すすきのの超人気店 スープカレー屋「GARAKU(ガラク)」に突撃して来ました! - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

すすきのの超人気店 スープカレー屋「GARAKU(ガラク)」に突撃して来ました!


今、すすきのはおろか札幌中のスープカレー店でも、もっとも勢いのあるスープカレー屋さんに行って来ました。
 

garaku_04

 

スープカレーGARAKU
(南2西2)

 

(注)4月11日に移転しました。
新住所:札幌市中央区南2条西2丁目 おくむらビル B1F
営業時間:ランチ 11:30~15:30(Lo15:00) ディナー 17:00~23:30(Lo23:00)
日曜祝日は通し営業です。 11:30~22:00(Lo21:30)
TEL 011-233-5568

 
いやぁ、すごい人気店です。

お昼真っ只中に行ったら、お店の外まで人が並んでおりました。

さすがに、寒い中待つのはつらいので、14時くらいに再度突入。

ただ、それでも20分待ち。

しかし、階段で待つことができそうだったので、待つことにしました。

階段の写真は、ちょうど食べ終わって帰り際に撮影しました。
 

garaku_07

 
だいたい20分くらい待って無事に着席し、メニューを眺めます。
 

garaku_02
 
garaku_09

 

注文したのはこちら

メニュー:やわらかチキンレッグと野菜
スープ:和風だしのサラサラ系
辛さ:3番(中辛)
:柔らかく煮込まれたチキン、イモ、人参、ブロッコリー、キャベツ、パプリカ、きくらげ、レンコン、うずらの卵
ライス:五穀米のサフランライス(中:200g)
価格:1150円(税込)

注文して、10分くらいで出てきました。アクセントにレモンが1切れついています。

このレモンの酸味がライスとスープにベストマッチです。
 

garaku_08

 
次は、スープのドアップです。 具沢山で食欲がそそられます。
 

garaku_05

 
そして、五穀米のサフランライス。
 

garaku_06

 
そして、最後に肝心のスープ!サラサラ系のスープです。
 

garaku_01

 
さて、肝心のお味ですが、様々なスパイスと素材によるブイヨンスープに、和風出汁(かつおぶし系)による旨みたっぷりの味です。

どんどんライスが進んでいきます!

そして、野菜もしっかり調理され、それぞれしっかりとした味を残しつつ、スープと馴染んでおります。

さらに、チキンもほどよく食感を残す程度に煮込まれ、こちらもスープと一緒に食べるとたまりません。

さて、柔らかいチキンの場合ですが、筆者は、ちょっとこだわりを持って食べます。

それは、序盤でチキンを食べ過ぎない!

どのスープカレーでも一緒なのですが、スープとライスがバランスよく食べれず、必ずスープが残ってしまいます。

GARAKUのスープは、すごくおいしいのでそれ単体でも飲み進めることができますが、正直、飽きるって人向けにオススメの食べ方をご紹介します。

あらかたライスも食べ終わり、スープだけ残ったときに、残りのチキンの出番です。 それは、チキンをスープの中で一口くらいの大きさにほぐしていきます。

そうすれば、ほぐしたチキンにスープが染み込んでいきます。(写真を載せたかったのですが、ちょっと見た目が・・・・。)

そんなスープが染み込んだチキンを最後に頬張ります。

うま〜い!!

これが、やわらかチキンのときの筆者の食べ方です。 そうすれば、最後までスープをきれいに食べることができます。

そんなGARAKUのスープカレーレビューでした。

(文と画|USK

2017年4月11日に、南3西2から南2西2(2条通り沿い、業務用スーパーとなり)おくむらビルに移転しました。写真や内容は移転前のものです。


スープカレーGARAKU

北海道を食べる 

¥1,000~¥1,999 

スープカレー 

不定休 

札幌市中央区南2条西2丁目おくむらビル B1F 

エムズビルヂングの鶏肉専門店。丸鶏炙り焼きが絶品!「トリタベルカ」

2017年05月10日(水) オススメ!まとめない記事,エリア|南3条,グルメ|居酒屋 これまで買い物スポットとしてのイメージの強かった狸小路が、今ではグルメスポットとして注目を集めて...

札幌の中心で美味しいコーヒーとケーキ、そして世界に出会えるカフェ「ワールドブックカフェ」

2019年02月26日(火) ライター|USK,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南1条 旅好きや本好きな人なら知らない人はいない!というカフェに行ってきました。 場所は南1条西1丁目大...

新鮮な刺身や魚料理がランチで食べ放題!「根室食堂ススキノ総本店」

2017年04月22日(土) 閉店・移店,ライター|USK 友人から   ”ランチタイムにすすきのでお安い値段で刺身や魚料理が食べ放題出来る居酒屋がある” ...

すすきの周辺の映画館マップ

2016年11月17日(木) すすきのビルマップ,ライター|USK,便利リンク・お役立ち記事   最近は、複数の映画会社によるシネマコンプレックス(通称・シネコン)という映画館が主流にな...

おしゃれスポット南3条通りに突然現れる秘密基地感満載のお店は美味しいジェラートのお店だった!

2016年08月17日(水) 閉店・移店,ライター|USK すすきのの端っこに、小さくてかわいらしいお店があります。   ジェラード&チップス (南...

3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店

2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ   3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)

2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

夜の街すすきのオススメランチスポット(定食・丼、居酒屋、カフェ・喫茶、ダイニングレストラン…)

2021年03月11日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|ランチ・モーニング   夜の街すすきのでも実はこっそりランチも充実しているのです!そこですすきのでランチやお昼ゴ...

すすきので一人飲み出来るノーチャージバー厳選6軒チョイス!

2020年08月12日(水) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事   すすきのはバーが沢山ある街です。 「探偵はバーにいる」でもすっかり有名ですよね。 カウン...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...

すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)

2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条   最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場...

ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!

2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光     冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になっ...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。ダイニング編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)

2018年07月20日(金) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

(フロア徹底ガイド!)MEGAドンキホーテが狸小路4丁目アルシュビル(南3西4)にオープン!地下2階から地上5階の大規模店舗に。

2019年02月10日(日) ニュース,人気記事,エリア|狸小路   2月1日狸小路4丁目のアルシュビルにドンキホーテがオープンしました。 かつては狸小路3丁...

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ

2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...