉店いたしました。

 
右側の入り口から入っていきます。
 

knick_05

 
実は、昼間すすきのを散歩しているたびに気になっていました。

なぜなら「夜しか開かない」という興味がそそられる文言が看板に書かれてる。

こんな言葉が書かれていたら、行きたくなってしょうがありません。

しかし、開店が19時・・・・

最近、この時間帯にすすきのに行くのが難しいんです。
 

knick_03

 
しかし!

今回、偶然に昼に開いているところに遭遇!!

これは行かねばと思い突入しました。

1周年記念での昼間開店だったようです。
 

knick_02

 
外のドアを開け、左手のドアをさらに開けて、店内に入っていきます。意外と入り口が狭いです。

このドアを開け、上に上がっていくとアンティークの世界です。

ホームページやfacebookページを覗いてみると、3Fもあるようなのですが、ぜんぜん気づかなかった・・・。

よくよく看板を見返すと「2F-3F」と書かれてた・・・・・。

店内の写真は、店員さんのOKをもらったので1枚パシャリと撮らせていただきました。
 

knick_01

 
このスペースに様々なアンティークの品が並べられています。

主にイタリアのアンティークを取り扱っているようです。

ピンバッチ、キーホルダーやらエスプレッソのカップ、可愛いお皿などたくさん。

見ていて飽きません。3Fにも行かなかったことが悔やまれます。

是非、みなさん3Fも見に行ってください。

これから、忘年会、新年会ですすきのに行く機会が増え、家族から白い目で見られるかもしれません。

毎回、食べ物のお土産だと飽きられるかもしれません(すすきのでは、持ち帰りできるものがたくさんあるので、そんなことはないですが・・・・)。

そのなときに、小さいお土産をここで買っていくのはいかがでしょうか?
 

(文と画|USK

 
(注)OLD STANDARDさんは、2018年現在閉店しております。
 


熱々のスープカレーが染みるぅ!ランチにカフェにパーティーにスイーツまで!「カレー&ごはんカフェ ouchi」

2019年02月08日(金) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,エリア|南3条,グルメ|スープカレー・カレー 風邪やインフルエンザが猛威を振るっている今年の冬、みなさんいかがお過ごしでしょうか? すすきの...

本格抹茶ラテが飲めるカフェが南1条に登場!お茶を使ったスイーツメニューが豊富!「SHIRAYUKI」

2016年10月01日(土) ライター|USK,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|テイクアウト・デリバリー   最近、なかなかすすきの界隈をブラブラすることが減ってしまいました。 そうしている...

プロ御用達!狸小路の梅澤無線なら電子部品が何でも揃う!

2016年08月12日(金) ライター|USK,業界向け記事,エリア|狸小路 すすきのは、いわゆる繁華街なだけではないんです。 よくよく歩くと、デパートがあったり、カフェや...

これぞ一人飲みの聖地!焼き鳥職人の絶品焼き鳥に舌鼓!「炭焼 鳥まる」

2017年09月28日(木) 閉店・移店 個人でやっている焼き鳥居酒屋さん。一人飲みの聖地ですね。 仕事終わりに立ち寄ってカウンターで焼...

(札幌すすきの)ヤサイ・アブラ・ニンニク増し!極太麺&濃厚スープがハマる「濃厚ラーメン 天二郎」

2021年10月31日(日) ライター|USK,グルメ|ラーメン,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南8条〜中島公園 麺も具もボリューム満点!で人気の二郎系ラーメンがすすきのエリアにオープンしたとのことで早速お邪魔...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。居酒屋編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)

2020年05月23日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|居酒屋   すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒

2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...

すすきの周辺のJAZZが聴けるお店(ジャズバー,ジャズ喫茶,生演奏,ライブ,セッション)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック   札幌は音楽好きの多い街です。ジョインアライブやライジングサンなどのロックフェスだけでな...

今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2019年のすすきの

2019年12月27日(金) まとめ記事,人気記事   2019年もいよいよあと数日...思えばあっという間でした。そんな今年のすすきのを振り返る企画...

11月11日は全店半額!元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)

2019年11月04日(月) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条   札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...

すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が...

すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)

2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条   最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場...

狸小路市場パーフェクトマップ(すすきのビルどこマップ)

2017年07月25日(火) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|狸小路   今 狸小路に出店したいテナントが増えていて、家賃がガンガン上昇しているそうです。 西3...

(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2

2017年04月10日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ ザンギ!今密かに何度目かのブームが来ている気がします。(あくまでも体感←) 実は、すすきのへ行こ...